最新更新日:2024/11/29
本日:count up42
昨日:123
総数:173182

今日も暑かったです

 上  6年生の国語の授業の様子
    「場面に応じた言葉づかい」
    敬語には、尊敬語、けんじょう語、
    ていねい語 があります。
    みんなも学校生活でも敬語を
    使う場面があります。
    考えてみました。
 中  5年生の外国語の時間の様子
    What time do you go to bed ?
I go to bed at ・・・.
    お互いにきいたり、答えたり
    しました。
 下  6年生の社会科の授業の様子
    徳川 家康は、どのように
    全国統一したのだろう。
    関ヶ原の戦い とは
    どのよう戦いだったか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の様子

 上  1年生の算数科の授業の様子
    とけいをよもう「なんじ なんじはん」
    大きなとけいの模型を使って、時計の
    読み方を学びました。
 中  3年生の音楽科の授業の様子
    先生のギターの伴奏で、みんな
    綺麗な声で歌っていました。
 下  4年生の総合の時間の様子
    「車いすと白状(はくじょう)について
    考えてみよう」
    枚方市社会福祉協議会 地域福祉課の
    方に来ていただき、授業を受けました。
    車いすのたたみ方、押し方、坂道や段差の
    上り下り。白杖のことなど、教えて
    いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業を行いました。

 今日の5時間目、4年生の国語の授業研修を行いました。
 大学から先生を招き、授業の参観、研究協議で
 ご指導いただきました。教材は「一つの花」
 でした。招提北中学校の先生も
 参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週もはじまりました。

 上 4年生の道徳の時間
    「あかいセミ」を朗読している
    ところです。赤い消しゴムを盗んで
    しまった「ぼく」が、そのことを
    謝るまでの心のかっとうを描いた
    内容。「正直」な心は、なぜ大切
    なのか。考えました。
 中  トイレの工事の様子です。今のところ
    おおむね順調に進んでいるようです。
    暑い中、業者の方々が工事を進めて
    いただいています。
 下  南門のところで、咲いている、さるすべり
    花です。街にも咲いている風景を見る時も
    あります。花の時期は、そろそろ終わりの
    ようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少し夏の終わりを感じる一日でした。

 上 5年生、非行防止教室を行いました。
   枚方少年サポートセンターから2人
   の方が来て頂き、体育館で映像や
   人形劇を使いながら非行とは。そして、
   非行をおこしてしまったら、と。
   いろいろと話をしていただきました。

 中 2年生の算数科の授業の様子
   「ひき算のひっ算をしょう。」
   ひき算をひっ算で解いていきました。
   みんなの考えを出しながら、問題を
   解いていきました。

 下 図書室の前の掲示板に
   「47都道府県の郷土料理」の
   クイズ型パネルを掲示しています。
   また、見てください。その上には
   給食ニュースも掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 木曜日の様子

 上  5年生の「PUSH いのちの授業」を枚方市消防
    本部から来て頂いて、各クラスごとに体育館
    で受けました。胸骨圧迫とAEDの説明を中心
    に救命講習を受けました。「あっぱくん
    ライト」を使い心肺蘇生法、胸骨圧迫の手順
    を教えていただきました。自分の命 
    他人の命を大切にすることを、学びました。
 中  今日は、「おはなし給食」の日です。
    今日の献立に つきみだんご がでました。
    つきみだんごは、「14ひきのおつきみ」の
    本に出ててきます。お月見は、他の何種類
    かの本にも出てきます。
    20分休みが終わった時には、それらの本は
    みな、貸し出されていました。 
 下  昨日の掲示委員会で制作した。9月の
    行事予定が図書室前に掲示されています。
    機会があれば見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の一日の様子

