最新更新日:2024/06/26
本日:count up105
昨日:177
総数:125127
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

12月2日(木)4年交通安全教室

4年生は、枚方ドライビングスクールの方に来ていただいて、交通安全教室を実施しました。実際に自転車の乗り方から、自転車運転考え方から教わりました。子ども達は、家から自転車を持参し、その自転車を交代で乗り、自転車に乗って体験しました。また、道路状況に応じて危険な場所では、自転車を降りて歩くことが必要であることを身をもって感じたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水)5年算数

5年の算数
 平行四辺形の面積を考えよう。
平行四辺形を切り貼りし、同じ面積の長方形に置き換える。
底辺と高さを見つけ出す。
 3枚目の写真 長さを感じるため、先生に促されて、両手を広げて体でも感じ取れるよう工夫しているところです。図形を回転させ、違う角度から見ることも必要です。
 なぜ同じ面積になるのか、
 長方形の面積は、横 × 縦
  平行四辺形の面積は、横と縦が、底辺と高さに変わることの意味は、
 なぜこう公式となるのか
 公式の使い方まで、すべて理解できることで深い思考となります。
 
 先生に教えてもらうのではなく、自ら疑問を持つ、チャレンジする、考えていく、その過程が力となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555