最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:559
総数:122797
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

12月2日(木) 2年校外学習の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式の様子
松下先生から校外学習の目的と諸注意のお話があり、
引率の先生挨拶をしてみんな元気に9:00に出発しました。

12月1日(水) クラブ活動の様子 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールクラブはドッジボールをしました。
本当に楽しそうにクラブ活動をしました。

12月1日(水) クラブ活動の様子 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キックベースボールクラブです。

12月1日(水) クラブ活動の様子 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上クラブの走り高跳びのフォームは
ハサミ飛びです。

12月1日(水) クラブ活動の様子 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上クラブ、走り高跳びの様子

12月1日(水) クラブ活動の様子 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカークラブの様子

12月1日(水) クラブ活動の様子 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イラスト・図書クラブではイラストに色をつけて
作品を作ってます。

12月1日(水) クラブ活動の様子 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イラスト・図書クラブの様子

12月1日(水) クラブ活動にお様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントンクラブの様子

12月1日(水) クラブ活動の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーボールクラブの試合の様子

12月1日(水) クラブ活動の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オセロ、将棋、ジェンカなどをして楽しんでいました。

12月1日(水) クラブ活動の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内ゲームクラブの様子です。

12月1日(水) クラブ活動の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものづくりクラブでは折り紙でクリスマスツリー
とプレゼントを作りました。

12月1日(水) クラブ活動の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物づくりクラブの様子です。

12月1日(水) クラブ活動の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球クラブの様子 続きです。

12月1日(水) クラブ活動の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は4・5・6年のクラブ活動です。
卓球クラブの様子

12月1日(水) 授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組 算数 少人数授業
少人数教室では底辺に平行で斜辺の中点を通る線で
切り頂点を含む図形を移動させ高さが半分の
平行四辺形ができる。

12月1日(水) 授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組 算数 少人数授業
教室では山田先生が授業をし、少人数教室では寺田先生が
授業をします。

12月1日(水) 授業の様子 4

5年1組 算数 少人数授業 
合同な三角形を工夫して2つつなげると平行四辺形
になるので三角形は平行四辺形の半分の面積になります。

12月1日(水) 授業の様子 4

5年1組 算数 少人数授業 
合同な三角形を工夫して2つつなげると平行四辺形
になるので三角形は平行四辺形の半分の面積になります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112