最新更新日:2024/11/24 | |
本日:47
昨日:67 総数:182530 |
3月16日(水)自学自習ノート
1年生と6年生の自学自習ノートが更新されていました。国旗やウクライナ情勢についての内容です。早く戦争が終わってほしいと願うばかりです。
3月15日(火)-4 4年 音楽 1/2
4年生音楽の授業では、リズムを2〜3人一組で考えて、iPadで演奏をすることが課題でした。グループで相談し、楽しそうにリズムを考え、練習していました。
3月15日(火)-4 4年 音楽 2/2
つづきです
3月15日(火)-3 3年 理科
3年生理科では、ものの体積と重さについて、鉄、アルミニウム、ゴム、プラスチック、木について調べていました。班で協力して調べることができ、成長を感じました。
3月15日(火)-2 2年 国語
2年生国語の授業では、まる子のかぞくへのしつもんということで、お父さんは何をしているときがすきか、おかあさんは、どうしていつもにこにこしているのかなどを各自で考えて発表していました。
3月15日(火) 生け花
今週も新しい花を地域の方に生けていただきました。お花から春が近づいていることが分かります。いつも美しい花をありがとうございます。
3月14日(月)-7 6年 算数
6年生算数の授業は、1年間の復習でした。タイムリミットを決め、問題を解いていました。小学校終盤の問題は解きごたえがあったようです。
3月14日(月)-6 3年 算数
3年生算数では、道にそって12mごとに木があり、1本目から8本目まで走ると何m走ることになるかという問題を考え、友だちに説明することが課題でした。絵や図を描きながら一生懸命考えていました。
3月14日(月)-5 4年 外国語活動
4年生外国語活動の授業では、1年間の総復習でした。Do you have 〜 ? - Yes, I do. / No, I don't.などの表現を班でiPadを使いながら復習していました。
3月14日(月)-4 1年 算数 1/2
1年生算数の時間は、かぞえぼうで先生が示した形をつくることが課題でした。家や魚、船、ロケットなどを決められた時間内でうまく作っていました。
3月14日(月)-4 1年 算数 2/2
つづきです
3月14日(月)-3 2年 算数
2年生算数の授業では、はこの形の単元で、さいころを作っていました。小さなさいころ作りには苦戦していました。
3月14日(月)-2 5年 理科 1/2
5年生理科では、電流と電磁石の学習でフットサル・ロボという教材を作っていました。設計図を見ながら作っていたのですが、うまく作っていました。遊びながら学べるということで魅力的な教材でした。
3月14日(月)-2 5年 理科 2/2
つづきです
3月14日(月)地域の皆さんに感謝 1/3
先週の土曜日に磯島校区コミュニテイーの会長さんと福祉委員の方に鉄棒とひょうたん池の柵を青く塗っていただきました。また、会長さんと施設管理人さんに校舎裏の溝掃除をしていただきました。どちらもとても美しくなりました。本校はいつも陰ながら地域の皆さんに支えられています。ありがとうございます。上が今回、下が以前の鉄棒です。
3月14日(月)地域の皆さんに感謝 2/3
上が今回、下が以前の柵
3月14日(月)地域の皆さんに感謝 3/3
一輪車3台分以上の土などがあったとのことです。
3月11日(金)-7 1,2年生自学自習ノート
1,2年生の自学自習ノートです。スノ―ボールクッキーの作り方と、紙を何回折ると月まで届くかということが調べられていました。興味深い内容です。また、クッキーを作ってみようかなと思いました。
3月11日(金)-6 5年 算数
5年生算数の授業は、5年生の復習プリントをし、先生からチェックを受けていました。図形の面積や体積の問題で、忘れている所もあったようです。6年生に向け復習をし、補っていきましょう。
3月11日(金)-5 1年 算数
1年生算数の授業では、かたちづくりのまとめの問題を行っていました。問題が難しいと言って困っていた子もいたのですが、それを聞いたお友だちが「難しいから勉強になるねん」と声をかけていました。頼もしいです。
|
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |