最新更新日:2024/11/05
本日:count up146
昨日:139
総数:549510
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月21日(月)外国語活動 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の外国語活動が開始して早くも三ヶ月。
いきいきと活動している様子をみると、本当に素敵だなと感心します。
毎時間の振り返りシートで、自分たちが鍛えてきた筋肉が確認できます。
ぜひ、家でも使ってみてください。
今週は、5の1で木曜日に研究授業があります。
3年生で習ったことももちろん、5年生には引き継がれています。

6月21日(月)共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
校務員さん達にプールでの共同作業をお願いしました。
ひさしの波板の取り替えです。
日中、暑い中、お疲れ様でした。

6月21日(月)夏至の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は夏至の日でした。 
 日の入りが大阪は、先ほど午後7時14分でした。
 すこし日の入りまでが長く感じました。
 後、一ヶ月、1学期も仕上げの時期です。
 ですが、毎日毎日の積み重ねが、とても大切です。
 1日1日を大事にしていきたいですね。

6月21日(月)体育 6年生

画像1 画像1
一人ひとりの連続技の確認と練習です。友達の技に対して自然と周囲からは拍手が起こります。
画像2 画像2

6月21日(月)理科 4年生

画像1 画像1
モーターを速く回すにはどのようなつなぎ方が良いのか「ロイロノート」を使って考えて共有していました。とてもわかりやすく学習できています。
画像2 画像2

6月21日(月)社会 6年生

画像1 画像1
災害から身を守るでは身近に起こる色々な災害を調べ新聞を作りました。友達からの感想もふせんではられています。一人ひとりが学んだことがこれから大いに役に立ってくるはずです。
画像2 画像2

6月21日(月)生活 2年生

画像1 画像1
23日(水)に予定している校区探検に向けて準備をしています。ストリートビューで確認したり、校区地図に色をつけていました。当日が楽しみですね。
画像2 画像2

6月21日(月)体育 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ハードル走」ではそれぞれのコースで高さが違うハードルで足の上げ方やスピードの上げ方など確かめながら練習をしています。

6月21日(月)楽しい休み時間

画像1 画像1
暑い日は日がげでゆっくりと過ごす子ども達も増えてきました。
画像2 画像2

6月21日(月)体育 4年生

画像1 画像1
今まで練習してきた技のチエックが始まりました。一人ひとりも課題に向けて自主練習しています。
画像2 画像2

6月21日(月)おいしい給食(沖縄そば)

画像1 画像1
「沖縄そば」は沖縄でよく食べられるめん料理です。「そば」といってもそば粉は使っておらず、小麦粉で作られています。スープは豚骨と削り節からとるだしを合わせて作ります。コクとうまみがあるスープとめんがとても夏にぴったりでおいしかったです。【献立】沖縄そば・豚肉とキャベツのピリ辛いため・パイナップル・黒糖パン・牛乳

6月21日(月)体育 1年生

画像1 画像1
正確にコーンの間にボールを通す練習です。繰り返しながらコツをつかむようにしています。ジャングルジムではペアでぐぐり抜ける競走をしていました。
画像2 画像2

6月21日(月)国語 5年生

画像1 画像1
ノートにまとめた内容をすぐにクラスルームで共有しています。時間をかけずに学習の共有ができて次の課題に取り組めます。
画像2 画像2

6月18日(金)体育 6年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「リレー」ではバトンをもらう距離感やスピード感の練習を重ねることでスムーズなバトン渡しができてきました。基本的に「走る」は個人競技ですが、「リレー」ではチームのためにどうすればいいのか学ぶところがたくさんあります。

6月18日(金)体育 6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人ひとりが連続技の発表に向けて練習しています。最初の倒立前転では友達の協力が欠かせません。

6月18日(金)体育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのチームで工夫をこらしながら練習を重ねてきました。子ども達のリレーでの速く走りたいという気持ちや終わった後の達成感がビンビン伝わってきます。

6月18日(金)音楽 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達がたたくタンバリンに合わせて、他の子ども達は手拍子やリアクションでリズムを取っていました。みんなでリズムが合うと教室での一体感が生まれます。
教室には図工で作ったかわいい風鈴が飾ったあります。先生の思いも伝わってきますね。

6月18日(金)体育 1年生

画像1 画像1
先生のかけ声に合わせて、両足を後方にあげたり、両ひざを抱えてゴロンゴロンしていました。みんなと合わせて練習するととても楽しくなります。
画像2 画像2

6月18日(金)理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾電池をつなぐ向きとモーターが回る向きにはどんな関係があるのか「エコカー」を使って実験していました。最後には「エコカー」を走らせる予定です。

6月18日(金)【教育委員会】学校施設利用の再開について

学校施設利用団体の皆様

学校施設開放事業については、市関連施設の利用中止にあわせて令和3年4月26日(月)から一旦中止としましたが、本市新型コロナウイルス対策本部会議において、大阪府が緊急事態宣言の対象地域から除外されることにあわせて、6月21日(月)から施設利用を再開することが決定となったことに伴い、下記のとおり学校施設開放事業を再開するものです。

1.今回の事業再開について
6月21日(月)を基準日として再開いたします。
ただし、「学校体育施設開放事業」につきましては、開放運営委員会を開催いただき、学校の確認の後、利用再開日を決定することとなりますので、ご理解よろしくお願いいたします。

なお、まん延防止等重点措置の実施期間中(7月11日(日)まで)は、午後8時までの利用となります。

また、7月31日(土)までの利用に限り、利用日の前日までの申請を可としますので、よろしくお願いいたします。

2.「新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのチェックシート」の提出について

利用団体へのチェックシートの提出につきましては、引き続き施設の使用条件となります。チェックシートが未提出の場合、次回の使用を許可いたしませんので、あらかじめご了承ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止への利用団体のみなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

【問い合わせ先】
枚方市教育委員会 総合教育部 新しい学校推進室
TEL:050-7105-8020 FAX:072-851-9335




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 1:40下校の4時間授業 大掃除
3/23 3年生以上5時間目机椅子移動
3/24 修了式
3/25 春季休業日

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000