最新更新日:2024/11/23
本日:count up206
昨日:472
総数:123986
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

1・2年生 校外学習(京都鉄道博物館)2

 昼食は芝生の広場でクラスごとにまとまって食べました。早めの昼食にしたのでゆっくり落ち着いて食べ後、元気に走り回って遊びました。帰るころには芝生の広場が、校外学習の子どもたちでいっぱいになっていました。バス酔いで苦しむ子もなく、楽しい思い出いっぱいで帰校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 校外学習(京都鉄道博物館)1

 17日(火)に1・2年生合同で京都鉄道博物館へ校外学習に行ってきました。
 雨の心配のない曇り空で、過ごしやすい校外学習日和でした。バスもスムーズに走れて、現地でゆっくり過ごすことができました。
 市電の前でクラス写真を撮ってから入館しました。展示されている車両の中を通ったり、ディーゼル機関車を下から見上げたりできました。展示されている蒸気機関車を見学した後、実際に蒸気機関車(スチーム号)に乗車しました。汽笛の大きさに驚きながらの乗車体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習

 5年生は、24日〜25日のキャンプに向けたカレー作りの調理実習をしました。栄養教諭から注意事項と調理手順の説明を聞き、実習スタートです。手早く上手にニンジンや玉ねぎを切る子がいて驚きました。水加減も良く、大変おいしいカレーが出来上がりました。新型コロナの関係で2年間調理実習ができていなかったので、楽しい体験学習ができたようです。
 キャンプ2日目のカレー作り本番も頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災授業参観と引き渡し訓練2

 運動場での引き渡しの様子です。訓練に参加できなかった家庭の子ども達には教員が自宅まで付き添いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災授業参観と引き渡し訓練1

 14日(土)に土曜授業を実施しました。1・2時間目は通常授業、3時間目の20分間を使用して防災教育授業を保護者に公開し、その後運動場で引き渡し訓練を実施しました。
 新型コロナの関係で2年間実施できていなかったため、3年生以下の児童と1年目・2年目の教員は、初めての訓練になりました。いくつか改善点が見つかったので、より安全かつスムーズに実施できるように改善していきます。
 
 本日の参観並びに訓練に対するご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車安全講習会

 5月12日(木)に3年生が自転車安全講習を受講しました。雨天のため体育館でビデオを見ての学習会となりました。枚方自動車教習所の指導員の方が講師で、ポイントを押さえながらわかりやすく指導いただきました。子ども達も真剣に学んでいました。
 自転車が絡む交通事故が増えているので、ルールを知って、自分自身も周りの人も安全に過ごせるように、上手に自転車を使用てくれることを望んでいます。
画像1 画像1

2年生 ミニトマトの苗植え1

 雨が強くなる前の1時間目にミニトマトの苗植えをしました。一人ずつ自分の苗を植えました。雨にかからないように渡り廊下でしました。ブルーシートからこぼれた土は子ども達がきれいに掃きだしてくれました。今日明日の雨でしっかり根付いてくれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ミニトマトの苗植え2

 2組の苗植えの様子です。手で土を触れる子、スコップでないと触れない子と様々でしたが、無事苗を植えることができました。これも貴重な体験でした。他の子の分まで進んで後片付けをしてくれている子がいて感心したので写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 絵本の読み聞かせ

 木曜日の朝の時間に「ハイジの会」の方が1・2年生を対象に絵本の読み聞かせをして下さっています。
 今日が、1年生にとって初めての回で、子ども達は静かに集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマホ・ケータイ安全教室

 KDDIから講師の派遣を受けて、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。
3・4年生は5時間目に、5・6年生は6時間目に実施しました。
3つの例を漫画で紹介してくれていたので、子ども達は静かに真剣に見た後に、講師の先生と振り返りをしていました。
 スマホやケータイを使いだす前からこのような学習をはじめ、使いだしてからもさらに繰り返し学習することが必要だと考えています。使い始めてからは、安全に正しく使ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習に向けて

1・2年生は、17日(火)に合同で校外学習に行きます。
行き先は、京都の鉄道博物館です。

1年生の教室では、校外学習のしおりを手に、先生の説明を聞いていました。
休み時間になって、校外学習の行き先や持ち物について質問してみたらとても良く覚えていました。楽しみで、興味を持って聞いていたことがよくわかります。
当日は、晴れるといいですね。
画像1 画像1

