最新更新日:2024/11/22 | |
本日:23
昨日:108 総数:52283 |
おおそうじ 2
みんなで力をあわせて、ゴシゴシ、ふきふき、わっせ、わっせ!
おおそうじ
いよいよ明日で長かった一学期も終わります。
一学期最後のそうじは大そうじです。いつもよりも念入りにがんばりました。 すみずみまできれいにして一学期を締めくくりました。 3年生 歌のテスト
課題曲をうたってタブレットで録画します。
そのムービーを先生に提出。 友達に録画してもらっていました。 そして自分の歌声をチェック! うまく歌えてるかな? 5・6年生合同着衣泳
着衣泳では、意図せず海や池、川などに落ちた場合の対応について学習しました。
まずは水着で泳ぐ場合と、服を着た状態で泳ぐ場合の違いについて体験しました。 子どもたちは「服を着て泳ぐ」ということの難しさを体験し「泳ぎにくい」と感想を言っていました。 とにかくあわてず呼吸を確保することが大切なので仰向けに浮いてみる練習もしました。 夏休みには、海や川でのレジャーを計画されているご家庭も多いのではないでしょうか。 事故などないように安全に楽しんでほしいと思います。 7月7日 七夕
今日は七夕ですね。
1・2年生は小さな笹に飾りと短冊をつけて持って帰りました。 学校には、地域の方からお手製飾りと笹をいただきました。ありがとうございます。 子どもたちの願いが叶うといいですね。 5年生 トップアスリートふれあい事業
パナソニックパンサーズの選手に来校いただき5年生がバレーボールを体験しました。
アタックの練習をしましたよ。 うまくできたかな? 1年生 誘拐防止教室↓すると怪しいおじさんが・・・↓ あの手、この手で女の子を連れて行こうとします。 すると子どもたちは 「あかんでぇ!」「ついていったらあかん!」 よくわかっていますね。えらい! 知らない人にはついていってはいけません。 台風が来ています
台風4号が接近しています。
校区内は水路が多いです。増水すると危険です。 近寄らないようおうちでもお声掛けください。 よろしくお願いします。 ↓警報など発令時の登校の対応 についてご確認ください↓ 気象に関する登校措置について 5年生 算数むずかしいなぁ
今日はとても暑い日でした。熱中症が心配です。
教室はエアコンが効いているので涼しいですが、廊下に出るとうだるような暑さです。 そんな中子どもたちは勉強がんばっています。5年の算数は図形の勉強でした。 言葉での説明だけではなく、自分で切ったり、貼ったりしながら勉強しました。 実際に具体物を使って操作することはとても分かりやすいですし、納得できますね。 地域に支えられて・・・
運動場の芝生の維持管理を地域の方がしてくださっています。
暑さ厳しいこの時期でも、この芝生のおかげで運動場の温度上昇は緩やかです。 登下校の見守り活動を行ってくださっているだけでもとてもありがたいのに子どもたちの教育環境の整備にもご尽力いただいております。 子どもたちのためにいつもありがとうございます! みんなの学び
4・5・6年の自学ノート、とても工夫されていてわかりやすくまとまっています。
3年生の校区探検のまとめは、渡り廊下の壁いっぱいに掲示されています。 なかよしの花火の絵は、とても味がありますね。 それぞれ2階の渡り廊下に掲示されていますので、個人懇談で来校の際には、ぜひ子どもたちの学びを見てあげてくださいね。 6年生 室町文化体験
6年生は、社会科の学習の一環で室町文化体験を行いました。地域の方からお茶・お花・能について教えていただきました。
室町時代から現代に続く日本の伝統文化です。教科書で学ぶだけではなく、身をもって体験することで学びを深めることができたと思います。 6年生 国語科研究授業
書く力の育成 〜個別最適な学びと協働的な学びの充実に向けて〜
を研究テーマに研究授業を行いました。 子どもたちもたくさんの先生が参観する中、緊張感もあったと思いますが、非常に意欲的に学習に取り組むことができていました。よくがんばりました! 授業後は、市教育委員会 教育推進プランナーと指導主事から指導助言をしていただきました。先生たちも学びを深めることができました。 国語力を伸ばそう!
ポケットの会の皆様をお招きし、3・4年生でストーリーテリングを行いました。
二階の渡り廊下には図書委員さんが中心になって新聞コーナーもできています。 子どもたちには、物語に触れることで文学の楽しさをしり、活字に触れることで豊かな文章表現を学んでほしいと思っています。 また、国語の授業で子どもたちは、学習計画にしたがって見通しをもって学習に取り組めるようがんばっています。 学校運営協議会がありました
コミュニティスクール学校運営協議会がありました。
地域コミュニティの方々やPTA会長と学校の様子を参観していただき、学校運営について 会議を行いました。 地域コミュニティ、PTAと共に子どもたちの教育環境を良くしていきたいと思います。 5年生キャンプ2日目 カレー作り
朝食を済ませて高原まで歩き、食材探しのオリエンテーリング。
グループのみんなで協力して食材をゲット! キャンプ前に調理実習で野菜の切り方を勉強していたので上手に切れていました。 かまどの火の調整をしながら、カレーのなべ・飯盒の様子をチェック。 とてもおいしいカレーが出来上がりましたよ。 みんなで川の横の石段に座って食べました。 5年生キャンプ2日目朝
朝6時に起床。
身支度をすませてみんなで朝の集い。 民宿の前でオジラ体操をしました。 そして、メタセコイヤ並木を歩いて、広い広い田園風景が広がる田んぼ道を 歩きました。涼しくて気持ちよかったです。 5年キャンプ速報2
きれいな川で魚つかみ。ニジマスをつかみました。「とったどー!」と大喜びの子。こわごわ魚を触る子。とっても楽しそうです。取った魚は焼いてもらってその場でいただきました。おいしかったです。
その後は温水プールで楽しい時間を過ごしました。 5年生キャンプ
誰もしんどくなることなく無事到着。
バスレクも盛り上がり楽しい道中でした。広い高原でお弁当タイム。子どもたちは、小さな虫にキャーキャー言いながら楽しそうです。 6月16日 4年生パッカー車体験
先日見学した清掃工場では、枚方市内のゴミをたくさんのパッカー車が集めてきている様子を見学しました。
今日はそのパッカー車に実際にゴミを入れてみる体験をしました。 家から出るゴミがどのような形で運ばれ、そして処理されるのか、見学・体験を通して よ〜くわかったと思います。勉強になりましたね。 |
枚方市立山田東小学校
〒573-1162 住所:大阪府枚方市田口3-16-1 TEL:050-7102-9152 FAX:072-849-9235 |