最新更新日:2024/11/27 | |
本日:3
昨日:59 総数:92928 |
小学校6年生の中学校見学会
今日は午後から磯島小学校と西牧野小学校の6年生が来校して、渚西中学校見学会が行われました。
初めに、生徒会の役員から中学校生活についての説明をしました。その後、国語、数学、英語、理科、美術の体験授業を行いました。最後に、クラブ活動の場所を巡り、クラブを見学して終了となりました。 小学生にとっては、中学校生活を身近に感じとる時間となりました。また、中学生にとっては、先輩になるんだという気持ちが生まれるよいきっかけとなりました。 3年生 美術の授業
6時間目3年生の美術の授業です。
『詩から絵画へ』というテーマで卒業制作に向けて取り組んでいます。 図案に悩んでいる生徒もいますが、着彩に入っている生徒もいます。週あたりの時数が少ないので、効率よく計画的に進められるように頑張っていました。 本日(11月26日)の給食
本日のメニューは、白身魚の野菜あんかけ、クーブイリチー、冬野菜鍋です。冬野菜鍋には大根、白菜などの冬野菜をたっぷり使っています。温かい料理や冬野菜をしっかり食べることで、食事から風邪の予防に努めることができるようです。
ごちそうさまでした。 1年生 和楽器の学習
今日は1年生の2〜4限目の音楽の授業を利用して、和楽器の体験学習がありました。初めに筝(琴)や三味線、尺八の説明を受けました。コロナ禍のため尺八の実演はなかったのですが、三味線と筝の合奏曲を演奏してもらいました。後半は1人ずつ、親指に専用の爪をつけて「さくら」の曲を練習しました。大半の生徒が初めて筝(琴)を触ったのですが、上手に「さくら」の曲を弾いていました。
1年生 数学(食育)研究授業
6時間目に1年3組において、数学の研究授業が行われました。数学科の教諭と栄養教諭によるT・Tの授業で、内容は比例・反比例の応用で、「栄養成分と重さの関係が比例の関係であることを知り、栄養成分を算出する」というものでした。教育委員会から2名の指導主事にも参観してもらいました。生徒たちは、iPadを用いてメニューを調べたり、スプレッドシートの成分表を見たりして、興味深げに取組んでいました。
1・2年生 PUSH〜いのちの授業〜
今日は、1・2年生の保健体育において講師として枚方寝屋川消防組合予防部 地域防災向上センターの方々に来校してもらい、『PUSH〜いのちの授業〜』を行いました。
2時間目は1年3組・2年2組、3時間目は2年1組・2年3組、4時間目は1年1組・1年2組と2クラスずつで学習しました。 AEDが普及される経緯を学習した後、ハート形の心臓模型とシートを用いてAEDの使い方や胸骨圧迫の実習を行いました。動画の指示やリズムに合わせながら、真剣に取り組むことができました。 本日(11月22日)の給食鶏肉のレモン漬けは兵庫県の学校給食の人気ナンバーワンのメニューで、スーパーでもレモン漬けの素が売っているほど親しみのある料理です。 授業の様子(2年理科)
『大気の動きと日本の四季』について、本日は「陸と海の間の大気の動き」について学習をしていました。
代表の生徒による大気の動きの説明は、とてもわかりやすかったです。 最後には、明日の天気図から読み取り、全国の天気の予報を班の代表者が発表をしていました。 【枚方市教育委員会】中学校給食献立表の訂正について
枚方市教育委員会より12月1日の給食献立表の訂正について連絡がありました。
以下よりご覧ください。なお、予約の変更や取り消しがありましたら、おいしい給食課までご連絡ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202... 3年生 保育所訪問
3年生が総合の時間に作成したペーパークラフトを代表の生徒たちが渚保育所と渚西保育所に届けました。
コロナ禍のため、保育体験はできませんでしたが、幼児の年齢に合わせて一生懸命作成した作品です。 幼児たちは、色とりどりの作品を興味深げに見ていました。 3年生保護者集会
本日、午後4時から進路に関する保護者集会をハイブリッド形式で開催しました。
校長挨拶の後、学年主任から学校の様子、進路指導主事から入試に関する説明をし、保護者の方からの質問を受けました。その後、修学旅行のスライドをご覧いただきました。 お忙しい中、多くの保護者の方にご参加いただきまして、ありがとうございました。 子どもたちの進路決定に向け、家庭と学校が手を携え「ALL渚西中」で頑張ってまいりましょう! よろしくお願いいたします。 2学期期末テスト 2日め
2学期期末テストの第2日です。
どの学年、クラスも緊張感を持って問題用紙の配布を待っていました。 最後まで粘り、精一杯、自分の力が発揮できますように… 校庭の紅葉
すっかりと寒くなり、グラウンドには淀川からの冷たい風が流れ込んできます。
校門を入った築山の紅葉もすっかりと色変わりをしています。 かわいい訪問者
中学校の近くにある渚西保育所から可愛らしい幼児14人が校庭のどんぐりを拾いに来てくれました。
大きなどんぐりを見つけては持ち上げて、満面の笑みで見せてくれていました。テストが終了し、下校する中学生も「かわいいなぁ」と微笑んでいました。ほのぼのとする1コマでした。 2学期期末テスト
本日から3日間、2学期期末テストがあります。
ノートを見ながら、また、問題を出し合いながら登校する姿も見られました。子どもたちの頑張りが実りますように。 一方で集中するあまり、周りの歩行者、自転車や自動車には十分に注意をしてほしいと思います。 校内の掲示作品(1年)それぞれの子どもたちが「夏の思い出」を1枚の絵に表現しています。 どの作品からもその情景や様子がよくわかる素晴らしい作品ばかりです。 本日(11月16日)の給食フェイジョンはブラジルの家庭料理の一つです。インゲン豆が使われていることが特徴で、ブラジルでは毎日のように白米にかけて食べるそうです。 ごちそうさまでした。 校内が華やかになりました!
PTA役員の環境委員の皆様が玄関前、下足室手前の花壇にきれいなお花を植えていただきました。
やはり校内にきれいな花が咲いていると心が和みます。これから益々寒い冬を迎えますが、来春に向け少しずつ成長をしていく花の観賞が楽しみです。 花の前を通る子どもたちにも何かしら花を愛でてほしいと思います。 環境委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 授業の様子(1年道徳)
本日は、1年生全クラスの道徳の授業は、食育とも関連する内容項目であることから栄養教諭が実施します。
教材として「絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日」を活用し、「いただきますについて考える」を本時のめあてとして展開をされていました。 校内の掲示作品(3年)(2)
点描画の作品の続きです。
|
枚方市立渚西中学校
〒573-1178 住所:大阪府枚方市渚西3-25-1 TEL:050-7102-9250 FAX:072-847-8603 |