最新更新日:2024/06/18
本日:count up230
昨日:254
総数:183605
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

12月15日 児童集会

オンラインによる児童集会を行いました。代表委員は、わかりやすいように劇を演じて注意事項を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第22回 枚方市小学生駅伝競走大会について

 枚方市教育委員会からのお知らせです。


第22回 枚方市小学生駅伝競走大会を以下のとおり開催いたします。

日 時 :令和4年1月23日(日) 午前10時00分スタート
    (小雨決行 雨天の際は中止)

場 所 :淀川河川公園枚方地区(水辺公園周回コース)

参加資格: 枚方市内に在学の小学校5年生以上で編成された学校単位のチームで、各学校1チームまでとする。


※コロナ禍での開催のため、密を避ける趣旨から、現地での観戦は自粛していただきますようお願いします。
なお、保護者等にはオンラインにて大会の様子を配信しますので、極力自宅で応援いただくようお願いします。オンラインの視聴方法につきましては、後日学校よりお知らせします。


※新型コロナウイルスの感染状況によっては、事前の中止決定もあることをお知りおきください。

新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症のへの予防について(お願い)

 枚方市教育委員会からのお知らせです。

 新型コロナウイルス感染症の予防について

12月13日 2年生

人権に関する授業です。みんなが安心して過ごせるクラスにするために話し合っています。
画像1 画像1

12月13日 給食

今日の給食は、マーボー大根、白菜の炒め物、かりかり黒豆です。
画像1 画像1

12月13日 5年生

少年サポートセンターから講師をお招きし、非行防止・犯罪被害防止教室を行いました。
犯罪に巻き込まれることのないよう、十分に気をつけてください。
画像1 画像1

12月13日 4年生

好きなトッピングの具材を尋ね合って、ピザを作ります。
画像1 画像1

12月13日 1年生

「ジングル・ベル」の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 5年生

夕景の影に当たる部分を描いています。緻密な作業に全集中しています。
画像1 画像1

12月10日 給食

今日の給食は、冬野菜のスープ、ホキとじゃが芋のケチャップあえ、りんごです。
画像1 画像1

12月10日 6年生

今日は2組の調理実習です。
画像1 画像1

12月10日 3年生

英語でクイズを出しています。英語で答えを言います。
画像1 画像1

12月10日 2年生

指定された数値の図形をかきます。
画像1 画像1

12月9日 4年生

無事帰校しました。天気も良くて暖かく、楽しい校外学習になりました。
画像1 画像1

12月9日 4年生

お弁当のあとは、だるまさんがころんだやおにごっこをして帰途につにます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 4年生

お昼ごはんです。
画像1 画像1

12月9日 4年生

湖畔で集合写真です。
画像1 画像1

12月9日 4年生

琵琶湖博物館見学です。みんなタブレットで、たくさん写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 4年生

琵琶湖博物館の見学です。
画像1 画像1

12月9日 4年生

琵琶湖に到着です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035