最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:30
総数:85724

今日もいいお天気です

画像1 画像1
10月4日(月)
 今日は運動会の代休日です。朝からいいお天気です。朝は秋らしくてさわやかな気候ですが、お昼は暑くなるとのことです。みなさん、明日に疲れが残らないように、元気に健康にお過ごしください。

今日もいいお天気です

画像1 画像1
10月3日(日)
 今日も朝からいいお天気です。昨日は、招提小学校の第50回運動会にご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました。また、ご来校いただきました保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。今日は、緊急事態宣言明けとしては初めての週末・休日となります。繰り返しになりますが、どうか、子どもたちが健康・安全に過ごせますよう、ご家庭でもよろしくお願いいたします。

明日はお休み、4日は代休です

10月2日(土)
 本日、予定通り運動会を実施することができましたので、明日の学校はお休み、4日は代休となります。いわば連休ということになりますし、緊急事態宣言も発出されてはいませんが、十分に休養をとっていただき、感染症対策にもしっかりとご配慮をしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

運動会 閉会式

10月2日(土)
 すべての競技と演技が終了した後は、整理体操。そして閉会式は、児童の言葉と校長からの言葉の後、閉会の言葉で終了。今日は暑いほどのひざしの中、予定よりは少し遅くなりましたが、無事、終了しました。

運動会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(土)
 6年生はまず、「スウェーデンリレー」でした。とても長い距離を走る子もいましたが、みんなで力を合わせて頑張っていました。最後の「真剣・真心・真骨頂」では、さすがの演技を見せてくれました。さすがは6年生です。

運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(土)
 児童会種目の「赤白リレー」が行われた後は、5年生の番です。「風になって駆け抜けろ」では100mの距離を全力で疾走していました。「戮力協心」は、御神楽ということでなかなか難しいものだったと思うのですが、とても上手に踊ってくれました。

運動会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(土)
 4年生です。「バトンを呼ぶよ!」では、どのチームも最後まで諦めずに頑張っていました。「The Greatest Showdai!」は、色あざやな旗が舞い、動きもそろっていました。

運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(土)
 3年生です。「ラン!サン!チャレンジャー」では、赤・黄のハチマキをたなびかせながら颯爽と走っていました。「パワフルエイサー!!」は、みんなのポーズもしっかり決まってかっこよかったです。

運動会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(土)
 2年生です。「〈輪〉をもって走れ!」では、みんなが力を合わせてリレーを頑張りました。「だから、ひとりじゃない⭐︎〜」では、最後の方で上から見ると50周年の「50」の形になっていて、とてもよかったです。

運動会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(土)
 1年生です。「らん⭐︎らん⭐︎らん」では、一生懸命に走っている姿がよかったです。「だん♪だん♪ダンス」はとても上手に踊れていました。

運動会 開会式

画像1 画像1
10月2日(土)
 今年の運動会も、まず開会式から始まりました。今年は感染症対策のため、運動場には1年生のみ、2年生から6年生は教室で中継を見る、という形で行いました。開会の言葉、校歌演奏に続いて、校長の言葉と児童の言葉がありました。その後、引き続いて準備体操を行いました。

運動会 無事終了

10月2日(土)
 好天に恵まれ、というよりも暑いくらいの天候にはなりましたが、招提小学校の「第50回運動会」は、無事終了しました。感染症対策のため、例年とは異なる形式であったり、 zoomでの中継のために少し時間がおしてしまいましたが、最後まで子どもたちはしっかりと頑張ってくれたと思います。
 また、保護者の皆様のご理解とご協力、ほんとうにありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。

本日の運動会は実施いたします

画像1 画像1
10月2日(土)
 本日の「第50回運動会」は、予定通り実施いたします。さきほど、「ミルメール」にてお知らせをしております。よろしくお願いいたします。

おはようございます

10月2日(土)
 おはようございます。いよいよ「第50回運動会」の当日の朝を迎えました。今のところ、天候は上々です。本日の「運動会」の実施につきましては、この後、午前7時頃に「ミルメール」や「ブログ」などでお伝えいたしますので、今しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。

準備完了!

画像1 画像1
10月1日(金)
 さあ、明日の「第50回運動会」の準備は完了しました。子どもたちが元気よく登校してくれることを楽しみにしています。保護者の皆様も、ぜひご来校ください。あーした、てんきになーあれ……。

いよいよ明日…着々と準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(金)
 明日の「第50回運動会」に向けて、着々と準備が進んでいます。先生方で手分けをして、明日の無事な開催を祈りつつ、作業が進んでいます。天候にも恵まれますように…。

招提小学校が紹介されています

画像1 画像1
10月1日(金)
 ちょうど1週間前に市長と教育長が招提小学校を来校された時のことが、「枚方市教育委員会ブログ」に紹介されています。このブログにもリンクが貼ってありますので、ぜひ、ご覧ください。

10月最初の給食は

画像1 画像1
10月1日(金)
 10月最初の給食です。今日の献立は、アップルパン、牛乳、レタススープ、揚げごぼうのごまだれ、ささみと人参の甘酢和えでした。

いよいよ明日…6年生

画像1 画像1
10月1日(金)
 曇天ではあるのですが少し湿度が高いようです。今度は6年生が5年生の見つめる中で、さすがの演技を見せています。

いよいよ明日…5年生

画像1 画像1
10月1日(金)
 運動場にて、5年生の様子です。6年生も見守る中、まんなで一生懸命に頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 児童集会  放課後サポートday
3/17 卒業式前日準備
3/18 第50回卒業証書授与式
3/21 春分の日
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749