最新更新日:2024/06/23
本日:count up6
昨日:59
総数:184387
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

10月25日以降の教育活動について

 枚方市教育委員会からのお知らせです。

このことについて、昨今の新型コロナウイルス感染症の現状に鑑み、本市においては以下のとおり教育活動を取り扱います。

1. 教育活動

(1)授業について
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。

・感染の状況により不安を感じて登校できない児童・生徒については、当該児童・生徒及び保護者と相談の上、オンライン等を活用して十分な学習支援を行います。

・臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。


(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について  
・宿泊を伴う学校行事等については、十分な感染防止対策を取ったうえで実施可能とします。
  

(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)について
・感染防止策を徹底しながら実施とします。

・来場者(保護者等)の観覧等については、マスク着用、人数制限、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

・感染リスクの高い活動は実施しません。  


(4)部活動について
・感染症対策を徹底しながら実施とします。
ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。

・部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。

・発熱や風邪症状がある場合は部活動への参加を見合わせるよう改めて指導を徹底します。
 

(5)授業参観、学級懇談会等について
・個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

・授業参観については、基本的な感染症対策に加え、分散して行ったり、オンラインを活用する等、実施方法を工夫します。


(6)新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
・陽性者が確認された場合、必要に応じて陽性者の所属する学級等を閉鎖するとともに、保健所の疫学調査に協力します。

・学級等の再開については、学校での感染拡大にかかる保健所の見解を確認したうえで判断します。


なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、変更の可能性があります。

10月21日 4年生

プログラミング学習です。さまざまな魚に動きを加えたり、色を変えたりしてオリジナルの水槽を作っています。
画像1 画像1

10月21日 給食

今日の給食は、みそ汁、焼き魚(鮭)、ひじきの炒め煮です。
画像1 画像1

10月21日 6年生

ボールと光源を使って、月の満ち欠けを体験しています。
画像1 画像1

10月21日 2年生

プログラミング学習です。描いた絵を動かします。それぞれの作品をテレビに映して紹介しています。
画像1 画像1

10月21日 2年生

各自が紹介したい動物について調べています。
画像1 画像1

10月21日 4年生

各自で調べた「和と洋のよさ」を班ごとに発表しています。
画像1 画像1

タブレットドリルのサーバーメンテナンスについて

本日10月21日、21時から23時まで、東京書籍のサーバーメンテナンスが行われます。

「この時間帯においてもご利用はいただけますが、タイミングにより正常にアクセスできない場合があります」とのことです。

10月20日 給食

今日の給食は、オリーブパン、カリー・ガー、コーンソテー、フルーツポンチです。
画像1 画像1

10月20日 1年生

ボールを投げ上げてキャッチします。ちゃんと取れるでしょうか。
画像1 画像1

10月20日 3年生

いろいろな場所に「小さな自分」を設置して、おもしろい写真を撮っています。
画像1 画像1

10月20日 2年生

校外学習の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 4年生

理科で関節の学習をしています。曲げられる部分はどこかを確認しています。
画像1 画像1

10月19日 2年生

行きは、班ごとに枚方パークに向かいましたが、帰りは全員一緒に電車に乗ります。
画像1 画像1

10月19日 2年生

ローズガーデンを抜けて帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 2年生

昼食です。
画像1 画像1

10月19日 2年生

動物を見ながら、昼食場所に向かいます。
画像1 画像1

10月19日 2年生

ヤッテミ〜ナです。
画像1 画像1

10月19日 2年生

楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 2年生

アスレチックのヤッテミ〜ナです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035