最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:175
総数:180410
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

5月11日 6年生

人体模型を使って、ヒトの体の仕組みを学んでいます。
画像1 画像1

5月11日 1年生

2年生から朝顔の種をプレゼントしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 3年生

地図記号の学習です。用紙を切って、地図記号カードを作っています。
画像1 画像1

5月11日 2年生

引き算の学習です。47-15の計算をしています。
画像1 画像1

5月10日 眼科検診

校医さんによる眼科検診です。全学年に実施しました。
画像1 画像1

5月10日 給食

今日の給食は、ミネストローネ、揚げじゃがいもとアスパラの炒め物、ツナと人参のサラダです。臨時休業時の給食で出される予定だった黒糖ビーンズもついています。
画像1 画像1

5月10日 6年生

国会の役割について学んでいます。
画像1 画像1

5月10日 5年生

動物をモチーフとしたデザイン画に彩色しています。
画像1 画像1

5月10日 1年生

鯉のぼりの完成です。
画像1 画像1

5月10日 4年生

英語での天気の言い方を学んでいます。先生が言った天気の発音を聞き取って、その順番にカードを並べます。
画像1 画像1

5月10日 6年生

ハードル走です。
画像1 画像1

5月7日 給食

今日の給食は、タットリタン、切り干し大根の中華和え、ゆかりふりかけです。
画像1 画像1

5月7日 4年生

「つなぐんぐん」です。タブレットで完成写真を撮り、ロイロノートで提出します。
画像1 画像1

5月7日 1年生

鯉のぼりをきれいに塗っています。隣り合うところは色を変えながら、白い部分を残さないようにていねいに塗っていきます。
画像1 画像1

5月7日 6年生

ヒトの体について学んでいます。
画像1 画像1

5月7日 1年生

ロイロノートでのお絵かきや、タブレットドリルでの学習をしています。
画像1 画像1

5月6日 給食

今日の給食は、ハッシュドポーク、豆ポテト、みかんゼリーです。
画像1 画像1

5月6日 1年生

ロイロノートによる出欠報告やMeetを使ったリモートの確認をしています。
画像1 画像1

5月6日 2年生

1年生への学校紹介の発表をタブレットで撮影しています。
画像1 画像1

5月6日 4年生

色覚検査です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035