最新更新日:2024/11/22 | |
本日:16
昨日:233 総数:106951 |
修学旅行 2
先生や保護者の方に見送られて、予定通り7時にバスに乗って新大阪駅に向かっています。
11月3日 修学旅行 1
おはようございます。
今日から6年生は1泊2日で広島・岡山・兵庫に修学旅行に行きます。 出発式では、実行委員の人が修学旅行に向けての意気込みや目標を発表してくれました。 2日間、南小の代表として、全員で最高の修学旅行にしていきましょう! 保護者の皆様には、旅行の準備や朝早くからの見送りなど、ご配慮いただきありがとうございました。 11月2日 4年生 PTA学年行事 2
大人も子どもにはまだまだ負けまいと一生懸命でした!
最後に子どもたちから「ありがとうございました!」とお礼の言葉がありましたが、「もう1回やりたい!」という声もたくさん聞こえてきました。 4年生の保護者の皆様、お忙しいところ、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました! 11月2日 4年生 PTA学年行事 1
5時間目に運動場で、4年生のPTA学年行事があり、しっぽ取りをみんなで楽しみました!
全員で準備体操をしっかりやり、最初は子どもたちがクラス対抗で試合をしました。 その後、クラスごとに子ども対保護者で試合をしました。 広いコートを走り回り、はさみ打ちにしてしっぽを取ったりして、白熱した試合が続きました! 11月2日 1年生 校外学習2
無事、京都市動物園に着いて、記念撮影をし、子どもたちは班活動を始めました。
班ごとに地図と持ち、先生からのミッションをクリアーできるよう、動物たちを探しに行きました。 たくさんの小学校や幼稚園、保育園の子どもたちが見られますが、迷うことなく、みんなで協力して1日過ごして欲しいと思います。 11月2日 1年生 校外学習1
秋晴れのいいお天気の中、1年生は「京都市動物園」に出発しました。
朝の子どもたちの様子から、校外学習をとて楽しみにしているのが伝わってきました。 4年生が校舎から見送ってくれる中、元気に手を振って学校を出ました。 11月1日 4年生 中宮小学校とのオンライン交流会(国語)
4年生は国語の授業のまとめとして、学校紹介を行いました。
今回は、樟葉南小学校の4年生と中宮小学校の4年生がMeetでつながってオンライン授業で交流しました。 まず、中宮小学校の学校紹介です。各学年の学校生活や授業、行事などの様子をグループごとに分かりやすく説明してくれました。 次に、樟葉南小学校の学校紹介です。クラス全員の元気な挨拶で始まり、理科室や家庭科室、図書室、プール、給食調理場など教室や施設などについてロイロノートを活用して紹介しました。 どちらの学校にも良い所がたくさんあり、発表ごとに大きな拍手が送られました! 10月31日 楠葉西中学校 公開研究授業・講演会
午後から楠葉西中学校の音楽の公開研究授業があり、南小、西小からも参観に行きました。
中学校3年生の「能」についての授業です。 能の魅力を考えて、TikTokで能を普及させようというテーマでした。 グループごとにタブレットを活用しながら真剣に対話し考えていました。 授業後には先生たちで研究協議を行い、講師の佐藤学東京大学名誉教授の講演会もあり、大変有意義な研究会でした。 10月31日 3年生 社会
3年生は社会で、「警察の仕事」について学習しました。
子どもたちはこれまでの経験から、交番や警察署の仕事について予想を発表しました。 そして、デジタル副読本「わたしたちのまち枚方」を使って、インタビュー動画を見たり、説明文を読んだりして、仕事内容をまとめていきました。 今日の授業には、枚方市教育委員会から教育推進プランナーの先生が参観に来られて、子どもたちのデジタル副読本の活用の様子にお褒めの言葉をいただきました。 10月28日 児童集会 2
11月3・4日に、広島・岡山へ修学旅行に行く6年生の出発式です。
6年生全員から、南小の全員で折ってくれた折り鶴のお礼や、6年生が心を込めて千羽鶴にして南小を代表して広島へ届けるとの話がありました。 みんなの平和への願いが世界中に届きますように! 10月28日 児童集会 1
今朝、児童集会を動画配信で行いました。
最初に、後期委員会からの紹介がありました。委員長、副委員長、書紀の紹介があり、「みんなのためにしっかり仕事を頑張ります!よろしくお願いします!」と元気よく挨拶をしてくれました。 写真は上から、代表委員会、体育委員会、掲示委員会の様子です。 10月27日 4年生 体育
4年生は運動場で、ハードル走に取り組んでいました。
準備運動やダッシュをしてから、ハードルを跳ぶ練習をしました。 最後に、2人1組でタイムを測りました。 みんな一生懸命にハードルを跳び越えてゴールを駆け抜けました。友達へしっかり応援している所も良かったです! もう1回、ハードル走のタイムを測るので、ベストが出るよう頑張りましょう! 10月26日 2年生 国語
2年生は国語で「動物の秘密のリーフレット」を作っていました。
教科書の「ビーバーの大工事」で学習したことを元にして、自分が興味を持った動物のリーフレットを作っていきました。 インターネットを活用して、動物のイラストを描いたり、その動物ならではの特徴を調べたりして、リーフレットに一生懸命書き込んでいました! 10月25日 6年生 プログラミング学習
6年生は総合的な学習で、プログラミング学習を行いました。
Scratchを使って正多角形を画面に自動で描いていくプログラム作成に取り組みました。 一辺の長さや外角の数値を変えると、色々な種類の多角形を描くことができました! 10月25日 3年生 図工
3年生は図工で、焼いたさんまの絵を描きました。
下書きをしてから、下地の色を大まかに水彩絵の具で塗ります。 その上から、焦げ茶色の絵の具をガーゼにつけて軽くたたいて、焼き目を付けていきます。 みんな美味しそうな焼きさんまが出来上がりました! 10月25日 1年生 歩行交通安全教室 2
続いて、2人ペアで歩行実技をしました。
見通しの悪い所、踏切、信号機のある横断歩道の3か所で、止まる位置や左右の安全確認の仕方を実際に歩いて練習しました。 みんな注意点をよく守って、安全に歩いてゴールすることができました! これからも交通ルールをしっかり守って、安全には十分に気をつけて道路を歩きましょう! 10月25日 1年生 歩行交通安全教室 1
1年生は、2時間目に体育館で「歩行交通安全教室」を行いました。
子どもたちは担当の方からの信号機についての質問に答えたり、ビデオを見て正しい歩行の仕方について勉強しました。 安全な道路の歩き方や交通標識の意味を知ることができました。 10月24日 1年生 おはしの使い方
1年生が、栄養士の井上先生から「おはしの使い方」を教えてもらいました。
実際の給食で使っているおはしを使って、正しい持ち方や使い方を練習しました。 明後日の水曜日の給食に「さんまのショウガ風味」のおかずが出ます。今日練習したおはしの使い方で、上手にさんまを食べられるといいですね! 10月24日 折り鶴づくり
今朝、朝学習の時間に、みんなで折り鶴を作りました。
6年生が、1年生から5年生の各クラスに行って、鶴の折り方を教えてくれました。 折り方を丁寧に少しずつ説明していました。中々うまく折れない人には6年生がやさしく手伝ってくれました。 みんな心を込めて一生懸命に折り鶴を作っていました。 10月21日 算数科市内公開研究授業研究協議会
研究授業の後、研究協議会を図書室で行いました。
教育アドバイザーの川北章史先生に講師としてお越しいただきました。 まず、授業の振り返りをグループごとにロイロノートでまとめて発表しました。「子どもたちがICTをうまく活用して主体的に取り組んでいた」という意見が出ました。 川北先生からは、確かな学びを更に深めるために、共有した後に一人ひとりに理解できているか振り返らせることの大切さを教えていただきました。 今回話し合ったことを今後の授業改善に活かしていきたいと思います。 |
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112 住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1 TEL:050-7102-9096 FAX:072-857-2175 |