最新更新日:2024/11/25 | |
本日:9
昨日:116 総数:193720 |
8月31日(水曜日) 実りの秋はもうそこまで 〜鳥追いカイト鷹〜
さだ西小学校の周囲は、推定7〜8割ぐらいが田んぼだと思いますが、今年も南西の田んぼに「鳥追いカイト鷹」が2羽設置されました。小鳥にお米を食べられないよう追い払う役目をするのですが、なかなかよくできています。私が小さい頃は「かかし」が田んぼを守っていたのですが、最近は見かけなくなりましたね。(右の方に見えるのは、かかしではなく農家の方です。)
【動画はここをタップ】 PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月31日(水曜日) 5・6ねんせい ありがとう 〜1年生より〜
1年生のフロアで見つけました。おとといの委員会活動で、美化委員の皆さんが1年生の教室前の廊下をていねいに磨いてくれたことに対するお礼です。美化委員会の皆さん、ありがとうございました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月31日(水曜日) おすすめの本 〜図書委員会〜
図書室(学校図書館)前の掲示板には、学校司書の先生からのお知らせや、おとといの委員会活動で作成した「図書委員おすすめの本」と「季節のおすすめの本」の案内が掲出されていいます。なかなかおもしろそうな本がいっぱいです。児童の皆さん、参考にしてみてはいかがでしょう。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月31日(水曜日) うね立てをしたよ!! 〜2年生 生活〜
本日2限目、2年生の生活の授業の様子です。きょうは、教室棟南側にある学級花壇を整備して、畑づくり(畝立て)を行っています。雑草を抜いて、土を掘り起こし、畝立てをします。なかなか気力・体力のいる作業でしたが、3つの花壇でそれぞれ2列の畝を立てることができました。児童の皆さん、お疲れさまでした。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月31日(水曜日) なかよし学年交流会 〜5年生 & 2年生〜
本日1限目、5年生と2年生のなかよし学年交流会の様子です。さだ西小学校では、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が、同じクラス番号でペアを作って交流する「なかよし学年交流会」を実施しています。きょうは、運動場でケイドロをして交流しました。リーダーの5年生たちが、最後の振り返りに至るまでしっかりと司会・進行をしていて、とても感心しました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月31日(水曜日) 熱中症に気をつけよう!!
本日の登校時および朝休みの様子です。きょうは、日差しが強く気温も高めです。登下校時の熱中症対策として、日傘の使用や帽子の着用も有効です。また、会話を控えたうえで、マスクを外すようにしましょう。登校後、運動場ではドッジボールや鬼ごっこをしている児童がたくさんいます。みんな元気いっぱいです。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月30日(火曜日) コオロギを見つけたよ!! 〜2年生〜
本日5限目と6限目のあいだの休み時間に、2年生の児童が教室で見せてくれました。袋の中には、10匹ぐらい入っていたかな。写真のコオロギは、産卵管がついているので、メスですね。オスのコオロギは、夜になると、きれいな鳴き声を聞かせてくれるんだろうなあ。
【参考:NHK for School「コオロギのオスとメス」はここをタップ】 PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月30日(火曜日) 本日の給食PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月30日(火曜日) かきごおりを描こう!! 〜2年生 図画工作〜
本日3限目、2年生の図画工作の授業の様子です。きょうは、かき氷に挑戦しています。絵の具を使って、上から少しずつ薄くなるように仕上げていき、容器やスプーンをクレパスで描いてできあがりです。単色のグラデーションなのですが、なかなか上手に描けていてびっくりしました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月30日(火曜日) 詩を読もう 〜4年生 国語〜
本日2限目、4年生の国語の授業の様子です。きょうは「詩を読もう」の学習で、めあては「詩の音読を聞き合おう」です。児童たちは、それぞれのiPadに向かって『ふしぎ』や『よかったなあ』の詩を音読し、録画したものをロイロノートから提出します。その後、友だちの音読をiPadを通じて聞いていきます。最後に、自分のがんばったところや友だちの音読を聞いて思ったことなどを振り返ります。みんなしっかりと取り組んでいました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月30日(火曜日) 算数の教材づくり 〜1年生 生活〜
本日1限目、1年生の生活の授業の様子です。きょうは、iPadで検索をして、魚やカニ・タコ・イカの絵を描いています。右下の写真は、ある高級魚ですが、しっかりと特徴をつかんで描けていますね。でも、何に使うのかな?と思っていたら、担任の先生が「算数の『わかりやすく せいりしよう』の学習で、教材として使いますよ」と教えてくれました。算数の教科書を見てみると、班で釣りゲームをして獲れたものの数をわかりやすく整理する問題が出ています。なるほど〜。自分たちで作った教材で学習すると、理解も一層深まりそうですね。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月30日(火曜日) 正門前の田んぼ & 運動場 〜朝休み〜
