最新更新日:2024/11/27 | |
本日:4
昨日:121 総数:182843 |
1月24日(月)5年 国語
5年生国語の授業は短歌の続きでした。発見や感動したことを思い出し、短歌を作っているところでした。
1月21日(金)-7 5年 社会 1/2
5年生社会の授業では、トラッキングについて賛成か反対か理由も考え、入力していました。詳しくは2枚目をご覧ください。みなさんは、どのように考えますか?
1月21日(金)-7 5年 社会 2/2
つづきです
1月21日(金)-6 2年 体育
2年生体育は持久走でした。時間を決めて、少しずつ負荷をかけ走っていました。ペース配分を考えずに、最後はクタクタになっている子もいました。
1月21日(金)-5 6年 国語
6年生国語の授業では「プロフェッショナル たち」の単元の導入で、学習計画を立てることがめあてでした。事前に友だちが考えたプロフェッショナル のイメージをiPadで交流していました。
1月21日(金)-4 3年 外国語活動
3年生外国語活動では、これまで習った色や国名、食べ物、アルファベット などの総復習をして、ペアで好きなものやそうでないものについての練習をしていました。意欲的に発話しており、とてもいいです。
1月21日(金)-3 1年 図工
1年生図工の授業では、ブレーメンの音楽隊 に登場する動物の絵を描いていました。どの子も用紙に大きくのびのびと 描いました。
1月21日(金)-2 3年 国語
3年生国語の授業では、新出漢字の学習をしていました。「昔」「去」「重」 などの漢字を習い、ドリルで定着を図っていました。集中して取り組み、鉛筆の音しか聞こえませんでしたでした。
1月21日(金) 校内研究業 1/4
昨日、校内研究授業を教育アドバイザーの川北章史氏を招聘し、新型コロナウイルス感染症予防のため校内でオンライン化し、行いました。4年生算数の授業で、でこぼこな形の面積の求め方を考えることがめあてでした。問題を各自でじっくり考えて解き、グループや全体で交流し、解き方やどの方法が効率的かなどを考えていました。先生方がこれまで努力して準備してきたこともあり、子どもたちがいきいきと活動していたところが印象的でした。有意義な研究協議会を実施することができ、今後の本校の算数教育にいかしていきます。
1月21日(金) 校内研究業 2/4
つづきです
1月21日(金) 校内研究業 3/4
つづきです
1月21日(金) 校内研究業 4/4
つづきです
1月20日(木)-6 5年 国語
5年生国語の授業は、短歌の学習でした。「寒いねと話しかければ寒いねと答える人のいるあたたかさ」などの紹介があり、俵万智さんの作品を懐かしく思いました。
1月20日(木)-5 3年 図工
3年生図工では、版画をするにあたり枠作りを行っていました。自分のオリジナルデザインを器用に切っていました。
1月20日(木)-4 2年 算数
2年生算数の授業では、1000より大きい数をあらわした数の問題を数直線上で考えていました。みんなで確認しながら答え合わせをしていました。
1月20日(木)-3 6年 国語
6年生国語の授業では、新単元の言葉の意味や新出漢字の学習でした。それぞれで調べ、ノートに一生懸命書いていました。
1月20日(木)-2 オンライン授業の様子
本日のオンライン授業の様子です。順調に進んでいます。
1月20日(木)枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
本日より枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応が変更されますのでお知らせします。詳細はこちら(←クリック)
1月19日(水)-6 オンライン練習 1/2
これまで定期的に、オンライン授業に対応できるようMeetの練習をしてきましたが、明日からのハイブリッド型授業に備え、昨日と今日、全クラスで確認を行いました。できると思っていても機器のアップデート等で不具合があったようですが、全員使うことができました。本日、教育委員会と学校からのお知らせをClassroomに配布していますので、必ずご覧ください。
1月19日(水)-6 オンライン練習 2/2
つづきです
|
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |