最新更新日:2024/11/22
本日:count up125
昨日:69
総数:92517

2年生、がんばる!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の校内探検を2年生がエスコートしました!1年生と2年生のグループで校内を巡り、いろいろな教室の場所を確認し、教室前に設置されているスタンプを集めていきます。スタンプを全部集められたら最後に校長室へ。記念写真を撮影してミッション終了です。校長室では、入室時の「失礼します」から退室時の「失礼しました」まで、しっかり言える2年生もいて感心しました。さすが2年生!そのほかのところでも、1年生のお手本となれるようにがんばっていた2年生でした。

学校における教育活動について(4月25日以降)

枚方市教育委員会より、4月25日以降の教育活動について以下の通り通知がありました。これに沿って今後の教育活動を展開してまいります。

(1)授業について
  ・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して
   授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は
   実施しません。
  ・感染の状況により不安を感じて登校できない児童・生
   徒については、当該児童・生徒及び保護者と相談の
   上、オンライン等を活用して十分な学習支援を行い
   ます。
  ・学級閉鎖や臨時休業となった児童・生徒に対しては
   タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の
   配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課
   題を通じた指導等、学習支援を実施します。
  ・水泳授業については、感染防止対策を徹底したうえ
   で実施可能とします。

(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について  
  ・修学旅行等については、感染防止対策を徹底したう
   えで実施します。
  ・校外学習については、感染防止対策を徹底したうえ
   で実施します。ただし、旅行先の都道府県が大阪か
   らの受け入れを拒否している場合は、中止または延
   期とします。 

(3)部活動について
  ・感染リスクの高い活動は実施しません。
  ・部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとと
   もに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導しま
   す。
  ・発熱や風邪症状がある場合は部活への参加を見合わ
   せるよう改めて指導を徹底します。

(4)授業参観、学級懇談会等について
  ・授業参観については、基本的な感染症対策に加え、
   分散して行ったり、オンラインを活用する等、実施
   方法を工夫します。
  ・個人懇談会、三者懇談会、学級懇談会、体育館等を
   使用した説明会等は、マスク着用、ソーシャルディ
   スタンスの確保等、基本的な感染症対策をこれまで
   以上に徹底し、密にならない工夫を施した上で実施
   可能とします。

(5)学校行事について(運動会・体育祭・文化祭等)
  ・感染防止策を徹底しながら実施とします。
  ・感染リスクの高い活動は実施しません。

  なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、
  変更の可能性があります。

5年生の図工

画像1 画像1 画像2 画像2
校内のお気に入りの場所(構図)を写真に撮って、絵の具を使って作品にします。絵筆を使わず指で描いていきます。どのような仕上がりになるのか、完成が楽しみです!

マイクの前では緊張します!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の第1回委員会を受けて、さっそく委員会の当番さんがお仕事を頑張っています。朝の放送(左)と給食時の放送(右)の様子。読む練習をしてから、深呼吸をひとつ。いざ本番です!

委員会が始動!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の第1回委員会が行われ、児童らによる委員会活動がいよいよスタートです。どの委員会も真剣に取り組んでいる様子で、さすが招提小の高学年、頼もしい限りです。

大阪府すくすくテスト

画像1 画像1
今日は5年生の大阪府のすくすくテストの実施日でした。6年生は昨日の全国学力・学習状況調査に続いて、5年生とともに、すくすくテストの「わくわく問題」に挑戦しました。5年生、6年生のみなさん、お疲れ様でした。

令和4年度全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
今年度の全国学力・学習状況調査が行われ、6年生は、国語・算数・理科と児童質問紙(アンケート)に臨みました。テストが続き、少々疲れ気味の様子でしたが、最後までよく頑張りました。

5月土曜授業のお知らせ

学校からのお知らせに、本日配付しました「土曜授業のお知らせ」を掲載しました。残念ながら授業参観はできませんが、非常変災時のための引渡し訓練を予定しています。引渡し訓練の詳細は追ってご連絡いたします。ご確認ください。

児童会の対面式です!

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度が始まって1週間余りが経ちました。児童会による1年生と上級生との対面式を行いました。お兄さん・お姉さんたちの列の間を歩いてみんなにお披露目です。

1年生 初めての給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当番さんが、列に並んで給食を取りに行くところから始まります。教室では、配膳係の持つお盆に、次々と牛乳・ストロー、おわんのスープ煮、フルーツポンチ、ハンバーグ・パンのお皿などが乗せられていきます。それを傾けないように上手に配っていました。みんなとても張り切っていました。

食物アレルギー研修

画像1 画像1
2年生以上は、すでに給食が始まっています。児童の食物アレルギーについて、事故防止のための研修会を行いました。アナフィラキシーへの対応として、エピペンの使い方講習も行っています。

招提小だより第1号

画像1 画像1
招提小だよりをブログに掲載しています。ご覧ください。
招提小だより 第1号 4/8

地区児童会

画像1 画像1
新年度になって初めての地区児童会です。1年生を迎え、登下校のしかたから通学路で注意すべき所などを確認しあいました。また、非常変災時に必要な引渡しカードについても説明しています。

3年生の理科

画像1 画像1
「春の植物ビンゴ」で学校中から春の植物を探しています。みんなは、今咲いている春の花を写真に撮って集めています。まだ4月だというのに、今日は春というより初夏の暑さでした。

5年生・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス替えも慣れたものといった感じの5年生。担任の先生の質問にもどんどん答えます。
小学校生活最後の学級となる6年生。さすが最高学年、とても落ち着きを感じさせます。

3年生・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい担任の先生との初めてのご対面!少し緊張気味のお友だちもいるようです。

1年生・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日の入学式から2日目を迎えた1年生。
初めてのクラス替えを経験した2年生。

4月8日 クラス発表・始業式

画像1 画像1
令和4年度が始まりました。登校後、1つ上がった学年の自分のクラスを確認後、教室で始業式です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749