最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:39
総数:70180
そこに在る桜丘中学校【ー社会に開かれた教育課程ー】 ここに在る桜丘中学校【ー自律的な学校運営ー】

2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1限2年生の学年集会の様子です。学級代表からクラスの反省、専門委員会からの報告、各先生からのお話がありました。夏休み、2学期以降にいかしてほしいと思います。

茶道部 納涼茶会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日茶道部で納涼茶会が開催されました。作法やセリフを覚え、一生懸命取り組んでいました。

夏の読書祭りフェア2021

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館では、現在「夏の読書祭りフェア2021」開催中です。

三者懇談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より、19日(月)までの5日間、三者懇談が行われます。保護者の皆様、よろしくお願い致します。

3年生 理科レポート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の理科のレポートです。「環境の変化と生態系」についてまとめました。管理棟3階に掲示しています。

3年生 防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限目、3年生で防災教育が行われました。スライドや動画、プリントを使い火災の避難時の注意事項や各クラスの避難経路等を確認しました。

1年生 SNS安全教育

本日1限目、1年生に向けてSNS安全教室が行われました。生徒指導主事の石川先生が、具体的なケースを紹介し、何が危険なのかについて考えました。昨今、SNSでトラブルに巻き込まれるケースが急増しています。この機会にお家でもSNSの使い方についてお話していただき、使い方のルール等を確認していただければと思います。よろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 いいところ集め

たくさん集まってきています。満開の桜になあれ🌸
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 性教育

本日6限目、天の川レディースクリニックの山下衣里子先生にお越しいただき、3年生に向けて産婦人科医の立場から様々なお話をしていただきました。10年後、20年後こうなりたいと考え、行動することで道は後ろにできていくことや、人は一人では生きていけない、誰かに助けられていること等、性に対して正しい知識を身につけ、今後どのように生きていくか学びを深めました。山下先生、貴重な時間をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日4限目の後半に2年生の避難訓練が行われました。火災の想定で行い、放送から避難完了まで5分27秒でした。校長先生からのお話があり、その後石川先生、豊村先生からのお話がありました。2年生は総合学習で防災教育に取り組んでいましたので、万が一の時に、それをいかせるように家庭でもお話をしていただければと思います。

3年生作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が美術で取り組んだ作品です。どれもおいしそうにできています。

2年生 デートDV予防教育プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2年生では、各クラス2時間ずつデートDV予防教室を行いました。事前指導も含め、デートDVについての事や、交際においてのマナー、生命や人格の尊重等について学びを深めました。お越しいただいた、NPO法人SEANの皆様、ありがとうございました。

3年生 進路講話2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、3年生で進路講話が行われました。本日は、東海大附属大阪仰星、近畿情報、昇陽、大阪電気通信、四條畷学園、太成学院の私立6校の先生方に来ていただき、お話をしていただきました。昨日と合わせて2日間で1人4校のお話を聞き、高校についてのイメージを膨らませました。お越しいただいた先生方、ありがとうございました。

3年生 進路講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限目3年生の進路講話が行われました。枚方津田、枚方なぎさ、枚方、城東工科、淀商業、中央の6校の先生方にお越しいただき、お話をしていただきました。前半後半で1人2校のお話を聞かせていただきました。どの生徒も真剣に聞き、進路について学びを深めました。お越しいただいた先生方、ありがとうございました。

1年生 性教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限、助産師の原智以子先生に来ていただき、助産師の仕事や、妊娠、出産、命の大切さについて学びを深めました。

PTA花壇 Sakura Garden

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(土)に花壇の整備が行われました。前回の花を残しつつ、剪定されたところに別の花を植えていただきました。

部活動再開

画像1 画像1
緊急事態宣言も解除されましたので、部活動が再開しました。感染症対策、熱中症に注意し、それぞれのクラブが大会等に向け頑張っています。

1学期 期末テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日期末テストの2日目です。昨日に引き続き一生懸命取り組んでいます。

1学期 期末テスト 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より3日間期末テストが行われます。写真は本日2限目の様子です。

1年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限目、1年生を対象に避難訓練を行いました。コロナ禍なので、1学期の避難訓練は学年毎に行うことになりました。今回は、管理棟3階の調理室で火災が発生したという設定で行いました。放送終了から避難完了まで、4分53秒でした。校長先生からは避難訓練は遊びではないこと、命を守る事を第一に考えるというお話がありました。石川先生からは全員が安全に避難すること、その為に「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)が大切というお話がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立桜丘中学校
〒573-0018
住所:大阪府枚方市桜丘町65-1
TEL:050-7102-9255
FAX:072-848-4830