最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:175
総数:180410
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

7月7日 3年生

ライフから出前授業に来ていただきました。スーパーマーケットに関するいろいろなことを教えていただきました。
画像1 画像1

7月7日 給食

今日の給食は、七夕そうめん、夏野菜のかき揚げ、ぶどう豆、わかめご飯です。七夕そうめんには星のかまぼこが入っています。
画像1 画像1

7月7日 4年生

星座板を使って、星の動きについて学習しています。
画像1 画像1

7月7日 2年生

今日は七夕です。短冊に願いを書いています。
画像1 画像1

7月7日 1年生

演技を披露してくれた6年生にお礼の手紙を書いています。
画像1 画像1

7月7日 4年生

「60枚を2人で分けるとき、ひとりが12枚多くなる場合、それぞれ何枚になるか」という問題です。それぞれがタブレットで提出し、解き方を説明しています。
画像1 画像1

7月7日 5年生

絵画の鑑賞です。それぞれ自分の意見を発表しています。
画像1 画像1

7月7日 1年生

6年生の演技に影響された1年生もグループ演技にチャレンジしています。
画像1 画像1

7月7日 6年生

6年生がマットのグループ演技の発表会を行いました。どのグループもすばらしい演技でした。演技を見た下級生が感想を述べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 給食

今日の給食は、磯煮、煮びたし、梅干しです。
画像1 画像1

7月6日 1年生

それぞれタブレットで、算数の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

7月6日 5年生

与えられた条件に従って、定規、分度器、コンパスを使って三角形をかきます。
画像1 画像1

7月6日 2年生

いろいろな容器に入った水の量をはかっています。
画像1 画像1

7月5日 給食

今日の給食は、レタススープ、赤魚のトマトソース、ライスソテー、レーズンパンです。
画像1 画像1

7月5日 3年生

風の力やゴムの力で車が進んだ距離を測定しています。
画像1 画像1

7月5日 6年生

マット運動のグループ演技の練習です。
画像1 画像1

7月5日 2年生

水のかさ、デシリットルの学習です。
画像1 画像1

7月2日 給食

今日の給食は、マーボー豆腐、切干大根の中華和え、ミニフィッシュです。
画像1 画像1

7月2日 お昼の放送

お昼の放送をする放送室の様子です。放送委員は、朝、中休み、昼に校内放送をしています。
画像1 画像1

7月2日 3年生

オリジナルのはんこを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035