最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:39
総数:76764
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

3月10日 5・6年生 図書委員会活動

図書委員会で
紙芝居を上演してくれました。
楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 6年生

図工
日本の絵画と外国の絵画の違いについて鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 4年生

これから音楽室へ向かいます。
学級で合唱の練習です。
画像1 画像1

3月10日 3年生

静かに復習のプリントに取り組んでいました。
画像1 画像1

3月10日 2年生

学級での話し合いの時間です。
担任の先生の問いかけに対して
子どもたちはしっかりと自分の意見を話し合っています。
画像1 画像1

3月10日 1年生

体育
今日も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 5年生 合唱の練習

卒業式へ向けて、前日に6年生へ贈る合唱の練習をしています。
練習を重ねるごとに上達していくのがわかります。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 4年生

算数
立方体について、「平行な面」の確認をしているところです。
展開図と比較することで、頭の中でイメージができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 5年生

伝えたい自分の考えを、資料を提示しながら発表します。
自分の考えの根拠となることがらを明確にしながら、説明しています。
聴いている人は、それぞれの発表について評価し、記録していきます。
このような表現活動の積み重ねが、コミュニケーション力の向上につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 1年生

算数
これまでの復習をしています。
できたら、担任の先生に確認してもらっています。
集中してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 PTA給食委員会 お昼の放送

PTA給食委員会の方々による、今年度の校内最後の放送です。
今日も、あたたかく明るい声のやり取りに加えて、クイズやなぞなぞなど、いろいろと工夫をしていただきました。黙食している子どもたちの心に届く、楽しい放送をしていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

3月9日 5・6年生 駅伝大会代替記録会 記録証伝達式

2月に行った枚方市小学生駅伝競走大会代替記録会の記録証伝達式を、中休みに行いました。
お昼の放送で校内の全学級に伝えました。
画像1 画像1

3月9日 3年生

6年生を送る会の動画を視聴していました。
動画の中で、3年生はメッセージを込めた祭りをイメージしたパフォーマンスのあと、歌の贈り物をしていました。
下の写真は動画視聴を終えて、朝の会を始めているところです。
今日のスピーチは、家で洗濯物をたたんだときに、家族から「ありがとう」と言われた時の気持ちを話していました。15枚くらいたたんだとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 2年生

6年生を送る会の動画を視聴しています。
各学年からのメッセージ・合唱を受けて、6年生から返礼として合唱と合奏の披露がありました。素晴らしい歌声と息の合った演奏でした。『情熱大陸』の演奏では、リズムに乗せて身体を揺らせて見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 6年生 6年生を送る会

6年生を送る会の動画を視聴しています。
1〜4年生までの各学年からのメッセージと合唱が披露されていました。
各学年とも、これまでの感謝と、これから学校を引き継いでいく決意にあふれた内容でした。
モニターとスピーカー越しですが、声と姿に希望と清新さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 1年生

二年生に向けて、今年一年間を振り返っています。
前に立って、思い出に残っていることを、順番にクラスメートに伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 2年生

国語
人や物を紹介する文章を書きます。
日常会話に生かすことができる伝え方を少しずつ積み上げていきます。
朝のスピーチ活動などは、こうしてつけた言語力を日常の中で生かすことができる場となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 3年生

理科
同じ形の物でも、材質によって重さが違うことを確認する実験です。
秤に載せて目盛りを読んで、ノートに記録します。
「何でだろう?」との疑問が気づきを生みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 4年生

みんな遊びについて学級で相談しています。
みんなの意見を聞きながら共通のルールを確認します。
これまでの遊びの中で修正してきたルールの確認もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 5年生

国語
伝記を読みます。
そのなかで、人の生き方や考え方を読み取り、自分の考えを深めるのが単元のめあてです。
下は算数です。
円柱の展開図をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/10 4h授業(1〜6年 13:30下校)  職員研修
3/11 卒業式前の大掃除 口座振替(2) 図書完全返却
3/14 卒業式予行1,2h
3/15 心の教室

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400