最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:135
総数:137697
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

スポーツ大会(第1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
全員リレーとドッチボールを楽しみました。来週は修了式、春休みとなります。

職業講話(第1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲームクリエイター 平田氏、(株)京セラドキュメントソリューションズ 手柴氏、川村義肢 松田氏、(株)いすゞ旅行 藤沢氏により仕事に対する心構え、遣り甲斐などを説明していただきました。

メッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生から在校生に向けて「時間を大切に」「勉強がんばれ」などのメッセージが書かれています。

第43回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の良き日に201名の卒業生が本校を巣立っていきました。卒業生の保護者の皆さま、おめでとうございます。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2
コロナ禍により練習時間も短縮されていますが厳かな雰囲気が良く伝わってきます。流石は第3学年です。

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日(金)の卒業式に向けて教室整備や卒業証書の準備等が順調に進んでいます。明日は卒業式練習があります。

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1〜2学年が第3学年の卒業のお祝いに「夢に むかって 進め」の花絵を作成しました。

タブレット回収(第3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒の皆さんが丁寧にクリーナーで拭いています。愛着を持って使ってくれていました。タブレットは初期化されて新入生に渡されます。

クラス別レクリエーション(第3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
教室で「トランプ」や「フルーツバスケット」、グランドでは「ドッチボール」、体育館で「フリスビードッチ」と楽しんでいました。

公立高等学校一般選抜出願

画像1 画像1 画像2 画像2
出願者は体育館で説明を受けたあと、各高等学校に出発しました。受付が終われば学校に帰校して確認を行います。

ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2
産業廃棄物等の整理に卓球部員たちに協力してもらいました。てきぱきと行動してくれて短時間で終わりました。ありがとうございました。

作文コンクールで入選

画像1 画像1
公益財団法人JR西日本あんしん社会財団主催 「小中学生『いのち』の作文コンクール」で第3学年 古谷 果鈴さんが入選されました。おめでとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071