最新更新日:2024/11/25 | |
本日:32
昨日:126 総数:193869 |
8月14日(日曜日) ジャンボタニシの卵さて、そんなジャンボタニシの卵ですが、ある外食産業の新作スイーツに似ているとトレンド入りしているそうです。う〜ん、言われてみると確かに似ているかも。 8月11日(木曜日) きょうは山の日
平成26年(2014年)「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨として制定され、平成28年(2016年)から8月11日が「山の日」として祝日になりました。令和2年(2020年)は東京オリンピックの閉会式の翌日となる8月10日に変更され(オリンピックは翌年に延期されましたが山の日は変更された8月10日のまま)、令和3年(2021年)は延期された東京オリンピック閉会式当日の8月8日に変更されています。写真は3年前のキャンプでマキノ高原を訪れ、川遊びをしている5年生(現中2)です。
8月10日(水曜日) 学校閉庁日のお知らせ
枚方市教育委員会では、すべての市立小中学校において明日8月11日(木曜日)から8月15日(月曜日)までの5日間を「学校閉庁日」に指定し、転出や転入の手続き等を行っておりません。恐れ入りますが、これらの手続きやお問合せ・その他ご連絡等は、本日午後5時までか、8月16日(火曜日)以降の平日午前8時30分から午後5時までの間にお願いいたします。
※5月19日のクラスルーム「さだ西小学校」に枚方市教育委員会からのお知らせ文書を掲載していますので、ご参照ください。 8月10日(水曜日) キマダラカメムシ
報道によると、カメムシは1年おきに発生数が増えたり減ったりする傾向があり、今年は数が多い「表年」なのだそうです。各地で農作物に被害が出ているそうなのですが、さだ西小学校では、サクラの木やケヤキの木でキマダラカメムシをよく見かけます。写真は運動場西側のケヤキの木で、キマダラカメムシが交尾をしているところです。
8月9日(火曜日) プールには水生生物がいっぱい!
本日正午過ぎ、校内巡回でプールに行ってみると、まるで入浴剤を入れたような色になっていて、なんだか飛び込みたくなってきそうです。さて、プール上空にはギンヤンマが行ったり来たりしていて、なわばりを主張しているようです。また、水の中にはゲンゴロウの大群がいて、プールサイドにはヤゴ(トンボ)の抜け殻がいくつかくっついていました。あと、写真にはありませんが、アメンボが水面をスイスイと滑っていましたよ。
8月9日(火曜日) きょうは長崎原爆の日
きょうは長崎原爆の日です。昭和20年(1945年)8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機「ボックスカー」が、長崎市上空で原子爆弾「ファットマン」を投下しました。長崎市では、本日午前10時45分から被爆77周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われます。開式に先立っての「被爆者合唱」は午前10時40分からです。児童の皆さん、平和を考えるきっかけにしましょう。写真は昨年度の修学旅行で、広島の平和記念公園を訪れている6年生(現中1)です。
8月8日(月曜日) うんこ4きょうだい あらわる!!
本日午後3時30分頃、正門付近から留守家庭児童会室の方角を見ると、うんこのような形をした入道雲4きょうだいを発見!!
8月8日(月曜日) 熱中症に気をつけよう!
本日正午過ぎの様子です。運動場に出ると、うだるような暑さです。職員玄関横の熱中症予防対策温湿度計は、約39度強を指しています。一方、百葉箱の温度計を見ると、乾球が約35度、湿球が約28度を示しています。枚方のアメダスによると、午後0時10分に34.8度を観測していますから、百葉箱の値はほぼ正確なようです。熱中症予防対策温湿度計は、直射日光こそ受けていませんが、ひょっとすると照り返しの影響を受けているのかもしれませんね。
8月8日(月曜日) 塀がなくなっているぞ!!