本日の朝休みの様子です。正門前の田んぼが、少し色づいてきました。稲穂を見ると、おしべがたくさん出ています。たくさんお米がとれるといいですね。一方、運動場では、たくさんの児童たちが、ドッジボールや鬼ごっこなどをして遊んでいます。みんな元気いっぱいです。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月29日(月曜日) 委員会活動 〜4・5・6年生〜
本日6限目、本年度前期5回目の委員会活動を行いました。4〜6年生の児童が委員会活動に参加します。4年生全員が所属する環境整備委員会では、古紙回収のあと体育館前に集合し、運動場の小石拾いを行いました。もちろん、どの委員会もしっかりと取り組むことができていました。児童の皆さん、お疲れさまでした。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月29日(月曜日) 夏休みのスピーチ大会 〜3年生 学級活動〜
本日2限目、3年生の学級活動の様子です。きょうは、夏休みの思い出を、ワークシートを見ながら(あるいは暗記して)発表する「わっはっは!! すぴ〜ち大会『ぼくわたしの夏休み!』ねぇねぇ、みなさん聞いてくださいよぉ〜(^o^)」(筆者注:めっちゃ長いやん)に取り組んでいます。ビデオや写真をロイロノートで見せながら発表する児童もいて、びっくりしました。みんなしっかりと発表できていましたよ。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月29日(月曜日) ひばり学級のひとコマ
本日1限目、ひばり学級の授業の様子です。きょうは、4つのクラスを参観しました。ひばり学級の児童は「交流及び共同学習」のため、多くの時間を通常の学級でみんなと一緒に勉強します。一方で、自立と社会参加ができるよう一人ひとりの「生きる力」を培うことが大切であることから、ひばり学級において、それぞれの状況に適した方法で個別の学習に取り組んでいます。ひばり学級の担任は、児童一人ひとりの状況に合わせた指導を行い、児童の持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善できるように支援しています。児童たちは、きょうも、それぞれの課題にしっかりと取り組んでいました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月29日(月曜日) 朝休みのひとコマ
きょうの朝休みの様子です。登校時もそうでしたが、日差しはきつかったものの気温はそれほど高くなく、さわやかな微風が吹いていて気持ちのいいお天気です。運動場では、児童たちがドッジボールなどをして遊んでいます。みんな元気いっぱいです。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月28日(日曜日) きりばんちゃれんじ!!このぺーじの みぎうえにある あくせすかうんたが、もうすぐ 90000に なりそうです。もし、90000の きりばんを げっとした じどうは、すくりーんしょっとを とって、こうちょうせんせいに みせて ください。がくようぶんぼうぐを ぷれぜんと します。 【ちゃれんじ 2】 ふるい ぶろぐが 9がつ8にちまで みれるように なりました。こちらも もうすぐ 88888に なりそうです。もし、88888の きりばんを げっとした じどうは、すくりーんしょっとを とって、こうちょうせんせいに みせて ください。がくようぶんぼうぐを ぷれぜんと します。 【ふるい ぶろぐへは、ここを たっぷ】 どちらも、卒業生や保護者の皆さまも応募できますよ。 PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月27日(土曜日) さだ西校区体育振興会 実行委員会 〜出口自治会館〜さて、会議が終わって学校に戻ってくると、花火の音が聞こえてきました。教室棟西の非常階段から見てみると、どうやら高槻方面で上がっているようです。一方、大阪方面を見ると、なにわ淀川花火大会の花火が小さいながら見えています。とってもきれいでしたよ。 PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 8月26日(金曜日) 秋を感じるなあ!
各教室を巡回中に感じたのですが、校舎南西にある田んぼが、ちょっぴり黄色がかっているように見えました。近くまで行ってみると、やっぱりイネが実ってきていて、稲穂が垂れているものもありました。「早稲(わせ)」の品種なのかもしれないですね。また、調理場の敷地にあるイチョウにも、ぎんなんがたくさんできていました。
8月26日(金曜日) 外国との交流は? 〜6年生 社会〜
本日1限目、6年生の社会の授業の様子です。きょうは、江戸時代初期の外国との交流について学習しています。さすがは6年生! すっかり夏休みモードから学習モードへと切り替えができているようです。
さて、教室の後ろには「第2回自主学習グランプリ開催!」の案内が掲示され、すてきなカップまで用意されていました。楽しみですね。 |
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065 住所:大阪府枚方市出口6-20-1 TEL:050-7102-9104 FAX:072-832-8222 |