最新更新日:2024/11/27
本日:count up100
昨日:118
総数:142600
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

3年生 国語 【JFC】「はりねずみと金貨」の単元ゴール紹介

 3年生の「はりねずみと金貨」を活用した単元では、その教材であらすじの書き方を学び、他の並行読書した本でもあらすじカード作りが出来るようになるというゴールをめざして取り組んでいます。一足早くやり合えた3年2組の作品を2階の渡り廊下に展示しました。その展示の様子を少し紹介します。みんな、とても上手に書けています。まだの人も最後まで仕上げてほしいですね。
画像1 画像1

PTA本部役員のご夫妻が、池のポンプ交換をしてくださいました!

 本日、午前中に行けのポンプ交換を、PTA本部役員の石田さんご夫妻がお越しくださり、交換してくださいました。池の鯉や金魚達になり替わり、心より御礼申し上げます。本当に有難うございました。これで、この夏も元気に過ごせます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語【JFC】「なまえをみてちょうだい」2

 この日は、単元の終盤となる第9時の授業です。5の場面の大男が出てきて、主人公の帽子を持っています。そのやりとりのセリフに注目して、気持ちの揺れ動きを考えどんな風に読めばいいのかを考えます。3組の皆は、すごく一生懸命考えることが出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「のこりはいくつ ちがいはいくつ」

 1年生の算数では、ひき算の問題に取り組んでいました。残りや、違いを聞いて答える問題です。ブロックを使いながら、考えて真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作 「やぶいたかたちから うまれたよ」

 1年生の図画工作では家から持ち寄った柄入りの紙を破いて その形から創造して生まれるものを活かして 紙に貼って作っていくことに挑戦しました。とても楽しそうに創造を膨らませて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 【JFC】「なまえをみてちょうだい」1

 2年生の国語では、この日も「なまえをみてちょうだい」の単元の授業改善に取り組んでいます。その一環として、この日は、2組の濱畑Tが、3組で授業を実施し、録画や参観により記録を取り、今後の研究授業につなげていきます。3組の子達は、みんな大張り切りで大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水泳指導の様子(1.2H)

 5年生は、本日の1.2時間目に水泳指導を実施しました。水慣れや安全のためにメニューが中心で、潜ったり、うかんだり、毛伸びをしていました。また、周囲をまわり、水流を起こして、うかぶ練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 おすすめの場所発表

 3年生の社会科では、これまでに用意した自分のおすすめの場所のことについて、発表していました。3年生なりに、プレゼンも作って頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 玉止め、ボタンの付け方、玉結び

 5年生は、一泊のアウトドアスクールの翌日だけに、少し眠そうですが、家庭科で、たくさんの助っ人のお母さんに教えてもらいながら、玉止め、ボタン付け、玉結びに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 【JFC】「なまえをみてちょうだい」5

 2年生の国語は、3クラスの進度を少しずつずらしながら、内容を検討をして取り組んでいます。今日の1時間目は、2組、2時間目は1組、そして、4時間目は3組での授業でした。1組と3組は、この単元の指導をJK加配教員が中心に行っています。4時間目は、3組で第8時の授業をJK加配教員の西田Tが行いました。いよいよ大男の登場する場面です。大男ってどんな感じなのかを、この時間にみんなでイメージします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 【JFC】「なまえをみてちょうだい」4

 自分で考えて書いた後は、隣近所の子同士で交流します。そして、そのあと、みんなの前で発表します。ちゃんと理由が言えるかどうかがポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 【JFC】「なまえをみてちょうだい」3

 1時間目の2組の授業に続いて、1組では、2時間目に、一足早く単元の第5時の狐が登場する場面についてのJK加配教員による学習でした。新たに出てくる狐のセリフをどう表現するかを考えて音読します。回を重ねるごとに、読み方もいい感じになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 【JFC】「なまえをみてちょうだい」2

 主人公の「こら、ぼうし、まてぇ。」の読み方について、どう読めばいいかを前後の文章の内容から考えて、読みました。風に飛ばされて怒ってるなど、色々な意見が出ていました。読み方も、だんだん良くなっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 【JFC】「なまえをみてちょうだい」の音読劇をしよう

 今回は、2年生の国語「なまえをみてちょうだい」の音読劇をしよう!という単元の授業を深掘りコーナーで紹介します。この単元を、2年2組で来週、研究授業をします。単に、その時間だけではなく、単元の全体を学年と、同じブロックの1年生とJK加配教員が加わり、どう進めればいいかを考えながら、授業改善に取り組んでいます。研究授業は第9時ですが、この日は、第4時でした。JK加配教員と参観しながら、取り組んでいます。
 特に、この時間は、セリフ部分の読み方に注目して読める力を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 野菜の育ち観察

 2年生は、自分の選んだ野菜をプランタで育てながら観察を続けています。小さな実を付け始めた理、花が咲いているものもあり、一生懸命観察日記を書いていました。みんなが食べている野菜も、こんな風にして育てられているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 アウトドアスクール 二日目お知らせ 12

 途中休憩の妹子の里にも無事到着し、予定通り出発しています。午後4時前後に、到着予定ですので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 アウトドアスクール 二日目お知らせ11

 退村式の前に、なんと前教頭の友田先生と遭遇!そして、退村式を行い、マキノ高原を出発です。予定通り13時20分頃出発しました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 アウトドアスクール 二日目お知らせ 10

 しっかり片づけた後は、マキノ高原で思いっきり遊びました。草原で過ごすもあと少しですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 アウトドアスクール 二日目お知らせ9

 おいしく食べた後は、片付け迄しっかりとやらないとね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 アウトドアスクール 二日目お知らせ8

 いよいよカレーも完成し、外でおいしく食べることが出来ました。カレーは、やっぱりカレーけどおいしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/22 第45回 運動会

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433