最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:30
総数:85751

おはようございます

画像1 画像1
10月12日(火)
 今日は久しぶりの雨模様の朝となりました。まだまだ気温の変化も大きいようですし、くれぐれも体調にはお気をつけください。

給食にて…

画像1 画像1
10月11日(月)
 今日の給食です。献立は、ご飯、牛乳、ビーフカレー、コロコロソテー、福神漬でした。おいしそうですね。

音楽室で…

画像1 画像1
10月11日(月)
 音楽室で、6年生の音楽科の授業です。今日は子どもたちは「ヒロシマの有る国で」を学習していました。

英語教室で…

画像1 画像1
10月11日(月)
 4年生の外国語活動で、英語教室での授業です。今日は英語のキーボードに関する学習です。

5年生の教室で…

画像1 画像1
10月11日(月)
 5年生の国語科で、教室でのテストです。内容は「問題を解決するために話し合おう」です。みんな真剣に取り組んでいました。

2年生の掲示板には…

画像1 画像1
10月11日(月)
 教室棟2階の掲示板に2年生の作品が飾ってありました。それぞれの個性があふれる、美しい作品が並んでいました。

中庭では…

画像1 画像1
10月11日(月)
 季節も移ろい、招提小学校の中庭の様子も少しずつ変化していきます。子どもたちが育てている植物も新しいものに変わります。また、元気よく美しく育ってくれるといいですね。

季節の移り変わり

画像1 画像1
10月11日(月)
 今日も爽やかな朝を迎えました。今週は秋に向かって天候や気温もそれなりの変動が予想されています。子どもたちも元気に健康に過ごして行けるように、学校としても配慮してまいりますので、よろしくお願いいたします。

体調にはお気をつけください

10月10日(日)
 この週末も、枚方では最高気温が30度をこえています。来週は雨の予報もあり、気温の大きな変化も予想されています。子どもたちももちろんですが、保護者の皆様も、くれぐれも体調にはお気をつけください。

よろしくお願いいたします

10月9日(土)
 緊急時事態宣言の解除を受けて、お伝えしていますように招提小学校でも感染症への配慮を行いつつも、学校行事をほぼ予定通り行ってまいります。
 それに伴い、たけピーや地域の団体、学校施設の開放事業なども行ってまいります。関係者の皆様には、今後とも感染症対策などをお願いしています。保護者の皆様も、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

無事、金曜日を終えました

画像1 画像1
10月8日(金)
 ほんとうにいろいろなことがありました。運動会からまだ6日ですが、ずいぶん前のことのように思えます。来週は、すでにお伝えしています通り、授業参観と学級懇談会(説明会)を行います。密を避けるため、2学年ずつの実施で、フロアも異なる学年同士の組み合わせにしています。どうぞ、万障お繰り合わせの上、ご来校ください。そして、子どもたちの頑張っている姿をご覧になってください。よろしくお願いいたします。

給食です

画像1 画像1
10月8日(金)
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、タイピーエン、枝豆、大学芋でした。

5年生 家庭科

画像1 画像1
10月8日(金)
 今日は家庭科室での授業です。5年生の家庭科で、めあては「アイロンをかけよう」です。みんな上手にできるでしょうか。

4年生 体育科

画像1 画像1
10月8日(金)
 4年生の体育科、体育館での授業です。まずは、体をほぐす準備運動、ストレッチングからです。この後、跳び箱に取り組みます。

4年生 算数科

画像1 画像1
10月8日(金)
 4年生の算数科です。今日のめあては「積や商の見積もりの仕方を考えよう」です。かけ算やわり算を使って見積もりを計算していきます。

2年生 体育科

画像1 画像1
10月8日(金)
 2年生の体育科は体育館での授業です。これからは「ボール運動」に取り組んでいきます。今日は個人個人での練習から始まり、この後はペアで取り組んでいきます。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日
 今日は5年生の稲刈り体験です。地域の方々の御協力によって、今年度は予定通り、実施することができました。

6年生 朝読書

画像1 画像1
10月8日(金)
 6年生の朝の時間の様子です。今日は朝読書に取り組んでいました。子どもたちは静かに集中して読書をしていました。

5年生 朝学習

画像1 画像1
10月8日(金)
 5年生は朝学習で、「図形の角」のテスト返しを行って、その内容について復習や確認をしていました。

朝から元気よく

画像1 画像1
10月8日(金)
 集団登校後、朝から運動場でサッカーをしている子どもたちもいます。元気でなによりです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749