最新更新日:2024/11/22
本日:count up23
昨日:106
総数:142220
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

4年生 校外学習 お知らせ 8

 4年生は、午前中の渚水みらいセンターの見学を終え、予定通り東部公園につきました。そこでは、待ちに待ったお弁当を芝生の緑いっぱいの中で食べます!この後1時からは、東部資源循環センター内を見学し、帰る予定は、今のところ予定通り午後3時半頃になりますので、よろしくお願いします。
 循環センター内の見学の様子についてのこの後のブログ更新は、すぐには難しいため、遅れての配信となります。ご理解宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてのプール2

 先ずは、水に慣れる所からですが、最初は、ちょっと遠慮気味でしたが、慣れると大はしゃぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プールが始まりました!

 昨日のプール開きでは、2,4年生が水温が低すぎて入れませんでしたが、今日からいよいよプールが始まりました。初めての1年生は、小プールです。何をやるにも大はしゃぎでした。最初は、シャワーです。頭から順番に洗いながら浴びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 お知らせ 7

 渚水みらいセンターでは、水がどのようにしてきれいになっていくかを、実際に見ながら体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 お知らせ 6

 単に水をきれいにするといっても、本当に色々な施設があることが良くわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習 お知らせ5

 説明を聞いた後は、実際に施設の見学です。どんな風にして水がきれいになっているのかしっかり見ておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 お知らせ4

 渚水みらいセンターでは、水に関する様々なことについて、深掘りできそうですね。みんな真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 お知らせ 3

 渚水みらいセンターでは、どのようにして水はきれいにされているのかを学んでいます。
深く知ることが出来たかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習 お知らせ2

 4年生は、予定通り8時50分にバスで出発し、最初の目的地の渚水みらいセンターに到着し、見学しました。最初にスライドの説明があり、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 お知らせ1

 4年生は、本日(6/2)の水曜日、校外学習に出かけます。行先は、渚水みらいセンターと東部資源循環センターです。社会科の学習を深め、実際に水やごみをどのように処理しているかを学びます。教頭先生からも、2つのことを深く学ぶように話がありました。無事に予定通り学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さだ東小だより(学校便り)6月号 No.3 配信のお知らせ

 いつも本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝申し上げます。
 本日(6/1)に、Googleクラスルームの配布版に、学校便り6月号No.3を配信しましたのでご確認よろしくお願いいたします。
 右下の学校便りのコーナーにも添付しておりますので、ご活用ください。

4年生 国語 だんらくのまとまりや文章のつながり

 4年生の国語では、これまでに学習した説明文の段落のまとまりや、文章のつながりについての学習に取り組んでいました。教科書にも、つながりやわかりやすさを考えた工夫がいっぱいされていますからね。そういう工夫に気が付けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽 楽器について

 5年生の音楽では、オーケストラで演奏されている色々な楽器についての学習でした。どんな大きさで、どんな音色の出る楽器なのかを知ったうえで、オーケストラの演奏曲を聞いてみてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科専科 「植物のつくりとはたらき」

 6年生の理科専科の授業では、人体に続いて、植物のつくりとはたらきについて、学習していました。植物も動物も、詳しく調べれば調べるほど、すごいなあと感じることがいっぱいありますからね。その奥深さを感じられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月のお話会を20分休みに行いました!

 学校司書さんによる5月のおはなし会を、20分休みに図書室で行いました。この日は、大判の大型絵本でした。大きな本のページがかわるたびに、目を見開いて聞いていました。
とっても大きいと見やすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書 「読み聞かせ」

 1年生の図書の時間は、お楽しみの学校司書さんによる読み聞かせがあります。みんな集中して目と耳を本に向けていました。こういう積み重ねが、読書につながるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 平仮名「ゆ」や「む」

 1年生の国語では、平仮名の学習も終盤となり、最も書きにくい、「ゆ」や「む」に取り組んでいました。今まで習った平仮名は、もうしっかり読んだり書いたりできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 【JFC】国語「こんなことをしているよ」

 2年生の国語では、メモしたことを組み合わせて、文章を書く学習に取り組んでいます。
付箋にメモしたことをつなぎ合わせて、句読点やカギかっこの書き方にも気を付けながら文章を書く学習をしていました。少しずつ、書いて表現することにも慣れていって、自分の思いが書いて表現できる力を磨いていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合同体育 ジグザグ道でジャンケンポン

 1年生の合同体育では、数名ずつが、二つのチームに分かれてくねくね道を進みながら、途中で会った人とジャンケンをしていく運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 「長さのたんい」

 2年生の算数では、長さの単位として、先週学習したcm(センチメートル)に続いて、より細かく測るためのたんいmm(ミリメートル)についての学習に取り組んでいます。
自分の身の回りの物も、測ってみてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433