最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:201
総数:184954
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

4月14日 2年生

学校司書による読み聞かせです。
画像1 画像1

4月14日 給食

今日の給食は、鶏団子汁、さばの塩焼き、木の芽あえです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 地区児童会

今年度最初の地区児童会です。班長が1年生を迎えに行って、各地区の教室に集まります。集合場所や通学路の確認を行いました。また、安全マップを用いて、校区の危険場所の確認も行いました。
安全見守り隊、生活指導委員のみなさま、いつも児童の安全に配慮いただき、ありがとうございます。保護者・地域のみなさまにおかれましても、児童への安全指導や注意喚起をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 1年生

算数ブロックを使って、どちらの数が多いかを確認しています。
画像1 画像1

4月13日 給食

今日の給食は、ミネストローネ、揚げじゃがいもとアスパラの炒め物、コーンソテーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 5年生

雪合戦のように、紅白対抗で球を投げ合っています。
画像1 画像1

4月13日 2年生

みんなの前で、自己紹介をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 6年生

先日撮影した花の写真をもとに、絵手紙風の作品を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 二測定

今日は、4,5,6年の二測定です。
画像1 画像1

4月13日 1年生

ひらがな「つ」の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 3年生

広げた新聞紙の上に立ち、じゃんけんをします。負けた人は新聞を半分に折っていきます。次第に新聞紙は小さくなり、乗っていられなくなったら負けです。
画像1 画像1

4月12日 2年生

校歌を勉強しています。
画像1 画像1

4月12日 清掃

今年度最初の掃除です。新クラスの割り当てに従って取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 給食

今年度最初の給食です。
今日の給食は、みそ汁、豚スタミナ丼、人参シリシリです。
画像1 画像1

4月12日 6年生

ろうそくにビンをかぶせて、ふたをした場合としていない場合の燃焼の違いを観察します。線香の煙で空気の流れを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 二測定

今日は2,3年生の二測定です。身長と体重をはかります。
画像1 画像1

4月12日 3年生

花や虫など、校内の生き物を撮影しています。
画像1 画像1

4月11日 6年生

図工の素材にするための、花の写真を撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 離任式2

お世話になった児童の代表から、お礼の花束を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 離任式1

リモートで離任式を行いました。本校を去られた先生方にお越しいただき、ご挨拶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 1年生給食開始
4/19 全国学力・学習状況調査
4/20 すくすくテスト(5,6年)
学級懇談会(3,4,6年)
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035