最新更新日:2024/11/23 | |
本日:110
昨日:162 総数:554879 |
1月20日(木)おいしい給食(りんご)1月20日(木)【重要】新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
教育委員会より「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応」についてお知らせがありました。ご確認ください。
👉新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応 今後、無症状の児童生徒に対する安全安心PCR検査は実施いたしません。府内在住者で無症状の方は、コロナの検査を無料で受けれますので、ご利用ください。 詳しくは枚方市HP https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037491.html 1月20日(木)「ハイブリット型授業」学びを止めない取組み1月19日(水)【重要】「子どもたちの学びを止めない」ための取り組みについて
教育委員会から「新型コロナウイルス感染症拡大状況下における子どもたちの学びを止めない」ための取り組みについてお知らせがありました。本校の取り組みと合わせてご確認ください。
👉(1)学びを止めない(委員会通知) 👉(2)学びを止めない(資料) 👉(3)学びを止めない(本校の取組) 1月19日(水)バスケットボール寄贈について大阪エヴィサ https://www.evessa.com/ タイロン株式会社 http://www.tylon.co.jp/ 1月19日(水)おいしい給食(チキンカレー)1月18日(火)図工 4年生1月18日(火)体育 6年生1月18日(火)体育 2年生1月18日(火)おいしい給食(白菜)1月17日(月)おいしい給食(おこのみあげ)
おこのみやきはおいしいですよね。大阪でよく食べられているお好み焼きは、キャベツや青ねきなどの入ったタネを鉄板で焼いて作ります。しかし、今日のは、これではありません。
給食では、鉄板で焼くかわりに、油であげているので「おこのみあげ」という名前です。ソースをかけるとこれまた味が引き立ちました。おこのみあげもぜひはやらせたいですね。【献立】ごはん、みそしる、きりぼしだいこんのにもの、おこのみあげ、ぎゅうにゅう 1月17日(月)理科 5年生
チョコレートのおいさしの秘訣の しお、おぜんざいをつくるときにたっぷり入れる さとう、そして、ふしぎな こなの かたくりこ は、水にとけるでしょうかを、実験していました。みんな、一様にその変化を楽しんでいましたね。
1月17日(月)道徳 5年生
ピカソの生き方は、自分勝手だったのだろううか。それとも、個性的であったのだろうか。道徳の授業でゲルニカの絵を用いてのディベートに取り組んでいました。
1月17日(月)音楽 3年生
日本三大祭といえば、
かんだまつり、おおさかの てんじんまつり、そして きょうとの ぎおんまつりですよね。 その時の音色で特徴的なものをしっていますか。 コンコンチキチンコンチキチン、、、。 今日はその音色に親しんでいましたよ。 今年の7月にぜひ、行ってみたいですね。 1月17日(月)体育 2年生1月14日(金)生活科 1年生よく見ますと、運動会で1年生が被っていたあの鬼の角のようですね。👹 春がもうすぐそこにやってきています。 1月14日(金)今年の目標 4年生
今年の目標は立てましたか。
漢字一字にたくして、今年の目標を書いている人がいました。 毎年1年の最後に今年の漢字を清水寺で選んでいますね。 その漢字と同じものがあるかもしれませんね。🐯 1月14日(金)図工 6年生
図工の作品として彫刻に取り組んでいます。
幾何学模様を彫刻刀の刃の特長を生かして緻密に掘り込んでいます。みんな職人のように集中しています。作品の仕上がりが楽しみです。 1月14日(金)図工 5年生
こちらは5年生の彫刻です。
日本画を版画に描き、彫刻刀で彫っています。 山あり、人物ありと、どれも歴史を感じさせる日本画です。 1月14日(金)書き初め 5年生
5年生の教室に入りますと、子ども達の勢いある今年への意気込みを感じる筆が飛び込んできました。新しい!という気持ちが伝わってきます。
そう、わたしたちは、毎日新しい しゅんかん を生きているんですよ。 この後、この先、明日、すべて実は新しいのです!⛄ |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |