最新更新日:2024/11/21 | |
本日:7
昨日:374 総数:281923 |
「けやき(学校だより)」等の掲載
<ミルメール配信事項>
本日、『けやき(学校だより)No.8』(白黒版)をプリントを配付いたしました。運動会のプログラムや会場図、留意事項等について掲載しております。画面右側にある〔配布文書「けやき」(学校だより)〕のところ及び、樟葉小ホームページにはカラー版を掲載しております。各学年のGoogle Classroomにも配信させていただいております。 また、『iPadのパスコードを変更する方法』のプリントにつきましても画面右側にある〔配布文書「学校からのお知らせ」〕のところに掲載しております。併せて、各学年のGoogle Classroomにも配信させていただきましたので、ご覧ください。 【樟葉小ホームページ】 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000007792.html 10/25(月) 運動会練習の様子
運動会が近づいてきました。本番に向けて練習もクライマックスに入る予定でしたが、残念ながら今日は1日雨が降りました。運動場での練習はできませんでしたが、子どもたちは体育館で力いっぱい練習に励んでいました。(写真は、上から2→3→5→6年の様子です)
10/22(金) 学校の様子下の写真は、1年生の教室です。ハロウィーン飾りを作って、飾りました。 10月25日(月)からの教育活動について
<ミルメール配信事項>
昨日(10月27日)に枚方市新型コロナウイルス対策本部会議が行われました。そこでの決定を経て、枚方市教育委員会より、本市における教育活動について連絡がまいりましたので下記のとおりお知らせいたします。 記 1.教育活動 (1)授業について ・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行う。 ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。 ・感染の状況により不安を感じて登校できない児童・生徒については、 当該児童・生徒及び保護者と相談の上、オンライン等を活用して十分 な学習支援を行う。 ・臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用し て健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プ リント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施する。 (2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について ・宿泊を伴う学校行事等については、十分な感染防止対策を取ったうえ で実施可能とする。 (3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)について ・感染防止策を徹底しながら実施とする。 ・来場者(保護者等)の観覧等については、マスク着用、人数制限、ソ ーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密に ならない工夫を施した上で実施可能とする。 ・感染リスクの高い活動は実施しない。 (4)部活動について ・感染症対策を徹底しながら実施とする。ただし、感染リスクの高い活 動は実施しない。 ・部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身 体的距離を確保するよう指導する。 ・発熱や風邪症状がある場合は部活動への参加を見合わせるよう改めて 指導を徹底する。 (5)授業参観、学級懇談会等について ・個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、 マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策 を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とする。 ・授業参観については、基本的な感染症対策に加え、分散して行った り、オンラインを活用する等、実施方法を工夫する。 (6)新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について ・陽性者が確認された場合、必要に応じて陽性者の所属する学級等を閉 鎖するとともに、保健所の疫学調査に協力する。 ・学級等の再開については、学校での感染拡大にかかる保健所の見解を 確認したうえで判断する。 なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、変更の可能性があります。 以上の内容については、枚方市のホームページにも掲載されています。 何卒よろしくお願いいたします。 10/19(水)20(木) 歯科検診
コロナ禍で延期となっていました歯科検診を行いました。本校は児童数が多いので2日間に分けて、3名の歯科医師の方々に診ていただいています。本校の子どもたちは『虫歯』も少なく、口腔内の状況もおおむね良好とおっしゃっていただきました。歯科医師の方々からは、乳歯から永久歯に生えかわる小学生の時期は将来の歯の状態にとても大切な時期だというお話を聞きました。「ダラダラ食い」をせず、食べたら歯を磨くことを忘れずにこれからも『歯を大切』にしましょう。
女子トイレへ生理用品を置いています
今、社会的な課題となっている「生理の貧困」に対応するため、2学期より児童が利用しやすいよう女子トイレに生理用品を置いています。養護教諭からは女子児童に保健指導の中で使用方法等についてお話をしています。
10/19(火) 運動会の練習【4・5・6年生】
4年生はしっかりとリズムに乗って踊ること、大きく体を動かすことが上達の秘訣のようです。5・6年生は『力強さ』を感じさせる動きが良くなってきました。〔写真は上から4年生(2枚)→5年生→6年生です。〕
10/19(火) 運動会の練習【1・2・3年生】
今日もヒンヤリするぐらいのお天気となりました。「熱中症」の心配もほぼなくなり、ほっとしています。運動会があと10日程に迫ってきました。練習『熱』はより高くなっています。〔写真は、上から1年生→2年生→3年生(2枚)です。〕
10/19(火) 学校の様子
廊下の掲示物もハロウィーンバージョンです。
教室棟のトイレ改修工事は、内装(壁や床)の工事がほぼ終わり、入口に建てつけられていた外壁が取り外され、便器や水道の用具類の取り付けが始まりました。11月のはじめから使用できる予定です。完成が楽しみです。 家庭の端末でGoogle Classroomに配信された知らせを見る方法
<ミルメール配信事項>
子どもたちに貸与している「iPad」の【Google Classroom】に配信したお知らせ並びにプリント類をご家庭にある、または、保護者の方がお持ちのスマートフォンやパソコン等でもご覧いただくことができます。 画面右側にある〔配布文書「学校からのお知らせ」〕のところに『家庭の端末でGoogle Classroomに配信された知らせを見る方法』を掲載しております。ご活用ください。 10/18(月) 折り鶴づくり
13日(水)の『人権学習の日』の児童朝会で6年生が全校のみなさんにお願いした「折り鶴づくり」が始まっています。今日は1年生と一緒に折りました。6年生が1年生に寄り添って、丁寧に、優しく折り方を教えている姿がみられました。さすが最高学年ですね。
10/16(土) PTA清掃活動 最終日その2
教職員も一緒になって、草抜きや溝さらえの作業を汗をいっぱいかきながら、「子どもたちが気持ち良く学校での生活を過ごせるように」という思いで頑張ってくださいました。
清掃活動に携わってくださいました皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 10/16(土) PTA清掃活動 最終日その1
10月4日(月)から始まりました『PTA清掃活動』が最終日、総仕上げの日を迎えました。雨が心配されましたが、いいお天気のもと、PTA本部役員、各委員、6年生の保護者の方々が50名近く集まってくださいました。
10/15(金) PTA清掃活動(7日目)
今日も朝からいいお天気で、強い日差しが照りつける中、PTA本部、生活指導委員、保健体育委員の皆様による清掃活動が行われました。北門から正門前信号のフェンス沿いの草抜きを行ってくださいました。雑草でいっぱいになった袋が何袋にもなりました。お疲れさまでした。
枚方平和ポスター作品の紹介 その5
『佳作』に選ばれた作品を紹介します。【最終回です】
(ビニールの袋に入れて展示されていましたので、照明の光が反射して見えにくくなっています。申し訳ございません。) 10/14(木) 運動会の練習がスタート!
昨日より約2週間の運動会練習が本格的に始まりました。子どもたちはやっぱり体を思いっきり動かすことが大好きですね。
2年生は「笠」を使っての演技です。5年生はグループでiPadで踊りのポイントを確認しながら練習しています。外は雨? いえいえ、6年生の演技の練習です。 今年も「走競技+団体演技」で魅せます。お楽しみに! 10/14(木) PTA清掃活動
PTA委員の皆様による清掃活動も6日目を迎えました。今日は、環境整備委員の皆さんが、中庭(観察池付近)の清掃活動を行ってくださいました。どんどん気温も上がってきて、暑かったかと存じます。大変ありがとうございました。
枚方平和ポスター作品の紹介 その4
『佳作』に選ばれた作品を紹介します。
(ビニールの袋に入れて展示されていましたので、照明の光が反射して見えにくくなっています。申し訳ございません。) 10/13(水) 人権学習の日 その2
校長講話を聞いた後、各学年各クラスで、人権教育教材集などの資料を使って、それぞれ『集団づくり』や『障害者理解』『平和学習』など「人権」のことについて学習を深めました。
各学年で取り組んだ教材名を紹介します。 1年生:ボクとぼく 2年生:とりあいじゃんけん 3年生:こんなこと ないかな 4年生:トモ君の けしごむ 5年生:カラスのイメージは? 6年生:ヒロシマに歳はないんよ お家でも是非、「人権」のことについて話題にしていただけますと大変有難く存じます。 10/13(水) 人権学習の日 その1
今日、本校は「人権学習の日」でした。児童朝会で6年生から全校児童に「折り鶴」作りのお願いがありました。その後、校長から「人権」に関するお話をしました。オンラインではありましたが、みんな教室でしっかりと聞いてくれていたようです。
|
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6 TEL:050-7102-9048 FAX:072-857-2300 |