最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:46
総数:69626
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

5月6日 4年生

国語
『ヤドカリとイソギンチャク』
語句の意味を確認していました。
画像1 画像1

5月6日 5年生

算数
直方体と立方体をもとにした体積の求め方について考えています。
国語
『動物たちが教えてくれる海のくらし』
説明文の構造について確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日 6年生 コミュニケーション授業

平田オリザ先生にご指導いただき、6〜7人のグループごとに台本を自分たちで工夫し、話し合いながら仕上げ、練習をしました。4限目には体育館で各グループごとに発表しました。
各学級3時間ずつという短い時間でしたが、同じグループの人と意見を交わしながら、自分たちの考えのとおり伝えるための表現について、一人一人が実際に考えを深めることができました。
演劇づくりという、協働的な学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 6年生

算数(少人数授業)
線対象な図形の性質を調べています。
下は図工です。
絵の具の色の使い方で表現の違いがどのように出るのかを、実際の作品を示しながら考えさせています。
先生が描いたお手本の作品を示すと、「おお!」と声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 4・5年生

上の2枚は4年生です。左はリサイクルについて考えています。右は国語の授業。単元の教材は『ヤドカリとイソギンチャク』説明文の読解です。
下は5年生。左は理科。植物の成長の条件について考えています。子葉の養分を使い切った後、どのような条件で育つのかを考えています。
右はテストの様子です。
画像1 画像1

5月2日 今日の各学年の様子(2・3年生)

2年生は漢字の学習、
3年生は時間の表現について、実際に使えるように、問題を解きながら、具体的な時刻の求め方を学んでいます。
画像1 画像1

5月2日 1年生 遠足4

全ての活動を終えて、帰校しました。
短時間のバスの移動でしたが、
バスの中では寝ている人が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生 遠足3

ヤッテミーナで、元気に遊びました。
途中でてんとう虫をみつけて、じっと観察する様子もありました。
12時からは、楽しみにしていたお弁当の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生 遠足2

ひらかたパークです。
ローズガーデンで写真を撮り、
ヤッテミーナにて、頭を使うアスレチックに取り組んでいます。
遊ぶときの約束、
1)はしらない。
2)さきの人をおいこさない。
を守って楽しんでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生 遠足

先ほど学校を出発しました。
子どもたちも元気に集っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
5/6 1年視力検査
5/7 いきいき
5/9 内科検診 廊下を歩こう週間
5/10 口座振替(1) 班長会 尿検査二次
5/11 地区児童会(集団下校) 眼科検診
5/12 1・2年 聴力検査
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400