最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:559
総数:122797
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

11月29日(月) 授業の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語
『たからものをしょうかいしよう』は交北小学校が子ども
たちに『話す・聞く』力をつけるために取り組んでいます。
初めの頃より話す力が確実についています。
『話す・聞く』力をつける取り組みはこれからも続いていきます。

11月29日(月) 授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語
タブレットに映像で取り込んでいる大切なたからもの
を聞いてくれている人に見せてたからものについて
相手に伝わるように紹介していきます。

11月29日(月) 授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語
同じクラスの人の『たからものしょうかい』を
聞くだけでなく、他のクラスの発表を見ても良い
ことになっています。

11月29日(月) 授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語
話す人は1回の受け入れ人数をタブレットで表示し、
募集します。聞く方の人はそれを見て、話を聞きに行き
本番スタートです。

11月29日(月) 授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語
発表の『話すポイント』『聞くポイント』をおさえて
1組・2組の出席番号1〜16番が先に体育館の左右の
壁ぎわにタブレットを持って移動し発表の準備をします。

11月29日(月) 授業の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語『たからものを しょうかいしよう』 
2年生全員が体育館で合同で国語のスピーチ大会をしました。
今回がスピーチの最終回です。

11月28日(日) 避難所開設訓練 16

避難所開設訓練の最後にもう一度体育館に集合し
本日の振り返りと質問コーナーがありました。
危機管理室・コミュニティの皆さんご苦労様でした!
交北小学校保護者の皆様もブログを見て頂いて
避難するときの心構えをお知りおき下さい。

11月28日(日) 避難所開設訓練 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難所開設訓練の最後にもう一度体育館に集合し
本日の振り返りと質問コーナーがありました。
危機管理室・コミュニティの皆さんご苦労様でした!
交北小学校保護者の皆様もブログを見て頂いて
避難するときの心構えをお知りおき下さい。

11月28日(日) 避難所開設訓練 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り分け訓練の様子
2階の男子トイレは3階専用トイレ
   女子トイレは2階専用トイレとなりその間は
接触の無いように間仕切りがされるそうです

11月28日(日) 避難所開設訓練 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り分け訓練の様子
総合受付で症状をチェックシートで指を刺した後
管理棟西側の非常階段を使ってそれぞれの場所へ
移動します。

11月28日(日) 避難所開設訓練 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難者は手指の消毒をし、非接触検温計で熱を測り、
症状チェックシートを指差し、それぞれの場所へ
案内します。

11月28日(日) 避難所開設訓練 12

健康者は体育館へ、体調不良者は
A 熱、咳の症状    ・・・留守家庭児童会室 3階 
B 嘔吐、消火器系の症状 ・・図工室 2階
C コロナ疑いのある方 ・・・クラブ室 3階
に振り分けられます。

11月28日(日) 避難所開設訓練 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康者は体育館へ、体調不良者は
A 熱、咳の症状    ・・・留守家庭児童会室 3階 
B 嘔吐、消火器系の症状 ・・図工室 2階
C コロナ疑いのある方 ・・・クラブ室 3階
に振り分けられます。

11月28日(日) 避難所開設訓練 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合受付の訓練を受けています。

11月28日(日) 避難開設訓練 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難所における感染症予防対策と体調不良者
の振り分け訓練の様子。総合受付設置の説明。

11月28日(日) 避難所開設訓練 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間仕切りの設置の様子 2
簡易ベッドと間仕切りがセットで個室になります。

11月28日(日) 避難所開設訓練 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間仕切り設置の様子 1

11月28日(日) 避難所開設訓練 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
簡易ベッドの訓練の様子

11月28日(日) 避難所開設訓練 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館 簡易ベッド・間仕切り設置
危機管理室の方の説明を受け参加者がグループごとに
訓練をしました。

11月28日(日) 避難所開設訓練 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2班に分かれて訓練が行われました。
体育館では簡易ベッドと間仕切りの設置の方法を学びました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112