最新更新日:2024/06/09
本日:count up70
昨日:383
総数:507258
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

9月16日(木)運動会練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生達は手の動きや表情など細かな部分まで子ども達に伝えています。それに全力でこたえながら練習しているのが5年生です!

9月16日(木)図工 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室を訪れると、完成した「花火」がまるで打ち上げられたかのように掲示されていました。廊下には運動会に向けての熱い思いが伝わってきます!

9月16日(木)運動会練習 2年生

画像1 画像1
手にあざやかなポンポンを持ってひとつひとつの動きを確認しています。
画像2 画像2

9月16日(木)図工 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した作品の鑑賞会が行われていました。グループごとにお友達の作品を鑑賞して、直接感想や質問を投げかけています。個性的な作品が光っています!

9月16日(木)おいしい給食(ホイコウロウ)

画像1 画像1
「ホイコウロウ」は中国の四川料理のひとつで、キャベツと豚肉をいため、あま辛いみそで味付けしたものです。ご飯との相性はばつぐんです!【献立】ホイコウロウ・春雨の炒め物・黒糖ビーンズ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

9月16日(木)運動会練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会での全員リレーの練習です。しばらくバトン練習をしていなかったにも関わらず、とてもスムーズにバトンが相手に届いています。

9月15日(水)図工実技研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内研究協議(図工)の後に職員全体で実技研修が行われました。絵の具を使った様々な技法を体験しました。子ども達が興味を持って取り組めるヒントがたくさんあったようです。

9月15日(水)生活科 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨があがったので、貴重な時間を使い「津田の森」で自然探しをしていました。興味を持って取り組めるように「みつけちゃったビンゴ」が楽しそうです。

9月15日(水)運動会練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めての運動会の徒競走の練習でした。入場のタイミングやスタート・ゴールまでの確認です。練習の中でも友達の応援にとても力が入っていました。

9月15日(水)おいしい給食(いもおこわ)

画像1 画像1
画像2 画像2
「おこわ」はもともと「こわめし」と言われ、もち米を蒸した料理のことを「おこわ」というそうです。今日の「おこわ」はもち米とサツマイモが入っていて、もちもちした歯応えがありとてもおいしかったです。【献立】わかめスープ・いもおこわ・イカの甘辛・食パン・牛乳

9月15日(水)運動会の案内について

画像1 画像1
本日、「第43回運動会のご案内」のお手紙を配付しております。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします。

運動会について(1)
画像2 画像2

9月15日(水)「オンライン授業」問い合わせ

画像1 画像1
「オンライン授業」について様々問い合わせがありました 以下の内容をご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="14659">「オンライン授業」問い合わせ</swa:ContentLink>

9月15日(水)図工 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「スパッタリング」技法を使って自分だけの模様作りに挑戦しています。型紙を取った時に現れたきれいな模様に歓声が上がるぐらい、子ども達も楽しそうに取り組んでいます。今日できあがった作品は「ロイロノート」で題名をつけて共有します。

9月14日(火)運動会練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに練習の様子を確認して一人ひとりの課題を明確にしています。雨の日の体育館でも元気いっぱいです。

9月14日(火)運動会練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なつかしい曲に合わせて体が勝手に動き出しているようです。

9月14日(火)おいしい給食(カレー)

画像1 画像1
「レトルトカレー」を開発したのは日本だそうです。今日は大人気のチキンカレーです。子ども達もあっという間に完食です!【献立】チキンカレー・コーンソテー・ふくじんづけ・牛乳・玄米ご飯
画像2 画像2

9月14日(火)運動会練習 2年生

画像1 画像1
体育館の練習では立ち位置の確認や円から動き出すタイミングなどみんなで確認し合っています。
画像2 画像2

9月14日(火)飲料水の寄贈について

画像1 画像1
教育委員会から「大塚食品株式会社からの飲料水の寄贈」についてお知らせがありましたのでお伝えします。

飲料水は本日配付しております。ご自宅に持ち帰り自宅で飲用するよう(下校中に飲用しない)に子ども達には伝えています。ご理解・ご協力お願いします。

令和3年9月
保護者の皆様へ
枚方市教育委員会

大塚食株式会社からの飲料水の寄贈について

日頃から保護者の皆様には枚方市の教育行政に対し、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

さて今般、枚方市と包括連携協定を締結する大塚製薬株式会社のグループ企業であります大塚食品株式会社から、小中学生の熱中症対策にも活用できる微炭酸飲料「MATCH」約70,000本を寄贈いただきました。

寄贈品につきましては、フードロスの削減など社会全体のSDGs達成の一端を担う意味も含めた取り組みとなっています。

各ご家庭に置かれましては、本取り組みの趣旨をご理解いただき、熱中症対策等にご活用いただければ幸いです。

〇大塚食品から寄贈品(飲料水)について
MATCH ミネラルライチ500MLペットボトル(微炭酸)
〜熱中症対策に適した、ビタミンとミネラルがチャージできる飲料水〜

※寄贈品の為、製品によって賞味期限が異なっておりますが、ご了承いただきますようお願いします。


担当:枚方市教育委員会
総合教育部 教育政策課
連絡先:050-7105-8018

9月13日(月)学級会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学級だより」から先生がみんなに伝えたいことや学んだことを全員で確認しています。とても貴重な時間を過ごしていました。家でもできる「表現運動」とてもわかりやすいです!

9月13日(月)理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受粉の必要性を考えるにあたってめしべの先についた花粉が子ぼうにどうしてとどくのか考察しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
4/5 入学式前日準備
4/6 第44回入学式
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000