最新更新日:2024/11/21 | |
本日:40
昨日:136 総数:173994 |
修学旅行 終了
参加者全員、無事に帰校しました。
帰りのバスの中では、生徒一人ひとりが、修学旅行での「気づき」や「学び」を語り、これからの学校生活をより充実したものにすることを誓い合いました。 学校行事は、それ自体を成功させることはもちろんですが、それまでの取組過程やも含め、成果や課題を今後の学校生活や自身の生き方につなげることこそ、学校行事の本来の目的と言えます。 3年生には、更なる成長を期待しながら、第四中学校の顔として、学校をしっかり引っ張っていってほしいとおもいます。 修学旅行(最後の休憩)
土山SAに到着し、再度、トイレ休憩。
学校まで、約1時間半くらいの地点です。 天気もすっかり回復し、安全運転で学校に向かうばかりです。 修学旅行(帰り道1)
渋滞もなく、行程どおりに進んでいます。
恵那峡での休憩を終え、再びバスを走らせます。 修学旅行(ビアンテさくら亭)
昼食休憩です。
ボリュームタップリのソースカツ丼定食。 行程どおりで、大阪枚方市へ向かっています。 修学旅行(帰校式)
まだ、帰路を残していますが、学年レクレーションに引き続いて、「ウィング21」のアリーナで、帰校式を行いました。
ここまでは、参加者全員が無事で過ごして来られました。 この後、大阪に向かって、バスを走らせます。 修学旅行(ウィング21)
修学旅行の最終プログラム「学年レクレーション」。全員が参集するのは、1日目のFWO以来です。
生徒の進行でゲームをします。 クラスの枠を超え、学年全体の親睦と絆を深めます。 修学旅行(3日目朝食)食後に、退館式を行い、最終プログラム「学年レクレーション」に向かいます。 修学旅行(最終日朝)生徒たちは、昨晩はよく寝られたようです。 起床後、身支度や部屋の片付けをして、朝食です。 修学旅行(最終日に向けて)
第二夜のクラス活動を終え、就寝準備・消灯となります。
就寝準備に先立ち、室長会議が行われ、明日の予定などの最終確認を行います。 昨夜は、興奮で寝つきが良くなかった人もいたようですが、今日は一日中体を動かしたため疲れているはずですし、明日に備えて十分睡眠をとってほしいです。 明日は、午前中に学年レクレーションを行ってから昼食をとり、帰路につきます。 今夜は、長野は雨予報で、すでにポツポツと降り出しました。明け方から回復していくようですし、大阪も、帰着ごろは晴れの予報です。天気も味方に、修学旅行を無事に終えたいです。 修学旅行(クラス活動第二夜)
2日目の夜もクラス活動の時間です。
昨夜ミーティングを行ったクラスはレクレーションをし、逆のクラスのパターンもあります。 さらに「絆」を深め合う時間を過ごしています。 修学旅行(2日目夕食)
2日目のアクティビティーも終了し、各クラス宿に入りました。
今日は、ポークソテーがメインで、昨日に劣らず、ボリューム満点です。 目一杯動いたので、お腹がぺこぺこ。気分も高揚していますが、黙食です。 修学旅行(お土産)
家族や親しい人にお土産を買うのも、旅の醍醐味の一つです。
みんな、買い物カゴいっぱいに、名産物や旅の思い出の品を買いました。 修学旅行(クラス別体験)
クラス別体験のなかに、キャニオニングという渓流下りのスポーツがあります。
長野県の大自然を満喫します。 修学旅行(2日目午前終了)午前中、クラス別体験をした1、4、6組はラフティングを、他のクラスは、ツリーアドベンチャーやSUPを楽しみます。 修学旅行(ラフティング2)
午前中は2、3、5、7組がラフティングです。
1、4、6組は、別のところでクラスごとに体験活動を行っています。 午後に、入れ替わります。 修学旅行(ラフティング)
今日は、全クラスとも、ラフティングをします。
天気の下、川の水量もよく、気持ちよく川下りができそうです。 修学旅行(2日目の朝)
2日目の朝を迎えました。
朝食を食べて、今日のプログラムに備えます。 天気も良く、絶好の活動日和です。 修学旅行(クラス活動第一夜)
1日の締めは、クラス活動です。
レクレーションをするクラスもあれば、しっとりと話し合うクラスもあります。 クラスのメンバーとの絆を深める大切な時間を過ごしました。 今日は、これで就寝です。 修学旅行(夕食)
夕食は、ハンバーグがメインの洋定食です。
ボリュームがあり、みな、満腹です。 修学旅行(無事、入館)
各クラスとも無事に宿舎に到着し、その後は行程どおり入浴と夕食になります。
生徒たちはそれぞれの部屋で思いおもいに時間を過ごしていて、宿舎内には賑やかな声が響いています。 |
枚方市立第四中学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2 TEL:050-7102-9195 FAX:072-854-0865 |