最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:89
総数:183662

10月20日(水) 3年生 運動会の練習

3年生の運動会の練習の様子です。今日は少し風が強いですが、しっかり練習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) 1年生 図工

「おばけマンションをかこう」に取り組んでいます。クレパスでマンションの部屋をたくさん作って、その中におばけの住人を描いていきます。色とりどりのマンションとかわいいおばけがたくさん現れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火) 生理用品の設置について

画像1 画像1
「生理の貧困」が社会問題化している中、枚方市では市立小中学校のトイレに生理用品を設置することとなりましたので、本校でも北校舎と中校舎の多目的トイレに設置しています。

10月19日(火) 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語と算数の授業の様子です。

10月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、「オリーブパン、牛乳、カリー・ガー、コーンソテー、フルーツポンチ」でした。

ベトナムのカレー「カリー・ガー」には、ココナツミルクとニョクマムが入っていました。

10月18日(月) 6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の団体演技の様子です。運動会まで2週間をきり、練習にも力が入っています。

10月18日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、豚肉と大根の煮物、れんこんの甘酢和え、ゆかりふりかけ」でした。

10月18日(月) 5年生 稲刈り

5年生が植えていた稲の刈り取りを始めました。鎌を使って束ごとに刈り取り、麻紐でくくって乾燥させます。どれだけの収穫があるかは、これからのお楽しみです。各クラスで順次作業を行なっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(土)香里幼稚園 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、本校運動場で香里幼稚園の運動会が開催されました。竹馬、リレー、親子ダンスと遠目からでしたが、大感動いただきました。 次は香里小学校の番です。当日、最高の運動会にするために、各学年しっかり練習に取り組んでください。応援しています。

10月15日(金) 6年生 スマホ・SNS安全教室

画像1 画像1
講師の方にSNS等を安全に使うために考えておかなければならない事などについてお話をしていただきました。インターネットの特徴として「公開される」「記録される」「拡散される」「誰かがわかる」この4つを常に意識して使っているか。
ネット上のコミュニケーションの特徴として、「相手の顔が見えにくい」、だからこそ普段以上に考えたり、気をつけないといけない。また、文字だけのやりとりは、相手のことがわかりにくい。など具体的に教えていただきました。
他にも、自分が写っている写真を友達に公開された時にどう思う?など、実際にあり得る状況を子どもたちと一緒に考えることができました。
また、ご家庭でも子どもとSNS等の使用ルールなどについて、ぜひお話しください。

画像2 画像2

10月15日(金) 5年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の団体演技「ソーラン節」の練習の様子です。

10月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「すしごはん、牛乳、呉汁、焼きさば手巻き、チンゲンサイの炒め物、焼きのり」でした。

10月15日(金) 2年生 朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の朝学習、朝の会の様子です。漢字学習やプリント、朝読書に取り組んでいました。

10月14日(木) 3年生 理科

理科の授業では、日なたと日かげの温度はどのくらい違うのかを実験しました。
日なたの地面の温度は、時間がたつとどんどん高くなっていて驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「コッペパン、牛乳、中華スープ、ちくわの磯辺揚げ、くるみもち」でした。

1年生 遠足

画像1 画像1
無事に学校に戻ってきました。たくさんの動物を見ることができて、子どもたちは「楽しかった」と言っていました。最後に先生から「今日は早く寝ましょうね」と話しました。

10月15日(木) 6年生 運動会練習

画像1 画像1
最高学年の練習風景です。遠くから見ても真剣オーラが届いてきます。
当日、全力を出し切るためには、日々の全力練習しかありません。頑張って下さい。

10月14日(木) 5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の宿泊学習から毎日の生活に戻ってきました。朝から1年生の遠足の見送りそして授業へと疲れはあるかもしれませんが、国語、道徳、算数の様子で頑張っている姿を見て安心しました。

10月14日(木) 4年生 読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ秋本番。読書の秋ということで、4年生の読書活動です。静かに本を読んだり探したりと、いい雰囲気でした。 図書室の本をたくさん読んでください。

グループ活動

お弁当の後は、グループごとに分かれての行動です。先生が集合時間の確認をして、出発です。タブレットで動物の写真を撮ってくるのも忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

学習支援

うりこやまの風

子どもを守る条例

給食献立表

香里小PTA

枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550