最新更新日:2024/11/28
本日:count up20
昨日:107
総数:103398
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

2月17日 2年生 音楽の時間

2年生が音楽の時間、歌を歌ったり、音は出せないですが、鍵盤ハーモニカで指遣いの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 教室内での避難訓練

今日は11時に防災無線でJアラートの放送が入ったあと、学校の放送により、地震が起こった時、教室で机の下に潜って頭や体を守るための訓練を行いました。
子ども達は放送の指示により、机の下に潜ってしっかり頭を守る姿が見られました。
自分の身の安全を守るためにはどんなふうに行動すれば良いのか、普段から意識を持ち、咄嗟に行動できるようになってもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 6年生 クラス遊び

6年生がクラス遊びでドッチビーをしていました。試合が始まる前はブランコに乗っている姿も。
みんなが集まると白熱した試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 6年生 あと21日

6年生の教室に行くと、掲示物が貼ってありました。
卒業まであと何日。 今日はあと21日でした。だんだんと実感してきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 3年生 国語の時間

3年生が国語の時間、「外国のことを紹介しよう」を学習していました。グループに分かれて調べたい国を決めて、タブレットでその国のことを調べたり、ストリートビューでその場所の風景を見たりして、ワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 3年生 版画の作成

昨日、3年生が図工の時間 版画を行っていました。手を汚しながらも、色々な色を使って作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 5年生 3連休の過ごし方

5年生は2月11日から2月13日の3連休に、家族でどのような過ごし方をするか、実施計画を作り、過ごしたようです。お菓子作りをしたり、家族と団欒したり、それぞれが楽しく過ごしたようで、素敵な写真をタブレットで写していたので、実施報告とともにグループごとに見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 5年生 合奏の練習

5年生が卒業式の退場曲の練習をしていました。前回聞かせてもらった時よりも、音に迫力が出てきているように感じました。アコーデオンも上手に使いこなしています。
休み時間も、音楽室から曲が流れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 「見守りサービス OTTADE !」

令和4年度より明倫小学校で「見守りサービスOTTADE !」が導入されることになりました。
詳しい手続き方法等が枚方市教育委員会より届きましたら、ご家庭にお知らせしますので、もうしばらくお待ちいただきますようお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 2年生 朝学習の時間

2年生の教室をのぞくと、やはりタブレットを使っていましたが、半数の子ども達は、タイピングに挑戦、半数の子ども達はタブレットで本を読んでいました。
タイピングに挑戦している子ども達は、クリアするたびに良い笑顔でした。
本を読んでいる子どもに「難しそうな本を読んでるね。すごいね。」と声をかけると、「このシリーズ、全部読んだよ。」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年生 朝学習の時間

朝学習の時間、1年生の教室をのぞくと、みんなタブレットドリルを集中してやっていました。それぞれで選んだ教科や問題を自分のペースで、やっていました。クリアできた問題に再度挑戦する時には、タイムを気にしているようで、「さっきより早くできるようになった」と嬉しそうでした。PTAからいただいたペンを上手に使って数字を書いている姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 2年生 プログラミングの授業

2年生がICTの支援員の方にタブレットを使って、プログラミングの授業をしてもらいました。
指示する言葉を入力して、アニメーションを動かしていました。しっかり興味を持って取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 6年生 英語の授業

6年生は英語の時間、中学生が自分の学校のクラブ活動について、英語でスピーチをしているのを聞いていました。今日習った例文を使って、中学生がどのように発音をしているのか、映像を見ながら音声を聞き取ろうとしていました。また、NHK for schoolの映像も、オンラインで授業を受けている児童も一緒に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 4年生 国語の授業

4年生の国語の授業は、授業改善担当の先生が進めていました。「世界一美しいぼくの村」の単元で、自分の書いた感想を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 3年生 「読書ノート」達成者 表彰式

3年生も「読書ノート」の達成者(100冊以上本を読んだ人)がいましたので、教室で表彰を行いました。表彰状を渡すと、友達からたくさんの拍手をもらっていました。
子ども達には色々な本を、たくさん読んでもらいたいと思います。

「読書ノート」の達成者は4、5月ごろ、朝日新聞デジタル版に氏名が掲載されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 1年生「読書ノート」達成者 表彰式

「読書ノート」の達成者(低学年は100冊以上の本を読んだ人)の表彰式を教室で行いました。
1年生は前期に達成した友達がおり、表彰された様子を見て、自分も頑張ろうと思ってくれた子ども達が多かったようで、11人も達成してくれました。
1人ずつ表彰状を校長から渡すと、緊張しながらも嬉しそうにもらってくれました。
ドラえもんシール 喜んでもらえたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 公開授業後の研究協議の様子

先日お知らせしましたが、2月4日に市内公開授業を行いました。教室での様子は先日のブログでお知らせしましたが、その後の研究協議は、先生方もグループに分かれて、ロイロノートのシンキングツールを使って意見交換を行いました。活発な意見交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 クラブ活動

6時間目はクラブ活動でした。6年生のアルバム用の写真撮影も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 5年生 英語の時間

5年生が英語の時間、子ども達が英語で会話をしている動画を、どのような場面でどんな質問をしたり、答えたりしていたかを考えながら見ていました。その後、動画と同じ内容の紙芝居を先生が子ども達に見せながら、会話や発音の復習をした後、もう一度動画で確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 6年生 算数の時間

6年生が算数の時間、数字に+、−のついたカードを交換しながら、暗算で計算をし、そのスピードを競っていました。カードを回すときは笑顔だった子ども達も、計算タイムに入ると真剣な表情に変わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135