 上 6年生の修学旅行で広島の「原爆の子の像」
   に献鶴する折り鶴を、船橋小の皆で
   折りました。朝の会の時、6年生が各クラスに
   いき、説明や折ることをしました。写真は
   1年生の教室の様子。丁寧に優しく
   6年生が、いっしょに折っていました。
 中 今日は、2学期最初の委員会活動がありました。
   写真は、放送委員会です。これからの活動を
   決めていました。
 下 今日は、下校時、地域のボランティア、
   「見守り隊」の皆さんが、児童の下校を
   見守っていただきました。ありがとう
   ございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、台風の影響で風が少し強かったです。

 上 船橋小のみんなが、「平和」を考える一つとして、
   朝の会を使って、6年生が、全学年、全クラスに行って
   「おりがみの旅」を朗読しました。「おりがみの旅」は、
   広島で原子爆弾によって被曝した佐々木 禎子さんのことが
   書いている物語です。みんな真剣に聞いていました。明日は
   6年生の修学旅行で広島に持参する折り鶴を作ります。
 中 6年生の社会科の授業の様子。
  「戦国の世の戦いは、どのようなものだったか。長篠の
   戦いの屏風絵から読み取ろう」
   タブレットを使い、見つけたこと→そこから考えられること
   を入力し、班で交流しました。  
 下 4年生の総合の時間の様子
   枚方市の職員の方を先生とした、出前授業を
   各クラスごとに受けました。1学期に堆肥作りを
   教えていただき、今回は、それを使っての土づくりを
   教えていただきました。身近にある環境問題も
   考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、晴れの暑い一日でした。

 上  5年生の国語科の授業の様子。
    「敬語」の学習をしました。敬語には、
    「尊敬語」「けんじょう語」「ていねい語」が
     あって、それぞれの意味や使い方を学習しました。
 下  6年生の算数科の授業の様子
    「図形」を学習しました。いろいろな
    図形の角の大きさや辺の長さの関係を
    調べ学習しました。
     
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 今日は、大阪880万人訓練、を実施しました。

今日は、「大阪880万人訓練」を実施しました。
大地震が起こり、大津波警報が発表されたという、
想定でした。また、枚方市立学校園の「防災教育の
日」でもありました。給食には、救給カレー(レトルト
非常食)が出ました。写真は、1年生の給食時間の
様子です。小学校での救給カレーどうでしたか。
もし、災害が起きたならば、周りの様子をしっかり見て、
聞いて考えて、行動してください。お家でも、色々と
お話をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、一日雨でした。

 上 今日、後期教科書配布の日でした。
   今学年、後半で使用する教科書
   をクラスの何人かで、家庭科室から
   運んでいきました。写真は、1年生の
   様子です。
 中 3年生の理科の授業の様子
   花がさいた後の植物はどうなるのか。
   みんなで考えました。
 下 4年生の国語の授業の様子
   「一つの花」 作者 今西 裕行
   物語文を学習しました。今日は、その
   一限目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の一日の様子

 今日の夕暮れ時、雷をともなう
 大雨が降りましたが、今日は、
 朝から晴れて、蒸し暑い日でした。
 上  6年生の国語の授業の様子。
   朗読GP をやりました。
   班で朗読をし、タブレットを使い
   皆で評価しあいました。声の大きさ、
   強弱、目線、など、練習もして
   やっていました。
 中  2年生の体育の授業の様子。
   体育館でマット運動をしました。
   腕や足をうまく使い、体全体で
   開脚運動をしました。
 下 菊がすくすくと育っています。
   暑い夏を乗り越え、秋には
   綺麗な花が咲きます。今は、
   まだ、つぼみもついていませんが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日の様子

 今日の朝は、雨が降ったり止んだり
 しました。
 上  3年生の体育の授業の様子
    体育館で、大きい白いボール、小さい赤いボール
    を使ったドッチボールをやりました。
    みんな元気にボールを追いかけていました。
 中  5年生の社会の授業の様子
    「水産業がさかんな地いきの人々は
     どのような工夫や努力をして魚を
     とっているか」
     予想をたて、それをタブレットを
     使って調べてました。
 下  87÷21 を筆算の仕方で考えました。
    求めた答を使ってけん算(たしかめ算)
    をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週もはじまりました。

