最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:39
総数:70180
そこに在る桜丘中学校【ー社会に開かれた教育課程ー】 ここに在る桜丘中学校【ー自律的な学校運営ー】

図書館 冬のイベント

懇談期間中、13時から14時30分まで開館しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 3者懇談

本日より、22日(水)まで、3者懇談が行われます。保護者の皆様、よろしくお願い致します。
画像1 画像1

ビブリオバトル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生でビブリオバトルを行いました。みんな、しっかりと発表できていました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日食、月食について学んでいる様子です。

3年生 社会

主権者教育で模擬投票を行っている様子です。選挙に興味を持つきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方支援学校作品交流

枚方支援学校の生徒さんが製作されました。職員室前に展示してありますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国際理解 多文化共生学習

3年生の国際理解、多文化共生学習の様子です。調べたことを発表し、理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化的行事 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で取組んでいたステンドグラスが完成しました。2階渡り廊下に展示していますので、懇談等で来校されたときに、ぜひご覧いただければと思います。

3年生 英語

修学旅行のプレゼンテーションを英語で行いました。どのクラスもどの班も、素晴らしい発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

書写の様子です。集中して、取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員研修

画像1 画像1
本日、枚方市教育委員会の山元主幹にお越しいただき、教職員研修を行いました。生徒指導に関して、様々な角度からお話していただき、有意義な時間になりました。ありがとうございました。
画像2 画像2

3年生 人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、人権学習の様子です。多文化共生について学びました。

2年生 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の進路学習では、職業について調べ、まとめています。

1年生 情報教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の情報教育の様子です。各クラスで動画を視聴し、SNSやインターネットの危険性等について学びました。

2学期 期末テスト3

本日、期末テスト最終日でした。3年生は3日間、1、2年生は2日間、お疲れ様でした。来週には、テストが返却されると思いますが、振り返りを行い、今後につなげてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期 期末テスト2

1、2年生は本日より2日間期末テストが行われます。3年生は2日目です。精一杯頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期 期末テスト

3年生は本日より3日間、1、2年生は明日より2日間2学期の期末テストが行われます。日頃の成果を精一杯発揮してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

車いすダンス

本日、ジェネシスオブエンターテーメントの方にお越しいただき、1年生を対象に車いすダンスを披露していただきました。華やかなダンスの他にも、様々なお話も聞かせていただき、自分と違う立場で生きる人の生き方や想いを感じ、自身の周りにある人間関係等を考える、貴重な時間になりました。この経験を今後、いかしてくれることと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

男女とも持久走を行っています。精一杯頑張って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 技術

1年生の技術の様子です。第三角形法による正投影図の発展学習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立桜丘中学校
〒573-0018
住所:大阪府枚方市桜丘町65-1
TEL:050-7102-9255
FAX:072-848-4830