最新更新日:2024/11/23
本日:count up88
昨日:162
総数:554857
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

2月10日(木)おいしい給食(イカと冬野菜の中華いため)

画像1 画像1
「イカと冬野菜の中華いため」は2019年度の給食コンテスト入賞の献立です。イカはとても歯ごたえがあって野菜との相性もバッチリでした。今日の「食パン」は「いちごジャム」がついてきました。ついつい食パンのキャンバスに絵を描いてしまいますね。かわいい絵を描いてくれたのは事務の先生です。もちろんおいしくいただきました!【献立】キャベツととり団子のスープ・イカと冬野菜の中華いため・いちごジャム・食パン・牛乳
画像2 画像2

2月10日(木)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中でも子ども達は元気よく持久走に取り組んでいます。自分の目標に少しでも近づくように応援しています!

2月10日(木)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画での色の付け方を丁寧に指導していただいています。子ども達も楽しそうに完成に近づいている作品に向き合っています。

2月9日(水)算数 6年生

 6年生の算数の授業。後何回小学校で算数の授業をうけられますでしょうか。
 中学校からは、算数ではなくて数学といいますよね。
 その違いって、、、、。
 
 先生から名言を頂きましたね。
「答えを出すことが大切なのではなくて、答えに至るまでの過程こそ大切だ。」 と。
卒業式だけが大切だけでなく、卒業式に至るまでの毎日が大切だとも言えますね。
 6年生!今が、毎時間が、毎日が、自分の一番のものになるように!
画像1 画像1

2月9日(水)国語  2年生

画像1 画像1
 身近なものに、穴のあいたものがありますよね。
 なぜ、穴があいているか知っていますか?
 子ども達がその穴があいている訳を説明文にして表してくれました。一つひとつとてもいい文章の発表でした。
画像2 画像2

2月9日(水)おいしい給食(けんちんあげ)

画像1 画像1
「けんちん」とは神奈川県の「建長寺」というお寺から伝わった「精進料理」の一つです。給食では豆腐の中にごぼう・にんじんなど細く切った野菜をまぜてしょうゆで味付けし、油であげています。カラッともちもちしておいしかったです。※写真は精進料理の「けんちん汁」です。【献立】みそ汁・けんちんあげ・にびたし・牛乳・ご飯
画像2 画像2

2月9日(水)入学説明会(配付資料受け渡し)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は本来体育館での集合型での入学説明会を実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症対策のもと、配付資料の受け渡しとなりました。詳細等は配付資料のQRコードから説明動画をご覧ください。4月6日(水)入学式への参加を楽しみにお待ちしております。

2月8日(火)PTA給食委員会「季節の献立レシピ集」

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度感染症対策として集まっての活動が難しい状況の中、PTA給食委員会の皆さんが「季節の献立レシピ集」を作ってくれました。ありがとうございます!季節によってのおいしい献立がたくさんのっています。ぜひ各家庭での料理の一品として参考にしてみてください。さっそく「大根飯」を作ってみます!

👉季節の献立レシピ集



2月8日(火)人権教育「LGBT」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は人権教育の取り組みとして、講師の先生を招いて「LGBT」について学びました。子ども達はこれからの先、より一層「多様性」を求められる社会の中で生活していくことになります。「自分らしさ」「相手を理解して受け入れること」など大事な言葉に真剣に耳を傾け、積極的に講師の先生に質問していました。ご家庭でも子ども達と一緒に考え、話し合う機会を増やしていただけると幸いです。

枚方市の人権の取組み等を参考にしてみてください。
ひらかた・にじいろ宣言
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000023383.html

枚方市人権政策室HP
https://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/26-1...

重要 2月8日(火)国語 1年生

画像1 画像1
「小学校のことをしょうかいしよう」では一人ひとりが紹介動画を撮って、新1年生に観てもらう準備をしています。とてもハキハキした声ととびっきりの笑顔で撮影しています!
画像2 画像2

2月8日(火)英語 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なりたい職業とその理由をこたえよう」では実際に一人ひとりが自分の将来を想像しながら発音しています。夢は大きく、少しでも近づいて欲しいです!

2月8日(火)おいしい給食(にんじん)

画像1 画像1
にんじんはカロテンという栄養素が多く入っています。カロテンはひふを守ったり、かぜを予防するなど健康を保つ働きがあります。にんじんの生産量日本一は北海道・二位は千葉県・三位は徳島県です。【献立】トマトスープ・コロコロソテー・赤魚のバーベキューソース・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

2月7日(月)6年生 特別活動

 6年生がクラス独自の新聞を作成していました。
 知っていましたか?
 新聞には載っていないものがないぐらいあらゆるジャンルのあらゆる種類の内容が書いてあります。
  さあ、このクラスの新聞、ふむふむ。ついつい読みきってしまいましたね。人には聞けない内容を読んでいると、みんなが考えていることも分かりそうですね。
 最後のクイズも面白い!
 
 この新聞、売れそうだよ。
画像1 画像1

2月7日(月)6年生

画像1 画像1
 子ども達の手作りカレンダーをみながら、その日が本当にくるのだろうかと思いつつ刻々と近づく卒業🌸という文字。
  毎日を大切にすごしていきましょう。そして、毎日をみんなで少しでもいっしょに、一緒に同じ教室で過ごせるようになりたいですね。
画像2 画像2

2月7日(月)体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの学年ごとの積み重ねがあるので「タグラグビー」での一人ひとりの動きがとても素晴らしいです!チームの作戦も考えられていて、観ている方も自然と力が入ります!

2月7日(月)食育カーニバルについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方市より「第14回ひらかた食育カーニバル」についてお知らせがありました。ご確認ください。
ひらかた食育カーニバル特設サイト
https://hirakata-shokuiku.com/

2月7日(月)社会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界の国調べでは各国の特色をまとめて新聞を作成しました。今日はロイロノートを使い、交流しています。一人ひとりの話を聞いているとその国へ旅行したくなります。

2月7日(月)おいしい給食(しゅうまい)

画像1 画像1
「しゅうまい」は小麦粉の生地をうすく伸ばしたものに豚ミンチ・玉ねぎ・調味料を混ぜて包み、蒸したものです。とても人気のあるメニューでご飯との相性もバッチリです!温かい「はっぽうさい」と合わせて今日は中華メニューでした。※写真には一般的なシュウマイもあります。【献立】はっぽうさい・しゅうまい・にんじんシリシリ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

2月4日(金)体育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「フープボール」ではパスをもらうために、一人ひとりが大きく動き回っています。ゴールの場所にある「フラフープ」にタイミング良く、人が入り、ボールを受け取ることがチームの勝利につながるようです。

2月4日(金)体育 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「プレルボール」ではボールがどこに向かって動くのかタイミングを考えてプレイしています。思うようにいかないからこそ、子ども達はじっくり考えます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000