 今日の朝は、すごしやすい気温で、
 さわやかな風が吹いていました。
 上  1年生の生活科の授業の様子。
    「どろんこ遊び」をしました。
    砂場で、どろだんご、山や塔、
    ケーキを作りました。水の加減を
    考えて、色々と作りました。水を
    運ぶのに、やかんも使いました。
 中  3年生の国語の授業の様子。
    「手紙の書き方」を学習しました。
    手紙を書くには、いろいろと約束が
    あります。実際に書く練習もしました。
 下  児童の下校後、校内研修を行いました。
    「プログラミング思考ツール」の研修を
     枚方市教育委員会から講師に来ていただき
     行いました。授業で使うことができる
    思考ツールを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期二日目の学校の様子。

 上  6年生修学旅行の説明会を行いました。
    2限目に児童、保護者の皆さんと一緒に
    行いました。修学旅行は、9月21日、22日
    の予定です。
 中  1年生算数の授業の様子。
    「せいりのしかたをかんがえよう」
    さかな、かに、たこ、いか、・・・。
    しゅるいごとに、かぞえるには、どうしたら
    よいか。かんがえました。
 下  今日は、2学期最初の給食でした。
    献立は、タットリタン、はるさめとキャベツの
    さっぱりあえ、のりかつおふりかけ、ごはん、
    牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市立小中学校 講師大募集(枚方市教育委員会より)

現在、枚方市内の小学校・中学校において、講師を大募集しています。
是非、先生たちと一緒に、子どもたちとともに学び、笑顔あふれる学校を創っていきませんか。
なお、令和4年7月1日から、教員免許状の扱いが変わり、休眠状態でも手続きなく、有効な免許状となりましたので、免許状の更新等を理由に諦めていた皆様も是非一度ご検討のほどよろしくお願いします。(失効状態の方も、再授与申請することで有効になります。)
講師登録や給与等の詳細は、以下のURLで確認できます。免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

講師登録・詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html
電話受付
050-7105-8040(平日9:00〜17:30)
メール受付
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp

2学期がはじまりました。

2学期がはじまりました。
35日間の夏休みを終え、学校には
子どもたちの元気な声と笑顔が戻って
きました。
 上   久しぶりの集団登校です。
    いつものように、登校班で並んで
    登校しています。
 中   3年ぶりに体育館で始業式を
    行いました。教頭先生の、はじめの
    言葉で、2学期始業式は始まりました。
    PTAからいただいた、大型扇風機を
    使用し換気をしながら行いました。
    一つの空間に船橋小学校全員の児童が
    そろうのは、とても良い気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季小中合同研修の様子

  今日は、招提北中学校で
  夏季小中合同研修会を行いました。
  上  前半は、大学から講師を招き
     「児童・生徒が対話的に学び合い、
      学びを深めるために」をテーマに
      講演、研修を行いました。
  中下  後半は、分科会に分かれて
      情報の共有等を行いました。
    この合同研修を通じて小学校、中学校
    の先生方のコミュニケーションをとる
    ことができました。 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日の学校の様子

 来週から8月です。夏季休業にはいって、
 明日で、10日間過ぎようとしています。
 あつい日が続きます。色々と気を付けて
 おくってください。
 上  菊が元気に育っています。管理人さん
    たちが、水やり等世話をしてくれています。
 中  ピオトープの池にスイレンの花が咲いています。
 下  運動場の様子。入道雲が迫力あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み 二日目です。

  夏季休業 二日目です。
 上  昨日から中棟 トイレ
   改修工事がはじまっています。

 先生方 会議や研修を行なっています。
 中  昨日は、講師の先生に来て頂き
    人権教育の研修を行いました。
 下  今日は、情報の研修、図書指導の研修
    S-EMSの研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251