最新更新日:2024/06/09
本日:count up56
昨日:383
総数:507244
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

1月20日(木)学級活動 5年性

3学期が始まりました。
目標をそれぞれ立てましたね。
それを更に言葉にするといいんです。
と書いてありました。
「目標は言葉にすると力に変わる。」
1年間が楽しみですね。
画像1 画像1

1月20日(木)給食週間

 給食週間が始まりました。
 下の問題に答えられますか。
 答えは、この下のチラシにあるかもしれません。

 ☟ 問題 🍙
学校給食は、○○年に△△県
□□市の
私立忠愛(ちゅうあい)小学校で
貧困児童を対象に行われたのが始まりです。

 ☟ チラシ答え 🍙
 給食週間

1月20日(木)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「プレルボール」の練習をしています。「プレルボール」は、西ドイツで考案されたスポーツで、仕切られたコートに入った2チームの競技者が、互いにボールをバウンドさせて打ち合うハンドテニスの一種です。初めて経験する子ども達も多く、楽しく取り組んでいます!

1月20日(木)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い青空の中、子ども達は元気よく持久走に挑戦しています。最後の一周は応援してくれている友達のカウントダウンの中、元気よくかけ抜けていました!

1月20日(木)おいしい給食(りんご)

画像1 画像1
りんごは昔から世界中で食べられている果物です。世界中には15000種類あり、日本でも2000種類が栽培されているようです。皮が赤ではなく黄色のりんごも有名です。シャキシャキしてとてもおいしかったです。【献立】スープに・にくボール照り焼きソース・りんご・コッペパン
画像2 画像2

1月20日(木)【重要】新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について

教育委員会より「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応」についてお知らせがありました。ご確認ください。

👉新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応

今後、無症状の児童生徒に対する安全安心PCR検査は実施いたしません。府内在住者で無症状の方は、コロナの検査を無料で受けれますので、ご利用ください。

詳しくは枚方市HP
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037491.html

1月20日(木)「ハイブリット型授業」学びを止めない取組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症拡大下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組みとして「ハイブリット型授業」が本日より再開しました。昨日までの準備もあり、どこの学級でもスムーズに授業が開始できています。先生の呼びかけにもしっかりと応えて授業に参加しています!

1月19日(水)【重要】「子どもたちの学びを止めない」ための取り組みについて

教育委員会から「新型コロナウイルス感染症拡大状況下における子どもたちの学びを止めない」ための取り組みについてお知らせがありました。本校の取り組みと合わせてご確認ください。

👉(1)学びを止めない(委員会通知)

👉(2)学びを止めない(資料)

👉(3)学びを止めない(本校の取組)

1月19日(水)バスケットボール寄贈について

画像1 画像1
プロバスケットチームの「大阪エヴェッサ」さんから「タイロン株式会社」様のご協力のもとバスケットボール3個の寄贈がありました。とてもかわいいデザインです。大切に使わせていただきます。ありがとうございました!

大阪エヴィサ
https://www.evessa.com/

タイロン株式会社
http://www.tylon.co.jp/
画像2 画像2

1月19日(水)おいしい給食(チキンカレー)

画像1 画像1
今日の冬野菜の「チキンカレー」には旬の野菜「大根」と「レンコン」が入っています。あつあつのカレーに「げんまいごはん」がとてもあっておいしかったです!あっと言う間に完食です!【献立】冬野菜のチキンカレー・コーンソテー・ふくじんづけ・げんまいごはん
画像2 画像2

提出物 1月18日(火)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「シーサー」の版画に向けて、着々と準備をしています。実際に彫る線の枠を丁寧に書きながら彫り進めています。ふせんには先生からのちょっとしたアドバイスや彫った木くずを床に落とさないような工夫など心づかいがたくさん感じられます!

1月18日(火)体育 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からとても寒く、時折雪が舞っていましたが、持久走では頑張って走っている友達に対して応援のかけ声がよくきこえて聞きます。こんな日は先生たちが書いてくれている「詩」からも温かさが伝わってきます。

1月18日(火)体育 2年生

画像1 画像1
ボール投げでは体育館の壁にある的を目標にして、友達からのパスをもらい投げる練習を楽しく取り組んでいます!楽しんで取り組むことが成長の近道です!
画像2 画像2

1月18日(火)おいしい給食(白菜)

画像1 画像1
寒い時にいただく「白菜スープ」は心も体も温めてくれます。おいしい白菜を選ぶときはずっしりと重い白菜を選ぶといいようです!【献立】白菜のスープ・チンゲンサイの炒め物・赤魚のトマトソース・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

1月17日(月)おいしい給食(おこのみあげ)

 おこのみやきはおいしいですよね。大阪でよく食べられているお好み焼きは、キャベツや青ねきなどの入ったタネを鉄板で焼いて作ります。しかし、今日のは、これではありません。
 給食では、鉄板で焼くかわりに、油であげているので「おこのみあげ」という名前です。ソースをかけるとこれまた味が引き立ちました。おこのみあげもぜひはやらせたいですね。【献立】ごはん、みそしる、きりぼしだいこんのにもの、おこのみあげ、ぎゅうにゅう
画像1 画像1

1月17日(月)理科 5年生

 チョコレートのおいさしの秘訣の しお、おぜんざいをつくるときにたっぷり入れる さとう、そして、ふしぎな こなの かたくりこ は、水にとけるでしょうかを、実験していました。みんな、一様にその変化を楽しんでいましたね。
画像1 画像1

1月17日(月)道徳 5年生

 ピカソの生き方は、自分勝手だったのだろううか。それとも、個性的であったのだろうか。道徳の授業でゲルニカの絵を用いてのディベートに取り組んでいました。
画像1 画像1

1月17日(月)音楽 3年生

 日本三大祭といえば、
 かんだまつり、おおさかの てんじんまつり、そして
きょうとの ぎおんまつりですよね。
 その時の音色で特徴的なものをしっていますか。
コンコンチキチンコンチキチン、、、。
今日はその音色に親しんでいましたよ。
 今年の7月にぜひ、行ってみたいですね。
画像1 画像1

1月17日(月)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館のボール運動ではダンボールを的にして、チームでどれだけ的にあてれるかとても楽しく競争していました。色々な投げ方で自分に合った投げ方が見つけられそうです。

1月14日(金)生活科 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のチューリップ。あの球根が少しずつ大きくなっているではないですか。
 よく見ますと、運動会で1年生が被っていたあの鬼の角のようですね。👹
 春がもうすぐそこにやってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 クラブ(クラブ見学)
3/1 卒業式練習開始
3/2 委員会活動
3/4 今月1回のみの諸費振替日
心の教室相談
3/1 午前(要予約)

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000