最新更新日:2024/11/28
本日:count up71
昨日:123
総数:194031
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

3月4日(金曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時、正門付近では、有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。児童の皆さん、本当にありがとうございます。
また、朝休みの運動場では、鬼ごっこやドッジボール・ドッヂビーをしたり、ジャングルジムや複合遊具・一輪車などで遊んでいる児童がたくさんいます。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1

3月4日(金曜日) 暖かいのに霜が!!

本日午前7時20分頃、正門前の田んぼには霜が降りていました。一方、職員玄関前の温湿度計は約6度を示しています。今の気温はそれほど低くないのですが、未明から明け方にかけては地面付近の温度が0度近くになっていたのでしょうね。
画像1 画像1

3月4日(金曜日) 時計の位置が変わりました

職員玄関に設置していた時計が故障したため、新しい時計に更新しました。設置場所が変わっていますので、ご注意ください。
画像1 画像1

3月3日(木曜日) 本日の給食 〜ひな祭りにちなんで〜

きょうの献立は、すしご飯・牛乳・すまし汁・鰆の西京焼き・ちらし寿司の具・ひなあられです。本日のひな祭りにちなんだ献立になっています。写真は、すしご飯にちらし寿司の具を混ぜた状態のものです。すまし汁に蛤は入っていませんでしたが、どれもとってもおいしかったです。
画像1 画像1

3月3日(木曜日) 成長発表会 〜6年生 総合的な学習の時間〜

本日3限目、6年生の総合的な学習の時間の様子です。きょうは、「成長発表会 〜今の自分、そして未来へ〜」と題して、グループ単位で前に出て、一人ひとりがスピーチを行っています。大きく成長した児童たちを喜んであげなければいけないのですが、もうすぐお別れだと思うとちょっぴりセンチな気分になったりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木曜日) 漢字の組み立てと意味 〜3年生 国語〜

本日1限目、3年生の国語の授業の様子です。きょうは、漢字の組み立てと意味についての学習です。漢字には「へん」や「つくり」「かんむり」「かまえ」などの部首がありますが、「うかんむり」や「くさかんむり」、「くにがまえ」や「もんがまえ」の漢字を、iPadを使って探し出し、発表しています。みんなしっかりと取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、あいさつを行っています。風はなくお日さまが照っていたので、それほど寒くは感じませんでした。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

3月3日(木曜日) 新しい並び方での集団登校

本日の集団登校の様子です。昨日に行った「地区児童会」での決定を受け、きょうから新しい班長さんを先頭に、新しい並び方で集団登校しています。どの班の班長さんも、とっても頼もしく見えます。ちなみに6年生は最後尾を歩き、班全体を見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水曜日) 地区児童会を実施しました

本日5限目、地区児童会を実施しました。きょうは、6年生が卒業することに伴い「班員名簿の確認」「新しい班長や副班長を決める」「集合場所や時間の確認をする」「登校ルート地図の作成」「新しい並び方を決める」「新1年生への手紙を書く」ことなどが主な活動です。いつものように班長が1年生を教室まで迎えに行き、各地区に分かれて活動が始まりました。旧班長・副班長の皆さん、これまでありがとうございました。そして新たに班長・副班長になった皆さん、これからよろしくお願いします。
終了後は、各登校班の担当教員が集合場所まで付き添って集団下校し、通学路の安全点検や新しい並び方の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水曜日) 展開図 〜4年生 算数〜

本日2限目、4年生の算数の授業の様子です。きょうは、展開図について学習しています。たとえば、展開図の点アと重なる点はどれか、辺キクと重なる辺はどれかなど、方眼紙に展開図を描いて作った直方体を参考にしながら考えていきます。みんな楽しそうにしっかりと取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(水曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時、正門付近では、有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。児童の皆さん、寒い中ありがとうございます。
また、朝休みの運動場では、鬼ごっこやドッジボール・ドッヂビーをしたり、ジャングルジムや複合遊具・一輪車などで遊んでいる児童がたくさんいます。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1

3月1日(火曜日) 身近なあこがれの人を紹介しよう 〜5年生 外国語〜

本日4限目、5年生の外国語の授業の様子です。Final goalの「身近なあこがれの人を紹介しよう」に向けて、準備を進めています。児童たちは、ワークシートに発表するための資料をまとめていましたが、私の想像以上に思い悩んでいる様子でした。ちなみに私のあこがれの人は、身近ではありませんが、将棋の藤井聡太五冠やサッカーの本田圭佑選手、俳優の故・福本清三さんなどかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火曜日) 卒業式の会場準備 〜5年生〜

本日1・2限目、5年生は体育館で卒業式の練習のための準備を行いました。3月18日(金曜日)実施予定の卒業式に向けて、6年生がしっかりと練習ができるように、掃除をしてシートを敷き、いすを並べていきます。みんなが協力してくれたおかげで、あっという間に準備ができました。5年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火曜日) 児童集会を実施しました

本日、朝8時30分から児童集会を実施しました。私からは、本日3月1日の「枚方市平和の日」に関するお話をし「戦争の悲惨さと平和の尊さを考えましょう」という趣旨のお話をしました。続いて、残念ながら新型コロナの影響で中止となった「枚方市小学生駅伝競走大会」の代替記録会の表彰を行いました。次に、図書委員会から「読書ビンゴ」の表彰があり、続いて、児童会から今月の目標「1年間をふり返ろう!」についての説明と、新旧役員のあいさつなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、あいさつを行っています。空は曇っていて、午後から雨が降るとの予報ですが、きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

2月28日(月曜日) 委員会活動 〜本年度最終〜

本日6限目、本年度最終の委員会活動を行いました。4〜6年生の児童が委員会活動に参加します。きょうは本年度最終であったことから、課題の整理や来年度に向けての話し合いを行っているところが多かったです。4年生全員が所属する環境整備委員会では、校内の側溝のどぶさらいや、中庭を中心に草抜きなどを行っていました。もちろん、どの委員会もしっかりと取り組むことができていました。児童の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月曜日) 自習の応援に行きました 〜2年生〜

本日4限目、2年生の自習の応援に行きました。算数の時間です。始まりのチャイムと同時に教室に行ったのですが、みんなすでに席についていて、係の児童が前に出て授業の始まりのあいさつを行っていました。すごいですね。課題のプリントの答え合わせも、自分たちでしっかりとできていました。答え合わせのあとは、分数のテストに取り組み、それも終わった人は「計算ピラミッド」にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月曜日) たしざんと ひきざん 〜1年生 算数〜

本日2限目、1年生の算数の授業の様子です。きょうは教科書の「たしざんと ひきざん」について学習しています。算数ブロックを使って、いろいろな計算に挑戦しています。しっかりと手を挙げて、前に出て発表しているところがすばらしかったです。ノートもしっかりとまとめることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月曜日) 朝のあいさつ

本日午前7時10分頃、先週金曜日に引き続き、正門前の田んぼには霜が降りています。ハート形できれいですね。気温は約3.5度と低めでしたが、風はなく、国旗は垂れた感じになっています。8時になると、登校してきた児童たちが朝のあいさつを始めています。高く晴れ渡った青空のもと、きょうも気持ちよくあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(土曜日) 入学説明会 補足説明動画

昨日2月25日(金曜日)午後6時40分頃、令和4年4月に入学予定の保護者の皆さまに、入学説明会の補足説明動画について、ミルメールにてご案内させていただきました。内容につきましてのご質問は各担当者まで、動画が再生できないなど技術的なご質問は校長までお願いいたします。
※この学校ブログからは、視聴できません。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

気象警報発表時の対応について

関連資料

枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222