最新更新日:2024/11/28 | |
本日:3
昨日:171 総数:207799 |
「自ら学び、目的に応じて自分の考えを明確に表現する子」の育成を期して第1回目の本日は、昨年度の取組みの振り返りから、今年度の目標設定への経緯や各学年のゴールを全教員で共通認識し、学校全体で児童の学力向上を図ることをねらいとして行われました。 前年度の取組みから参考となる取組み内容や今後に活かしていけそうな取組みなどの積極的な意見交流が行われました。児童が「成長したなーー」と感じられる機会を少しでもたくさん持ちたいという思いが溢れるとても活力のある研修会となりました。 風水害対応避難訓練地区児童会の各教室は集団下校する児童、体育館には、引き渡しで下校する児童に分かれて被案を開始します。 タブレットで出欠を確認しながら、一人の児童も取り残すことなく避難確認を行いました。 待機している児童も次の指示をしっかり聞くために、静かに体育座りで待つことができました。 また、一つ、「命を守る行動」を学習しました。 創立150周年をお祝いしてそのお祝いとして遠く鹿児島から元気の象徴である黄色い、そして可愛いいお花が届きました。 花の後ろには、一人一人が個性を大切にしながら健やかに成長するようにとの願いを込めて、虹が描かれています。 遠く離れた場所で、そして時間の流れの中で、ふと、さだ小学校のことを思い出していただいてのでしょう。 このお花を贈っていただいた方の想いに応えるべく、これからも、心に残る学校でありあたいと思います。 玄関の教職員用の靴箱の上に飾らせていただきました。 贈っていただいた「鹿児島のお婆さん」、本当にありがとうございました。 初めての耳鼻科検診廊下を静かに移動し、保健室前の廊下で体操座りで、眼科検診の順番が来るのを静かに待つことができました。 1年生として、素敵な姿に出会うことができました。 避難訓練(火災対応)昔から叫ばれていることがです。常に危機管理意識を持っておくことも大切ですね。 本日の2時間目に「火災対応の避難訓練」を行いました。 自ら守るためにも学校では先生の指示に従って行動することが大切です。 私語を慎み、先生の指示に従って整然と避難行動する児童の姿に、先週行った「避難学習」が効果を発揮しているように思いました。 学校は実際の訓練を実施した後に、改善点はなかったか、などを検証し、より児童の命を守る取り組みに努めてまいります。 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |