• 校舎

  • 校門

  • あいさつ運動

学校教育目標

自らの考えをもち、違いを楽しみ、探究する子どもの育成

新着記事

  • IMG_7121.jpeg

    春の足音

    磯島小学校に赴任した時にいただいた胡蝶蘭(コチョウラン)が今年も花を咲かせていま...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_7116.jpeg

    ここでも小さなつぶやきが

    2年生でも登場人物の心情を読み取る授業で、仲間と意見を交流する授業が展開されてい...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_7112.jpeg

    小さなつぶやきが集まれば

    6年生は読物教材から登場人物のメッセージの中で心に残った部分を選び、その理由まで...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_7108.jpeg

    表現力を高める

    5年生がフードロスについて調べた内容を発表していました。自分なりに調べたことをi...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_6960.jpeg

    連携事務室の取組

    枚方市では学校事務の効率化、高精度化を図るため、連携事務室という制度を推進してい...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_6958.jpeg

    ボールに親しむ運動

    最近ではボールで遊ぶことができない公園が増えており、昔に比べてボールを投げたり蹴...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_6954.jpeg

    今回の作品は?

    以前、「冬」を表す作品を粘土で作っていた1年生ですが、今回は「お弁当」を作ってい...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_6950.jpeg

    きれいな歌声が流れてきて

    音楽室からきれいな歌声が聞こえてきたので見に行くと、3年生が取り組む合唱でした。...

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校の様子

  • IMG_6947.jpeg

    先生たちも勉強します!

    今日は校内研修の日で、先生たちもたくさん勉強しました。講師に思春期保健相談士の徳...

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校の様子

  • IMG_6941.jpeg

    砂糖と塩はどちらが重い⁉︎

    理科で砂糖と塩はどちらが重いのか、いろいろ予想を立ててから実験してみる面白い授業...

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校の様子

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 3年クラブ活動見学

    2025年2月26日 (水)

  • クラブ活動

    2025年2月26日 (水)

  • 心の教室

    2025年2月27日 (木)

  • 委員会活動

    2025年3月3日 (月)

  • 児童集会

    2025年3月4日 (火)

  • 班長会

    2025年3月4日 (火)

  • 地区児童会

    2025年3月5日 (水)

一覧を見る