最新更新日:2024/11/23
本日:count up30
昨日:497
総数:101201

5月21日 プール清掃

今年度のプール学習をするためにプールの清掃を業者の方にしていただきました。
給水した後、機械の点検を行い安全を確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(土)お知らせ

本日の緊急時引き渡し訓練ですが、朝7時半の時点で雨の予報があったため、1年生のみの実施に変更いたしました。そのため、1年生については、10時35分より体育館にて引き渡し訓練を実施し、2〜6年生はミルメールにて通知しました通りの下校になります。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。宜しくお願いいたします。(月曜日は代休のため、学校はお休みになりますので、お間違いのないように宜しくお願いします。)
また、報道にありました精米工場での問題の件ですが、本校での次の米飯給食は25日の水曜日の予定です。それまでには何らかの連絡があるものと思われます。委員会より連絡が入り次第、ミルメール等で周知させていただきます。ご心配をおかけいたしますが、ご理解いただきますように宜しくお願いいたします。

5月20日(金)6年生 授業の様子

本日の6年生の授業の様子です。1組は体育でハードル走に取り組んでいました。スピードを落とさずにハードルを越えるにはどうすれば良いでしょうか?2組は外国語の授業です。「季節ごとの日本の行事を紹介しよう」を目標に、先生の後に続けて発音したり、学んだ単語を使って自分なりの文を作り、友達との会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 学校運営協議会

本日、学校運営協議会を行いました。
学校より学校の様子や今年度の教育目標なと報告し、委員の方々からは文字に関することや、支援教育のことなど、学校教育へのご意見をたくさん頂きました。

画像1 画像1

5月19日 計算

あまりのある割り算の計算に取り組んでいました。
友達と教え合っている子、次から次と先生が用意したプリントの問題に取り組む子など、みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 よーい

50m走のタイムを測っています。
全力で走る姿が素晴らしかったです。
ちなみに少し前の情報ですが、全国の3年生の50m走平均タイムは約10.19秒のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水)4年生・2年生の体育の授業

体育の授業では、体育館でも運動場でも一生懸命動いて汗をかいていました。
どんどん暑くなってきます、お茶の量もお子さんに聞いて調節してください。
学校では熱中症予防にも努めながら体育の授業を行っていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水)5年生スポーツテスト

今日の1・2時間目、5年生がスポーツテストを行いました。
晴天に恵まれスポーツ日和でした。
画像1 画像1

5月17日(火)1年生 歩行安全教室2

外出する時の危険な場所を想定して、運動場で練習することができました。学校では、今後も安全教育を継続してまいります。お家でもお話しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 安全教室

1年生が歩行者の安全教室を行いました。
道路の横断の仕方や踏切の渡り方など交通安全について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火)4年生 授業の様子

4年生の授業の様子です。2時間目、1組は外国語、2組は算数の学習をしていました。
1組の外国語は「天気の言い方を知ろう」を目標に、映像の教材を使用しながら、JTEの先生の発音の後に続けて天気の言い方を練習していました。
2組の算数は、「72÷3の計算の仕方を考えよう」をめあてに、まずは自分で考えて、その後交流をしていました。最後には自分の考えをみんなの前で説明していました。自分の考えを人に伝えることは難しいけれど、とっても勉強になります。頑張って自分の考えを人に伝えられる人になって欲しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 苗植え

芋の苗植えをしているところです。
大きなお芋ができ、みんなで芋掘りをすることが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)一中ブロック校長会

本年度、第二回目の一中ブロック校長会がオンラインで行われました。月に一度、校区の小中学校の校長で会議を行っています。
所属する学校は、第一中学校と小倉小学校、禁野小学校と本校です。
本日は、今年度の年間計画や校区安全マップの共有、情報交流、今後の予定などについて話し合いました。校区で義務教育9年間を見据えた、子どもたちの成長を見守ってまいります。
画像1 画像1

5月16日(月)1年生の授業風景

今日の1年生の授業風景です。
1組さんは算数「8はいくつといくつ?」を考えて、自分の考えをお隣のお友達と交流していました。オンラインのお友達とも画面上で交流していました。
2組さんは国語でひらがなの「そ」を学んでいました、丁寧に「そ」をプリントに書いて、「そ」のつく言葉を、先生の後に続けて読んでいました。壁には覚えたひらがなが貼ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)今日の給食風景

まだまだみんなでワイワイ給食を!というのには程遠いです。黙食を徹底しての食事風景です。おかわりも先生が入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)5年生 宿泊学習までの道のり

5年生の教室の前に行くと、何やら模造紙が壁に貼ってある!近づいてよ〜くみると、宿泊学習当日までに誰が、何を、どの日までにしないといけないかが一目でわかるスケジュール表が貼ってありました。スケジュール表を壁に貼っておくと、みんなに分かりやすいし、誰かが忘れていても声を掛け合える、とてもいいですね。楽しみな宿泊学習、ぜひ成功させましょう。
画像1 画像1

5月12日(木)ひまわり学級園

先日、ひまわり学級の皆さんで植えた苗が、どんどん成長しています。伸びてきた茎が倒れたりせず、十分育つようにと先生たちで支柱を付けてくれました。どれだけ成長するか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 キャンディーボックス

1年生がキャンディーボックスに入れるキャンディーを描いていました。
1人1人違う色や形でとてもカラフルに作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)校内研修全体会

本日は、教育アドバイザーの川北章史先生をお招きして、校内研修全体会を行いました。
殿山第一小学校では、今年度、研究教科を算数科に設定し、「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業づくり〜数学的な見方・考え方を深めるために考えを伝え合う〜」を研究のテーマとして授業改善に取り組んでいきます。
講演では、学習指導要領を踏まえ、研究目標をどう捉えていけばいいのか解説いただき、全員で方向性を合わせることができました。とてもわかりやすいお話で、川北先生のお話に引き込まれ、あっという間の2時間でした。
まだまだお話を聞きたい先生方は、第2部ということで講演と同じぐらいの時間、研究授業に向けてのアドバイスや、先生のご経験をじっくり聞かせていただきました。
子どもたちのために、教職員がみんなで一つのことに取り組むことは、何かワクワクしてきます。
校内研究部の先生方中心に頑張って取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 自分達で

お休みの先生のクラスの体育の授業に行くと子ども達は自分達で整列し、準備運動を始めていました。
今は何をどのようにすべきかを自分で考えて行動できており素晴らしいです。
終わりのチャイムが鳴ると、競技運動もすぐに止めて集合できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127