本日午前7時30分頃の様子です。今朝出勤してくるときに気づいたのですが、旧さだ西幼稚園の十字路の対角にあった高い塀が撤去されています。登下校時に車からも児童からも見通しが悪くて危なかったのですが、見通しは良くなりました。また何か建つのかどうかは不明です。
8月7日(日曜日) 夏休みラジオ体操
本日の夏休みラジオ体操の様子です。今朝はとってもいいお天気です。職員玄関横の熱中症予防対策温湿度計は、午前6時20分現在で約35.5度を指していますが、直前まで直射日光が当たっていたことから高めになっている模様です。枚方のアメダス(桜丘北小学校の近くにあります)によると、同時刻で27.1度を観測していますので、おそらく同じぐらいの気温と思われます。きょうもたくさんの子どもたちが参加して、さわやかな汗を流していました。
8月6日(土曜日) きょうは広島原爆の日
きょうは77年目の広島原爆の日です。昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分、広島市上空で原子爆弾が投下されました。児童の皆さんには、ぜひ平和について考えてほしいと願っています。私もこのあと平和記念式典の様子をテレビで見ながら、8時15分から黙とうを行う予定です。下の写真は昨年度の修学旅行で、6年生(現中1)が広島平和記念公園にある原爆の子の像の前でセレモニーを行い、千羽鶴を捧げている様子です。
8月6日(土曜日) 夏休みラジオ体操
本日の夏休みラジオ体操の様子です。今朝はやや曇っているものの、いいお天気です。職員玄関横の熱中症予防対策温湿度計は約28度弱を指していて、さわやかな朝という感じがします。きょうもたくさんの子どもたちが参加して、気持ちのいい汗を流していました。
8月5日(金曜日) ゲリラ豪雨!
本日午後4時15分頃、いわゆる「ゲリラ豪雨」がありました。近くで落雷もあり、怖かったです。枚方のアメダスによると、午後4時10分から4時30分までの20分間で、30mmの降水量を記録しています。でも今(午後5時30分)は、何事もなかったかのように青空が広がっています。
8月5日(金曜日) カタツムリが動いているぞ!
裏門付近のサクラの木に、大きなカタツムリがくっついています。7月末に見つけて毎日観察していたのですが、ずっとその場所にくっついたままでした。死んでいるのかなとも思ったのですが、きょうのお昼ごろ見てみると、約30cmほど動いているではありませんか。昨晩雨が降ったので、その時に移動したのかもしれませんね。左が8日前の7月28日撮影、右が本日8月5日撮影です。
8月5日(金曜日) さだ中剣道部が練習しています!
きょうも午前9時から、さだ中学校の剣道部が練習にやってきました。さだ西小学校の卒業生もたくさん来ています。みんな熱心に練習をしていて、見ていてとっても気持ちがいいです。ちなみに顧問の先生は、私が一方的に存じ上げているだけなのですが、とってもすばらしい先生です。
8月4日(木曜日) 順調に育っています! 〜5年生 イネの栽培〜
5年生が総合的な学習の時間を利用して取り組んでいるイネの栽培ですが、教室棟南側の圃場を見ると葉が青々と茂り、順調に育っているようです。出穂(しゅっすい)はまだのようですが、収穫が楽しみですね。
【圃場づくりや苗づくりの様子はここをタップ】 8月4日(木曜日) 学校閉庁日のお知らせ
枚方市教育委員会では、すべての市立小中学校において来週の8月11日(木曜日)から8月15日(月曜日)までの5日間を「学校閉庁日」に指定し、転出や転入の手続き等を行っておりません。恐れ入りますが、これらの手続きやお問合せ・その他ご連絡等は、8月10日(水曜日)までか8月16日(火曜日)以降の平日午前8時30分から午後5時までの間にお願いいたします。
※5月19日のクラスルーム「さだ西小学校」に枚方市教育委員会からのお知らせ文書を掲載していますので、ご参照ください。 8月3日(水曜日) セミの抜け殻
夕方になって小雨がぱらついてきましたが、午前中はいいお天気でした。さて、中庭にあるイロハモミジの木には、たくさんのセミの抜け殻がついています。そして、木の根元のあたりの地面を見ると、幼虫が出てきた穴がたくさん開いています。抜け殻が一つの場所に3つも群がっているのがありましたが、どうしてなのでしょう?
8月2日(火曜日) さだ中剣道部が練習に!
本日午前9時から、さだ中学校の剣道部が練習にやってきました。小学校は夏休みに部活動がないため、ちょっぴり物足りないなぁと感じることもあったのですが、体育館に竹刀の音が響き渡り、活気があってうれしくなりました。さだ西小学校の卒業生もたくさん来ていましたよ。
8月1日(月曜日) 熱中症にご用心!
本日午前9時過ぎ、正門付近から運動場方向を撮った写真です。きょうもとってもいいお天気です。枚方のアメダスによると、午前9時現在の気温は32.6度です。また、環境省の熱中症予防情報サイトによると、枚方の午前9時現在のWBGTは32.1度で、危険領域に入っています。児童の皆さん、熱中症には十分注意しましょう。
一方、運動場や校舎内には、体育委員会の皆さんが作ってくれた「熱中症予防啓発ポスター」が掲示されています。体育委員会の皆さん、ありがとうございます。 |
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065 住所:大阪府枚方市出口6-20-1 TEL:050-7102-9104 FAX:072-832-8222 |