最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:75 総数:208159 |
夏休み作品展に向けて
8月30日〜9月1日まで夏休み作品展を行います。
保護者の皆様の鑑賞日は9月1日15:30〜17:00です。 さて、作品展に向けて、本日8月26日の放課後に、教職員で設営準備を行いました。 子どもたちの作品が死角に入らないよう、工夫して掲示する予定です。 1学期の力作と夏休み中に作成した作品を展示いたします。 鑑賞日に来校いただけますと幸いです。 令和4年度第2学期始業式について
8月25日(木)は令和4年度第2学期始業式でした。
内容として、校長先生のお話・生活指導の先生のお話がありました。 校長からは、 長い2学期を楽しく、元気に過ごすために、熱中症対策やコロナウイルス感染症対策に気をつけること の大切さについて話しました。 そして、2学期の終わりに「頑張ったこと」を認め合えるような充実した学期になることを願っていることを伝えました。 また、夏休み中に、「あついひにかぶってください」とのメッセージとともに麦わら帽子をいただいたことを話しました。 立番への感謝の言葉と、労りの心にすごく心が温まり、改めてさだっこの優しさに感動しました。 生活指導の先生からは、 1)次に使う人のことを考えて、綺麗にお手洗いを使うこと 2)学校のルールを「当たり前」に守れるようになること について話しました。 学校のルールが何故あるのかを考えると、その意味がわかることや、 「ルールを守る」ことには、1.ルールがあることを知っている、2.ルールを守ってみる、3.ルールを守ることができる、4.ルールについて教えることができるの段階があって、自分が今どの段階にいて、次の段階をめざして行動に移すことが大切であること を伝えました。 1年間で一番長い学期が始まりました。 子どもたちと心も体も成長できる、充実した日々を過ごしたいと思います。 教員研修及び勉強会について同僚性を高めて、自分らしく働くことのできるさだ小学校づくりに向けて、講義・演習を行いました。社会の中で生きていくためには、共に過ごす人たちと良いコミュニケーションをとることは必要不可欠です。 今回の研修では、コミュニケーションの根幹の一つである「相手に伝わる伝え方」について学びました。 「伝えたではなく、伝わった」と言えるコミュニケーションをとるために、様々な方法を試して、受け手にもなってみて、自分の伝えたい本質を伝えるための術について考えました。 良質なコミュニケーションを取れる温かな職場づくりは、子どもに良質な教育を行う学校づくりにつながると考えて、研修を行なっています。 より良いさだ小学校をめざして、これからも研鑽に努めてまいります。 また、7月26日(金)には、心の教室相談員である桃井先生によるメンタルヘルスについての学習会を行いました。 ストレスや心の不調との付き合い方について学ぶ時間でした。 桃井先生のお話の中で、「ストレスはなくならない」という言葉が印象的でした。 ストレスがなくなることはないから、ストレスの負荷が大きくなった時に、それに対処する方法(コーピング)をたくさん持っておくことが大切とのことでした。 お金をかけないで、いつでもできるコーピングは30以上持っていることが理想的とのこと。 不調に陥ることなく、上手にストレスと付き合って、気持ちよく働けるようにしていきたいと改めて感じました。 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |