最新更新日:2024/11/22 | |
本日:210
昨日:454 総数:123518 |
調理員さんへ感謝を込めて
本日の修了式後に、退職する調理員に対して児童会の代表児童から花束の贈呈がありました。
子ども達にとっては、「安心で美味しい給食を毎日作ってくれる調理員さん」「食器・食缶を取りに行った時にそれらを渡してくれる調理員さん」「おかわりを持ってきてくれる調理員さん」(落としたり、こぼしたりしたとき用に少し多い目に作ってある小おかずは、配膳の時間が過ぎて取り置きが必要なくなると、調理員がおかわり用に再配布しています。)です。 二人の調理員は次のステップへ、また自分の夢に向けてそれぞれ進んでいくと聞いています。これからも健康に気を付けて輝き続けることを願っています。 教職員から卒業生へプレゼント
3月18日(金)卒業生・保護者・教職員で卒業式を実施しました。
新型コロナの関係で式場内の人数を減らすことと短時間で実施することが求められていました。卒業式後に保護者が教室や廊下に行くことができないため、卒業式後に体育館で集合写真の時間を取りました。(ひな壇を使いましたが、会話禁止で静かに写真を撮ってもらいました。) その際、教職員から卒業生へサプライズプレゼントとして、「栄光への架け橋」の演奏を贈りました。 その後、卒業生代表から担任へ感謝のメッセージが贈られました。(司会者にも知らされていいないことでした。) コロナ禍の卒業式でしたが、心に残る素敵な式となりました。 5・6年生 最高学年引継ぎ式 1
3月17日 1時間目に6年生と5年生で、最高学年引継ぎ式を実施しました。
新型コロナの関係で、卒業式に5年生が参加できないため、5年生主催で卒業式前日に実施しています。 5年生の演奏で6年生入場から始まります。そして、5年生から6年生への言葉と歌と続きます。 5・6年生 最高学年引継ぎ式2
その後、6年生から5年生へ呼びかけと歌、最後に5年生手作りの胸花と6年生から5年生へのメッセージカードの交換と続きました。
両学年とも真剣に緊張感をもって取り組んでいました。その為、気持ちが通い合う素敵な式になりました。 いよいよ明日の卒業式を残すのみとなりました。 卒業式に向けた掲示に
廊下の掲示板の掲示物が卒業式用になりました。卒業式に向けて準備が進んでいます。
明日の1時間目は、卒業式に出席できない5年生と卒業生との最高学年の引継ぎ式を実施します。 地震に対する防災教育
3月11日は東日本大震災が発生した日です。それを受けて、本日、地震に対する防災教育を全クラスで実施しました。地震発生の放送後速やかに机の下に身を隠し、その後は教室で映像を見ながら学習しました。1年生は地震を想定した防災教育が初めてのためかとても熱心に学習していました。
写真は1年生と2年生の様子です。 6年生 卒業式練習
卒業式に向けた6年生の練習の様子を少しだけ紹介します。
入場の練習時は、廊下に並んでいる時から誰一人しゃべらずに緊張感を持って入場の順番を待っていました。 証書授与の練習時も真剣に取り組んでいました。 卒業式当日に成長した最高の姿を見てもらえるように、子ども達と教職員共に真剣に練習に取り組んでいます。 ユニセフ募金活動
後期児童会役員もユニセフ募金活動に取り組みました。(ブログで紹介済み)
写真にあるように児童会役員が集計作業をした結果、17627円の寄付があったことがわかりました。すぐさま送金したところ、桜丘北小学校がユニセフを支援したことの証明書が届きました。 世界中の一人でも多くの子どもが、安心して医療や教育を受けられ、より良い環境で生活して成長できることを願っています。 地域の方々によるあいさつ運動・見守り活動
毎月初めの1週間、地域福祉委員会の方々による子どもたちの登校の見守りとあいさつ運動が実施されています。暑い夏も、寒い冬も子ども達がお世話になっています。
今年度も大変お世話になりました。おかげさまで子ども達は事故にあうことなく登校することができました。 ありがとうございました。 6年生を送る会5(6年生と1年生)6年生の素敵な歌声に1年生は聞き入っていました。 最後は6年生が1年生と教職員の間を通って退場です。 卒業式まで秒読みに入りました。 卒業生も在校生も1日1日を大切に過ごしましょう。 6年生を送る会4(1年生と6年生)1年生の教室掃除や休み時間に遊んだりして交流していた学年です。 6年生を送る会3(2年生と6年生)国語の学習(本の帯と本の紹介ポップ)で交流した2年生と6年生です。 6年生を送る会2(4・3年生と6年生)3年生から6年生へ 3年生のきれいな歌声に6年生も聞き入っていました。 6年生を送る会1
3月4日8時35分より6年生を送る会を実施しました。
例年なら1年生から4年生と6年生全員が体育館に集まって実施するのですが、コロナの関係で6年生と1年生、6年生と2年生というように学年ごとに、4年生の司会進行で実施しました。 6年生は私語や身動きすることなく真剣に、また音楽に合わせて頭でリズムを取りながら楽しそうに聴いていました。 写真は4年生から6年生へ 職員玄関の花と掲示委員会の掲示物
時折、職員玄関に花が飾られます。今朝は花に添えてひな人形が飾られていました。また、掲示委員会が毎月制作してくれている掲示物を紹介します。
児童集会(ビデオ)ユニセフ募金
朝の会の時間を使って放送による児童集会がありました。
児童会役員が紙芝居仕立てでユニセフについて説明した後にユニセフ募金を呼びかけるものでした。 写真は1年生と6年生のクラスの様子です。 |
枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013 住所:大阪府枚方市星丘4-31-1 TEL:050-7102-9128 FAX:072-847-2662 |