最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:62
総数:154746
5月31日(金)5年1組で国語の研究授業を行います。下校時刻は全学年通常どおりです。

1年生も・・・

1年生も、早く学校に慣れるために、少しずつ学習の準備です。
教科書やノートをもらったり、授業を受ける態度や鉛筆の持ち方を教わったり。
早く勉強したくて、うずうずしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年になって、はじめての久しぶりの給食です。
給食には、旬の食べ物や郷土料理、いろいろな国の料理が出てきます。 
給食のルールを、守って、みんなで給食を楽しみましょう。
小倉小学校は、単独調理場で、調理員さんが腕によりをかけて調理してくださっています。
今年度も、おいしい給食をたくさんいただきましょう。

いただきます!

今年度も、給食は、コロナ対策のため、飛沫防止ガードを使って、黙食が基本です。
新しいガードを設置して、新学年はじめての給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は離任式がありました!

今日は、令和4年度の離任式がありました。
離任式は、昨年度小倉小学校を去られた先生方と子どもたちがお別れをする大切な式です。
コロナ禍ということもあり、離任式も他の式同様にZOOMを使い会場と各教室を繋ぎ行いました。
会場となった体育館には、離任された先生方の他に、各学年を代表して花束を渡す児童も集まりました。
画面越しのお別れではありましたが、お世話になった子どもたちにとっても、離任された先生方にとっても、心に残る時間となったことでしょう。
昨年と一昨年は、離任式ができず、去って行かれた先生方もいました。
コロナ禍で、なかなか開催自体が難しいですが、きちんとお別れをするという人生の区切りは、いつの時代も大切なものだと改めて感じました。
今日は、本当に心温まる良い時間を共有することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度の赴任式&始業式が行われました!(Part1)

本日、令和4年度の小倉小学校赴任式&始業式が行われました。
今年度も、たくさんの新しい先生が小倉小学校へ赴任しました。
赴任式では、新しく着任された先生たちから、全校児童へ挨拶がありました。
また、その後に行われた始業式では、担任発表にみんなドキドキ!
どのクラスも、新しい先生との出会いを楽しみ、気持ちを新たに一歩を踏み出しました。
校長先生からのお話では、挨拶の大切さと素晴らしさを全校児童へ伝えました。
最高学年となった6年生たちは、全校の見本としてとても気持ちの良い挨拶を披露しました。
さあ、今日から新しい小倉小学校がスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度赴任式&始業式が行われました!(Part2)

写真は、始業式でのクラス分けの一場面です。
今年度は、各学年運動場や体育館に分かれて、クラス分けを行いました。
クラス分けが終わった後は、その場で学年集会を行ったり、教室へ戻り新しい教科書を取りに行ったりしました。
どのクラスにも子どもたちの幸せな笑い声が響いていました。
子どもたちは楽しく新学期を迎えられたようで、嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度赴任式&始業式が行われました!(Part3)

教室に戻った後は、始業式に配布されるたくさんの大切なプリントを、担任が説明を加えながら子どもたちに渡していきました。
プリント配布の後は、いよいよ新しい教科書をもらいます。
学年が上がるにつれたくさんの教科書を持ち帰ることになります。
重くて大変だとは思いますが、子どもたちの学びを支える大切な教科書です。
来週月曜日までに丁寧に名前を書いて、11日からの学習に備えましょう。
新しい教科書のデザイン、独特な匂い、手触り、受け取る時の子どもたちの嬉しそうな表情・・・。
いよいよ、新学期がスタートですね!!
来週からも、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は第51回小倉小学校入学式がありました。(Part1)

今日は天候にも恵まれ、青空と桜が満開の中、第51回小倉小学校入学式が行われました。
令和4年の小倉小学校には、元気いっぱい63名の新入生が仲間入りです。
式中、学校長お祝いの言葉の中では、昨年度の1年生がプログラミング学習で慣れ親しんだロボホンが、新入生の皆さんの入学をお祝いしてくれました。
ロボホンが新入生に語りかける言葉により、式場には厳粛な中にも和やかな空気が漂っていました。
さあ、今日から新たな小倉小学校のスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は第51回小倉小学校入学式がありました。(Part2)

入学式の中では、在校生を代表して新6年生が作成した学校紹介ムービーが上映されました。
新入生の子どもたちのために、新6年生の子どもたちが小倉小学校での一日を面白おかしく、かつわかりやすく伝えてくれました。
小倉小学校で過ごす新たな学校生活が、とても楽しみになってきましたね。
また、担任発表の瞬間には、「どんな先生だろ〜?!」「楽しみ!!」という声が聞こえてきそうなほど、子どもたちの目は今日一番輝いていました。
さあ、4月8日は令和4年度の始業式&赴任式があります。
今年度初めて、小倉小学校の全校児童が揃います。
先生たちも、すっごく楽しみにしています!
皆さん、元気に始業式で会いましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組です。

教室では、担任の先生からお話をしっかり聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組です。

校庭では、満開の桜の前で、記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の花が満開です!

小倉小学校にも春の便りが届いています。
運動場低鉄棒の辺りや、校舎近くの桜の花が大変見ごろを迎えています。
4月6日の第51回入学式には、綺麗な桜の花々が63名の新入生を迎えてくれることでしょう。
小倉小学校教職員一同、桜の花々と共に新入生の入学を心待ちにしています。
令和4年度も、小倉小学校ブログをよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173