9日も教師付き添いの集団登下校

脅迫メール対応で、6日(金)に引き続き9日(月)も教師付き添いで集団登下校を実施しました。渡辺コミュニティ会長も子どもたちの登校を見守りに来てくださいました。

登校した子ども達はいつもと変わらず元気に過ごしていました。
明日からは通常の時間割で、学年ごとに複数で下校します。

8日(日)に開かれた桜丘北校区コミュニティ協議会総会と福祉委員会総会で、日ごろからの子ども達の見守りに感謝を述べると共に、脅迫メールの件を報告して、ここしばらくは地域として子ども達の登下校の見守りの強化をお願いしました。
画像1 画像1

6日の集団下校

 連休中に枚方市へ送られた恐喝メールの対応で5時間目終了後に集団下校を実施しました。
 子ども達は枚方警察署の警察官に門で見守ってもらい、地域からは青パトによるパトロールと青少年守る会や保護者・PTAの方々のお迎えや見守りをもらいながら教職員と集団下校を実施しました。
 子ども達の登下校に関わっていただいた皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー学習

 大阪府の新型コロナ警戒信号がイエローになったことで、飛沫防止ガードを使用して、実際に息を吹き込んでリコーダー学習ができるようになりました。これまでは、運指(指の動きだけの練習)だけの練習をしていました。
 きれいなリコーダーの音色が音楽室から聞こえてきます。
画像1 画像1

1・2年生の学校探検

 2年生が1年生をエスコートしてグループごとに学校探検をしました。
校長室も探検場所の1つになっていて次々にかわいい訪問者を受け入れました。2年生が1年生にそれぞれの探検場所の説明をしていました。2年生の先輩として誇らしげな振る舞いや表情が、とても素敵で成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査と1・2年生の交流会(25日の学校の様子)

4月は保健室関係の行事(健診など)が多い月です。
12日から15日は身長・体重の計測を行いました。 
20日・21日に内科医さんによる内科健診を終えました。
今週は視力測定を実施しています。(1枚目の写真。1年生の検査の様子)
今後も聴力検査、1・3年の耳鼻科健診、全学年の歯科健診等が6月までの間に実施予定です。検査が済み、結果の処理が終わりましたら、適宜結果を持ち帰らせますのでご確認ください。

 令和2年度、令和3年度は新型コロナの関係で予定どおり実施できず苦労しましたが、今年度は順調に実施できています。


1年生と2年生の交流会も始まっています。(2枚目の写真)
1年生との交流により、2年生の先輩としての自覚が育ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生用タブレットに保護ガラス

画像1 画像1
 昨年度1年間で想定より多くのタブレットの画面が割れました。その為、学校予算で保護ガラスを購入して貼ることにしました。まず、1年生に配付するタブレットに教職員で保護ガラスを貼り、初期設定をした後に配付しました。

 大切に、しっかり活用してくれることを期待しています。

学級懇談会(2日目)

 地区割で実施しています学級懇談会(2日目)を本日実施しました。
 参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

 来週からは家庭訪問に代わるWEB個人懇談を実施します。各担任は開始時刻厳守で始められるように頑張りますのでご協力よろしくお願いします。

1年生との対面式

 朝の会の時間を使って新入生(1年生)と在校生(2年生から6年生)との対面式を運動場で実施しました。
 雨が降り出す前に無事に実施することができました。

 1年生を拍手で迎え、校歌を歌い、在校生から新入生への言葉、新入生から「よろしくお願いします。」のあいさつと続き、最後に2年生から1年生へ朝顔の種がプレゼントされました。(3枚目の写真です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会と5年生林間学習説明会

 当初は5時間目に授業参観、6時間目に学級懇談会を予定していましたが、新型コロナの感染状況により市教育委員会から授業参観実施不可の指示があり、懇談会だけの実施となりました。密を避けるために、20日と22日に地区割をしての実施としました。
 また、5年生は5月に実施予定の林間学校の説明会を実施しています。

 今回は大変残念でしたが、子ども達の学習の様子はぜひとも参観いただきたいので、また機会をとらえて実施の案内をさせていただきます。1年生も給食当番を頑張っています。そのような活動も参観いただける機会を設けたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662