最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:44
総数:83994

学校看護師の募集について

画像1 画像1
2月26日(土)
 枚方市教育委員会では看護師免許または准看護師免許をお持ちの方の学校看護師の募集を行っています。詳細につきましては、枚方市教育委員会教育支援室まで、お問い合わせください。

2月も あと3日

画像1 画像1
2月26日(土)
 2月も、あと3日となりました。相変わらず、新型コロナウイルス感染症の影響が気になるです。どうか、心身ともに良好な状態日々の生活が送れるように気をつけていきましょう。

みんな楽しそうです

画像1 画像1
2月25日(金)
 体育館でのなかよし学級の合科授業です。今日は体育館を使って、先生方と一緒に、みんなで卓球をしていました。みんな、楽しそうです。

1年生 かんじ

画像1 画像1
2月25日(金)
 1年生の国語科です。子どもたちは漢字の練習に取り組んでいました。

2年生 アンケートに答える

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(金)
 今日はタブレットを使って、学習アンケートに答えていました。

3年生 保健

画像1 画像1
2月25日(金)
 3年生の保健の学習です。今日は「身の回りのかんきょう」に関する学習です。子どもたちは積極的に発言していました。

児童作品展 ふたたび

画像1 画像1
2月25日(金)
 1月の末から2月中旬にかけて行われていた枚方市教育文化センターでの招提小学校の児童作品展ですが、このたび、再度、招提小学校の作品が展示されることになりました。まだ、ご覧になっていらっしゃらなかった方や、機会や興味がある方は、訪問なさってください。期間は明日から3月12日(土)までです。

今日の給食です

画像1 画像1
2月25日(金)

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(金)

5年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(金)

6年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(金)

5年生 社会科

画像1 画像1
2月25日(金)

4年生 体育科

画像1 画像1
2月25日(金)

これからの予定について

2月25日(金)
 これからの予定につきましては、来週に配付いたします「招提小だより」や「学年だより」あるいはこのブログの「行事予定」をご覧ください。よろしくお願いいたします。

今日はいいお天気です

画像1 画像1
2月25日(金)
 朝から眩しい太陽のひざしです。今日はいいお天気のようです。

2年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(木)
 今日は2年生の国語科で研究授業を行いました。今日の学習は「一年生に向けてのプレゼンテーション」で、めあては「クラスのみんなからもらったアドバイスを見てグループでかいぜん点をみつけ話し合いながらもっといいプレゼンテーションを作ろう」です。子どもたちはグループに分かれて、タブレットを活用しながら、一生懸命取り組んでいました。

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(木)
 4年生の国語科。今日は書写です。子どもたちは4年生で学習した漢字についてプリントで練習していました。

3年生 国語科

画像1 画像1
2月24日(木)
 3年生の国語科です。子どもたちはタブレットを活用して、学習に取り組んでいました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(木)
 1年生の体育科、体育館です。みんな元気にテキパキと授業に取り組んでいます。

2月もあと5日です

画像1 画像1
2月24日(木)
 2月もあと5日になりました。まだまだ寒い日がつづいていますが、週末には暖かくなりそうです。感染症はもちろんのこと、寒暖の差にもご注意ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 第50回卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/23 給食終了 大掃除
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749