最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:204
総数:182805
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

10月15日 5年生

昼食の様子です。
画像1 画像1

10月15日 5年生

マキノ高原温泉さらさでの入浴の様子です。
画像1 画像1

10月15日 5年生

マキノ高原、入村式の様子です。
画像1 画像1

10月15日 給食

今日の給食は、中華スープ、竹輪の磯辺揚げ、くるみ餅です。
画像1 画像1

10月15日 6年生

算数です。コピー用紙300枚を取り出します。10枚の重さは62.3gです。その30倍1869gになるようコピー用紙をはかりに乗せます。果たして300枚になったでしょうか。
画像1 画像1

10月15日 6年生

ナップサックづくりが始まりました。
画像1 画像1

10月15日 4年生

図の丸の数を表す式を考えます。うまく並べ替えると1つの式で表せます。
画像1 画像1

10月15日 5年生

バスに乗り込み、5年生全員そろって出発です。空は快晴です。
画像1 画像1

10月15日 5年生

出発式です。今日から5年生のキャンプです。
画像1 画像1

10月15日 教育実習

今日で教育実習が終わります。
画像1 画像1

10月14日 5年生

エプロンづくりが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 給食

今日の給食は、そぼろ煮、もやしの炒め物、じゃこ豆、ひじきご飯です。
画像1 画像1

10月14日 1年生

いろいろな形のものを作っています。
画像1 画像1

10月14日 3年生

跳び箱の学習です。
画像1 画像1

10月14日 1年生

タブレットのアンケート機能の使い方を学んでいます。
画像1 画像1

10月14日 3年生

日なたと日かげの地面の温度を測定しています。
画像1 画像1

10月14日 5年生

以前、円の彩色をしたものを切って、さまざまなデザインに仕上げています。
画像1 画像1

10月14日 4年生

プログラミング学習です。キャラクターを動かすプログラムを組んで、旗を取っていきます。最適なプログラムを組まないと合格にはなりません。
画像1 画像1

10月13日 4年生

リレーをしています。
画像1 画像1

10月13日 給食

今日の給食は、野菜スープ、厚揚げのチリソース、栗おこわです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035