10月13日(水)算数 3年生
いろいろな大きさの丸い形を描くために、どうすればいいかを考えていました。
描き方を文章にすることは、結構難しいですね。
【1年生】 2021-10-13 16:13 up!
10月13日(水)体育 6年生
「走り高跳び」の準備段階として、地面に線を引き、その場所を飛び越えたり、ゴムを使って練習しています。後半は実際にセーフティーマットを使い取り組んでいます。
【6年生】 2021-10-13 14:20 up!
10月13日(水)総合 5年生
運動会で素晴らしい演技をした「南中ソーラン節」を運動会だけのものとするのではなく、学習の中で「民舞新聞」として取り組んでいました。教室を訪れるとタブレットで作成した「民舞新聞」がきれいに掲示されています。
【5年生】 2021-10-13 14:18 up!
10月13日(水)歯科検診 5年生
歯科検診では歯をチエックしてもらうことも重要ですが、日頃気をつけて歯みがきすることも大事です。保健の先生の話をしっかりと聞いています。
【5年生】 2021-10-13 13:48 up!
10月13日(水)水)おいしい給食(おこわ)
「おこわ」とはもち米をむして作る料理のことです。給食では竹の子・えんどう豆・さつまいも・くりなど季節の食材を使ったいろいろな「おこわ」が登場しました。季節を感じながらおいしくいただきました。【献立】野菜スープ・厚揚げのチリソース・くりおこわ・コッペパン・牛乳
【おいしい給食】 2021-10-13 13:48 up!
10月13日(水)体育 1年生
跳び箱でとても重要な足で踏みきるために、利き足と両足の踏み切る練習を楽しく繰り返していました。上手にできていたらチェックしている友達から両手で丸をもらっています!
【1年生】 2021-10-13 13:41 up!
10月13日(水)社会 4年生
大阪府で受けつがれている伝統や文化を学んでいます。今日は淀川を行き来していた「三十石船」について調べていました。
【4年生】 2021-10-13 13:41 up!
10月12日(火)総合的な学習 6年生
六年生が平和学習に取り組んでいます。
竹谷さん、広中さんの録画からのお話を聞いての感想、伸ちゃんの三輪車のことを聞いての感想を一生懸命書いています。
廊下の詩も、平和学習に関するものでした。
【6年生】 2021-10-13 07:39 up!
10月12日(火)外国語 6年生
好きなものや欲しいものなどを伝える言い方を知ろうが、ゴールです。
ペアをどんどん交代しながら活動しています。
知りたい、聞きたい、話したい姿がたくさん見られました。
授業以外にもどんどん家でも使ってみましょう。
【6年生】 2021-10-13 07:38 up!
10月12日(火)体育 5年生
助走と踏み切るタイミングを確かめながら練習することで距離ものびてきました。他のお友達が練習している間に着地場所をしっかりとならしてくれています。
【5年生】 2021-10-12 18:46 up!
10月12日(火)理科 3年生
「かげと太陽」ではかげがどのような場所にできるか実際に方位磁石を使い、観察していました。あいにく今日は曇り空で、わずかに雲のすきまから見える太陽の光をしっかりと観察しノートにまとめていました。
【3年生】 2021-10-12 15:05 up!
10月12日(火)体育 4年生
「走り高跳び」ではどういった跳び方がより高く跳べるか、色々な跳び方に挑戦していました。正面から?横から?
【4年生】 2021-10-12 15:05 up!
10月12日(火)図工 4年生
世界に一冊の絵本を作るために表紙や裏表紙のデザインを考えています。これまで色々な技法で作った作品を使うようです。
【4年生】 2021-10-12 14:02 up!
10月12日(火)おいしい給食(ごんぼ汁)
「ごんぼ汁」は枚方の郷土料理です。江戸時代に淀川を行き来する三十石船の客に「酒、くらわんか。ごんぼ汁、くらわんか」と言って売っていました。ごぼうとうの花を入れることが特ちょうのすまし汁です。【献立】ごんぼじる・焼き魚(あかうお)・小松菜の煮びたし・ご飯・牛乳
【おいしい給食】 2021-10-12 14:01 up!
10月12日(火)歌とピアノのコンサートについて
茨木市文化振興財団よりコンサートのお知らせがありました。枚方市在住の小中学生は200名無料ご招待です。
【お知らせ・緊急連絡】 2021-10-12 14:01 up!
10月12日(火)折り鶴 1年生・6年生
修学旅行で持参する「千羽鶴」の制作のために、朝の学習を使い、6年生が1年生に鶴の折り方を教えにきてくれました。一人ひとりが丁寧に教えてくれ、1年生の子ども達もたくさん折ってくれました。
【1年生】 2021-10-12 10:46 up!
10月11日(月)校外学習 3年生
ここ枚方市野外活動センターの特徴として、大きな天体望遠鏡があります。
ステラホールにある、
大阪府下最大級60センチメートル反射望遠鏡設備があります。
反射鏡を理解するために、スプーンのことを例に出して説明してくださいました。
今日は、金星の観察をしようと思いましたが、曇り空でこの時は観察ができませんでした。
それ以外にも太陽観望もしましたね。太陽の黒点が見えた人、いましたね。
これ、なかなか素晴らしい体験でしたよ。
【3年生】 2021-10-11 19:32 up!
10月11日(月)校外学習 3年生
午後の活動の焼きいた班です。
焼き板には一人ひとりのカラフルな作品ができていました.。
仕上がりは二週間ぐらい先のようですね。
出来上がりが楽しみです。
【3年生】 2021-10-11 19:32 up!
10月11日(月)校外学習 3年生
午後の活動のオリエンテーリング版をしょうかいします。
子ども達がチームを組みながらの班行動です。
今日は、組を超えてのグループ活動もありました。
3年生がみんなと知り合いになるといいですね。
【3年生】 2021-10-11 19:31 up!
10月11日(月)体育 1年生(1)
鉄棒ではそろって「ツバメ」の技やぶら下がりの技に挑戦しています。本物のツバメに見えますね!
【1年生】 2021-10-11 15:37 up!