津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

11月30日(火)家庭科 5年生

 エプロン作りも佳境に入りました。
 ミシンをかけたり、アイロンをかけたり、大忙し。
 みんなで協力しながらの活動です。
 これで、これから家の雑巾ぐらいは自分で作れるかな。
 ミシンもアイロンも使い方を間違うとケガにつながります。注意をして使いましょう。
画像1 画像1

11月30日(木)図工 4年生

 春日神社でデッサンしたものが、この通りになりました。
 魂がこもった作品がたくさんありました。
 さあ、出来上がりまで、後少し!楽しみです。
画像1 画像1

11月30日(火)相互授業参観週間 1年生 国語

 回文を学んだ後の今日は、だじゃれをつくってみようという学習でした。
 授業を見ながら、だじゃれとオヤジギャグの違いは、何だろうかと考えていました。
 あ、ダジャレを言う1年生は、ヤングギャグとも言えるのではないでしょうか!
 なかなか面白い授業でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
4/5 入学式前日準備
4/6 第44回入学式
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000