最新更新日:2024/11/28 | |
本日:21
昨日:171 総数:207817 |
3年生校外学習 その2
昆陽池昆虫館に到着しました。
途中の散歩道には、かわいいリスがお出迎えしていました。 ここから班行動で見学します。 3年生校外学習 その1
晴天に恵まれ、3年生の校外学習が始まりました。司会担当児童から諸注意と今日の目標、約束事などの話を聞いた後、森笹先生からもお話がありかした。
今日の校外学習ができるのも、みんながコロナ対策をしっかりしたこと、お家の人の協力があったこと、もちろん先生達も協力も。それぞれの人に感謝して今日1日を過ごしましょう。とお話されていました。朝早くからお弁当づくりや体調管理など、ご協力ありがとうございました。 元気に行ってきます!! 1年公園探検(1年2組)
6月8日(水)2時間目は1年2組の公園探検でした.
担任の先生から、「安全に友だちと仲良く遊ぶ」という今日のめあてを聞いてから、前後左右の子どもと離れないで歩くことに挑戦しました. 公園では、 鉄棒で自分のできる技を見せ合ったり(助走なしで逆上がりができる子がいて、感心しました) 担任の先生と全力で鬼ごっこをしたり 四葉のクローバーを探したり(地域の方が優しく声をかけてくださり、大いに盛り上がりました) 回数でブロンコに順番交代したり とそれぞれの遊びに夢中になっていました. 1年生公園探検(1年1組)
6月8日(水)1時間目は1年1組の公園探検でした.
比較的、涼しい午前中に行くために、児童朝会が終了したら、そのまま公園へ向かいました. 京都水族館以来の校外学習. まだまだみんなで並んで、マナーを守って歩くことも学習中のため、何度か列が途切れたり、膨らんだりしながら、公園に到着しました. 公園では、 広場で鬼ごっこ ブランコ シロツメグサ等の花摘み 鉄棒などなど 思い思いの遊びを堪能しました. 担任の先生や教頭先生にシロツメグサのブーケや冠をプレゼントしている子どもがいて、相手の喜ぶ顔が見たいと頑張る子どもの健気さにキュンとした1時間でした. 4年生校外学習(8)交通状況等で大きく下校時刻がずれる場合のみ、ミルメール等でお知らせします. バスに乗った子どもから、 「家に帰るまでが遠足やもんなぁ」 というつぶやきが聞こえました. 本当にその通り、家に帰るまで怪我なく全員無事で過ごせるように気を付けたいものです. 4年生校外学習(7)午前の見学で 「もう1回見たい・触りたいもの」 「次は見よう、体験しようと決め炊いたもの」 が明確になっていたからでしょう. 子どもたちは迷いなく、目当ての展示へと向かっていました. 4年生校外学習(6)化学 物理 天体 生物 それぞれの分野に関わる展示や体験ブースに夢中になっています. 4年生校外学習(5)団体予約専用のプログラムだったので、これから理科で学習する「太陽と月、星の動き」に特化した内容でした. 講師の方がかなりお話が上手だったので、子どもたちもすっかり世界に入って星空を堪能したようでした. 4年生校外学習(4)子どもたちがグループになって、お弁当を広げていると…… お弁当を狙っているかのように、鳩や雀がたくさん寄ってきました. 声をあげて鳩と攻防戦を繰り広げる子どももいました. みんな、美味しそうに笑みを浮かべてお弁当を頬張っていました. 4年生校外学習(3)班のメンバーとはぐれ無いように、グループで固まって見学しています. 目の入る展示ひとつ一つに興味関心をくすぐられるようで、 「おお!」 「へぇ」 という声がいくつも聞こえてきました. 4年生校外学習(2)入館したら、グループ活動を開始します. 科学館の大きさに驚嘆の声をあげている子どもたちがいました. 皆、ワクワクして開館を待って居ます. 4年生校外学習(1)向かうは大阪市立科学館. 4年生は理科で天体(夏と冬の星座など)を学習することから、プラネタリウムを鑑賞する予定です. 本日は4年生の子どもたちの様子をできるだけリアルタイムに発信していきたいと思います. よろしくお願いします. 6年生遠足 その6どの児童も満足いく遠足になったという晴れやかな表情を見ることができました。 中には、外国の方と英語を使って会話し、日本のお祭りなど「日本文化」を発信することができた班もあったそうです。 今日はたくさん歩き、疲れていると思いますので、ゆっくり休んでほしいと思います。 また、元気に月曜日に会いましょう。 保護者の皆様には、お弁当など、さまざまなご配慮をいただきました。ありがとうございました。 6年遠足 その56年遠足 その4日本一の大仏らしい迫力となんとも言えない荘厳な姿に息をのみました 6年遠足 その4柳澤先生から「走らない」「すべらない」などの注意を受けた後、班ごとにお弁当をいただきました。 6年生遠足 その2鏡池の前で記念撮影ののち班ごとにウォークラリーで東大寺周辺を散策します。 6年生遠足 その1熱中症対策とコロナ対策をしっかり行いながら楽しんできます。 今日から教育実習が始まりました実習生は、本校の卒業生。が、懐かしいという感情よりは、やや緊張の1日だったのではないかと思います。 今日から4年1組を中心に先生になるための実習を行います。 先生という仕事について、様々なことを経験してほしいと思います。 1年生遠足(その8)帰りのバスの中では少し疲れたのか、眠っていた人もいたようです。 今日一日、大きな怪我もなく過ごし、楽しい思い出ができました。 お弁当等のご準備、ありがとうございました。 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |