最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:41
総数:89045

4月13日(水) 校庭にて

4年生が春のお花を見つけてスケッチをしていました。休み時間には、たくさんのお友達が運動場で遊んでいます。チャイムが鳴るとみんな一斉に教室へ帰ります。怪我のないようにルールを守って楽しく遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 対面式を行いました

新しく入学してきた1年生と、2年生〜6年生のお姉さん・お兄さんとの初顔あわせでした。
今年の対面式は、感染対策と一人一人のお顔がよく見えるようにと、各クラスをzoomで繋いで開催しました。
2年生から6年生の各クラスからは、それぞれテーマに沿ったお話を1年生にしてくれました。
画面から伝わるお姉さん・お兄さんの雰囲気に1年生は安心したようです。1年生からは宜しくお願いしますと全員でお返事していました。
これから、みんな仲良く協力して楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)本格的に授業が始まっています

授業に向かう姿勢はとても素晴らしいです。先生のお話を一生懸命に聞いています。(2年生)
運動場では5年生が体育の授業をしていました。暑くなってきましたので、水分を補給しながら楽しく授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)掃除や給食も始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から始まる掃除の説明や係り分担をしていました。(6年)給食も始まりました(2〜6年生)

4月12日 下校

1年生は、しばらくの間早く帰り、途中までは教員引率もと下校しています。
天気も良く、たくさんお話ししながら帰りました。
画像1 画像1

4月11日(月)1年生 プチ 学校探検

本日3時間目、1年生が校内巡りをしていました。担任の先生に「プチ学校探検」だと教えてもらいました。職員室への入り方や保健室の使い方など、1年生の皆さんは、先生のお話を一生懸命に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月)離任式

昨年度末で殿山第一小学校を離任した教職員を迎えて離任式を行いました。離任式は感染予防の観点からオンラインで行い、児童の皆さんは教室で離任された先生方からのお別れの言葉を聞きました。最後には児童の代表者が図書室まで来て、離任された先生方に花束を贈呈しました。
先生方は、きっといつまでも殿山第一小学校の事を、忘れないでいらっしゃると思います。
画像1 画像1

4月8日 始業式

令和4年度がスタートしました。
久しぶりに運動場に集合しての式でしたが、
最後まで集中して参加できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 赴任式

今日は新年度のスタートで、退職、転任、着任された教職員の紹介がありました。
子どもも教職員も新年度で気持ちを新たにスタートします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木) 明日は始業式です

 今日は、明日からの新学期に備えて、先生方は皆さんを迎える準備に追われていました。
明日4月8日(金)は令和4年度第一学期の始業式です。
一昨日入学した1年生も一緒に集団登校します。上級生の皆さん、宜しくお願いしますね。
先生たちみんなで、皆さんが元気に登校して来るのを楽しみに待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年4月6日(水)  第147回 入学式

暖かな春の日差しのもと、本日46名の新入生を迎え、殿山第一小学校 第147回入学式を挙行いたしました。新入生の皆さんは、校長先生の話を姿勢良くしっかりと聞くことができ、あいさつも上手にできました。これからも人の話をよく聞いて、元気よく挨拶をし、お友だちと仲良く楽しい学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 対面式
4/14 安全マップ・健康管理個人票提出〆切
4/15 1年生給食開始
4/18 委員会活動
4/19 全国学力・学習状況調査6年
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127