最新更新日:2024/12/04 | |
本日:76
昨日:130 総数:183552 |
3月3日(木)-7 5年 図工 1/2
5年生図工は、はんがでした。板を彫り、できた子から順番に色をつけていました。黄色のインクで色付けした紙の上から、次は赤色を塗っていました。完成作品が楽しみです。
3月3日(木)-7 5年 図工 2/2
つづきです
3月3日(木)-6 4年 算数
4年生算数の授業では、展開図について学び、直方体を作っていました。同じ面は何組あるかなど作った立方体で確認していました。
3月3日(木)-5 1年 国語
1年生国語の授業は、「スイミー」でした。マグロがさかなたちを飲み込んだのですが、「1ぴき のこらず」と「ぜんぶ のこらず」飲み込んだの表現の違いなどについて考えていました。みんな積極的に発言していました。素晴らしい!
3月3日(木)-4 2年 算数
2年生算数では、はこの組み立て方を考えていました。紙に設計図を描き、切り取り、机に並べ、箱を作っていました。できた子は、友だちのお手伝いをしていました。
3月3日(木)-3 3年 図工
3年生図工では、ペン立ての鑑賞をしていました。友だちの作品を鑑賞し、プリントにコメントを書いていました。鑑賞後は、最後の仕上げのニス塗りを順番にしていました。
3月3日(木)-2 卒業式練習
6年生の卒業式練習が進んでいます。本日は、はじめに卒業証書の受け取りの練習をしていました。厳かな雰囲気で本番さながらの練習でした。流石6年生です。
3月3日(木) 卒業に向けて 1/2
昨日、教職員で「卒業おめでとう」などの掲示を行いました。中には、子どもたちが制作のお手伝いをしてくれたものもあります。6年生は間もなく卒業です。残り少ない小学校生活を思い出深いものにしてください。
3月3日(木) 卒業に向けて 2/2
つづきです
教育委員会ブログより「磯島小学校オーストラリアとの交流」紹介3月2日(水)-7 5年 理科 1/2
5年生理科の時間は、電磁石の実験でした。電磁石のコイルの巻き数や電流の大きさを変えるとどうなるかを実験し、考察していました。オンライン授業に参加して児童が実験をみることができるように考えて配置などを考えていました。
3月2日(水)-7 5年 理科 2/2
つづきです
3月2日(水)-6 4年 手話の学習
4年生は毎年、きこえの教室の先生から手話について学ぶことになっています。手話が必要な人や手話についてのお話を聞き、簡単な手話ができるように学んでいました。
3月2日(水)-5 1年 図工 1/2
1年生図工では、「8色タックしきはんが」のはんをつくるところの作業でした。説明が難しいので最後の写真を見て下さい。それぞれが思い思いの絵を工夫して描いていました。
3月2日(水)-5 1年 図工 2/2
つづきです
3月2日(水)-4 6年 英語 1/2
6年生英語の授業では英語による自己紹介の発表をしていました。中学生になったら入りたいクラブなどを言っていて、卒業が近づいているのだなぁと思いました。みんな英語も流暢に話せるようになり、自信を持って発表していました。
3月2日(水)-4 6年 英語 2/2
つづきです
3月2日(水)-3 2年 国語
2年生国語の授業では、「あなのやくわり」について調べたことを発表するためにグループで交流と役割を考えていました。オンライン授業参加の子どもたちともしっかり話し合っていました。
3月2日(水)-2 6年 音楽
6年生音楽の授業は、リズムのテストをしていました。全体で練習後に、iPadにグループなどでテストを録画して提出するということでした。真剣ながらも楽しそうにしている姿にほのぼのとしました。
3月2日(水) 自学自習ノート
1年生と2年生の自学自習ノートの更新です。1年生はイラスト付きのことわざ、2年生は学校の復習とチンアナゴについてです。名前の由来について勉強になりました。子どもたちも校長室目の自学自習ノートをよく見にきています。
|
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |